み&ふ:みーさとふっき〜のものがたり講座〜♪
み:わぁい、司会のみーさだよ〜♪
ふ:ふっき〜です、よろしくねっ♪
あ:うふふっ、お二人とも、頑張ってくださいね…♪
あっ、ちなみにお二人のコンビ名はまだ決まっていませんので、もう少しお待ちください♪
み:うんっ、あーやちゃん、みーさ頑張るよ〜♪
ふ:あっ、そうそう、みーさちゃん、昨日はこんなものを手に入れたんだよっ♪

み:わぁ、『ストパニ』のコミックの二巻だねっ♪
ふ:うふふっ、きっと今現在『ストパニ』に匹敵する百合なコミックはそう見つけらないですよ♪
堂々と百合を謳っている『ストパニ』に較べたら、『マリみて』はまだまだ大人しいものだし。
み:うんうん、あるとしたら百合姫コミックくらいかもだよね…みーさもあとで読もっと♪
ふ:う〜んっ…みーさちゃんには少し刺激が強めかもだけれど一巻のあのシーンよりは落ち着いてるし、このくらいなら大丈夫ですね♪
み:えっ、ふっき〜さん、どうしたの〜?
ふ:あっ、ううん、何でもないですよ♪
それよりも、昨日は桜花さんが新しいサイトを開いたみたいですね…運営のほう、ご無理はなさらずにです♪
み:うんっ、『私立天姫学園』っていって女の子しか入学できない学校なんだよ〜♪
ふ:何だか『学園アリス』みたいな雰囲気もあるみたいで…楽しそうですね♪
み:葉月先生、それに叡那さんが入学手続きをしてるみたいだけど、叡那さん…本当は星なしになりたかったんだって。
ふ:なるほど、実力を隠しているわけですね…そういうのもありかも?
み:技は星の数しか持てないみたいだから、叡那さんの『大祓の舞』とか『祝福の風』は隠し技になるみたい…?
ふ:そうなんだ…『スターライトブレイカー』だけでもすごすぎると思うけど…。
み:でも、能力がなくっても入れるみたいだから、みーさもそのうち入っちゃう予定なんだっ♪
あーやちゃんも一緒に入ろうよ〜♪
あ:あらあら…うふふっ、考えておきますね♪
み:わぁい、わぁいっ♪
ふ:あーやちゃんの階級はかなり高そうだけど、みーさちゃんは想像がつかないですね…って、あれっ、ねころさんは出ないの?
み:う〜んっ、そこは検討中だよ♪
フィリアさんとか彩菜さんとかも出したいかもだし…ねころさんが出なかったら、叡那さんが他の人と幸せになっちゃうかも?
ふ:わっ、そ、それは…大変だね。
でも、『ストパニ』もゲームにアニメ、コミック、小説でそれぞれストーリーが違うし、それもありかもですね♪
み:えっと、とにかく、あんまりご迷惑をかけないくらいに行ってみなきゃだねっ♪
初登校はいつになるかな…わくわく♪
ふ:そうですね…あと、桜花さんは前回のものがたり講座でみーさちゃんが渡したバトンにも答えてくれたみたいで、ありがとうございます♪
みしゃさんにも、お礼をお伝えしてください♪
み:うんうん、みしゃさんもものがたり講座をしてて、とっても嬉しかったよ〜♪
あ:やっぱり、みーさちゃんはかわいいですし人気者なのですね…ううふっ♪
み:わっ、そ、そんなことないよ、みしゃさんのほうがずっとかわいいし…はわわ〜。
そ、それより、ふっき〜さんは『AliceQuartet』か『飴色紅茶館』、『美咲輝学院(ティンクルセイバーの学校)』の三つならどこに一番行ってみたいかな〜?
ふ:えと、これはまた突然な質問…だけど、そうですね、今なら『飴色紅茶館』かもです♪
ちょうど、『百合姫』で『飴色紅茶館歓談』の連載がはじまったことだし♪
み:うんっ、『飴色紅茶館』だね…解ったよ〜♪
ふ:でも、どうしていきなりそんなこと聞いたの?
み:うんっ、よく考えたらふっき〜さんの出てるお話ってまだ一つも書いてないよね?
だから、みんなにふっき〜さんのことをもっとよく知ってもらうためにも、ふっき〜さんの出てくる物語を一つ書いてみようかなって思ったんだよ〜♪
ふ:わぁ、そうだったんだ、ありがとう…だけど、それと『飴色紅茶館』と何が関係あるの?
み:うんっ、その物語の舞台を『飴色紅茶館』にしようかなって思ったんだよ〜♪
ふ:あ、なるほど、そういうこと…うん、楽しみにしてるよ♪
み:うんっ、ちょっと時間がかかっちゃうと思うけど、楽しみに待っててねっ♪
ふ:それでは、今日はこのあたりで…♪
み:みーさとふっき〜さんのコンビ名は、次回のものがたり講座で発表するよ〜♪
それじゃ、ばいば〜いっ♪
あ:うふふっ…♪(拍手をします)
あっ、ちなみに、コンビ名は今のところフィンさんの考えてくださった『Milky twins(ミルキーツインズ)』になりそうですけれど、『AliceQuartet』が『ありかる』と省略されるみたいに、こちらもどう省略しようか考えているところなんですよ♪
もし省略できなかったら、そのときは…コンビ名は『ふみっち』になるかもしれませんね(ぇ)