『幸せの空/ハピスカ』ですけれど、よく見たら向こうの世界のレベルでも5ボタンにできるのですね…それで練習したら上達がはやいかも?
…いえ、5ボタンでも無理ですけれど、ね?(オートスクラッチにしても…)
あ、ちなみに5ボタンですのでオートスクラッチは使わずに頑張っておりますよ〜。
ポップンのレベル40以上や弐寺の向こうの世界のレベルの曲の譜面なんて、私などが見たら「誰がこんなもの演奏できるの?」というほどの恐怖の譜面なのですけれど、確かに先輩はポップンで40前後をクリアいたしますから…不可能、というわけではないのですよね。
でも、その先輩もミスなしでは無理ですし、ましてはパーフェクトでクリアできる人なんて…い、いませんよね?(おそるおそる/何)
昨日の『私立天姫学園』では魔法少女パーティのイベントがございました♪
私のキャラからは葉月先生とティセちゃんが参加したのですけれど、参加人数も多くて、さすがにお二人を使いこなすことはできず…葉月先生を途中でお休みさせてしまいました〜。
もちろん、『幸せの空』を同時に行うことなんてできるはずもありませんでした。
ということで展開についていくのはなかなか大変でしたけれど、楽しかったですよ〜♪
ティセちゃんと小夜先生の魔法で全員が猫耳になったり、ちみっこさんたちがみんな魔法少女の服を着ることになったり…♪
…ティセちゃんがシグナムさんの甲冑、というのはかなり意外な展開でしたけれど♪
ちなみに、学園で結成されている正義の味方部なのですけれど、ティセちゃんと美宇さんとの間で活動時には魔法少女の服を着たらどうか、という考えが浮かびました。
ティセちゃんはシグナムさんの、美宇さんははやてさんのものを着て、その場にいなかったリーダーのかやのんさんには一応なのはさんのものを用意してみました…けれど、やっぱりティンクルセイバーなものじゃないとダメかもですし、このあたりはまたいずれ聞かなきゃですね♪
カティアさんや小雪さんも正義の味方部へお誘いしようとティセちゃんは考えているみたい?
さらに、ティセちゃんとカティアさんはもしかしたら…?(何)
ともかく、昨日のイベントでご一緒した皆さま、本当にありがとうございました〜♪
と…ここで、この日誌を見ているかた限定で(?)天姫学園での私の登録キャラの説明をしようと思います♪
ちなみに、私の物語本編や東方物語とは設定の違うところもありますので、ご了承くださいまし。
□九条叡那さま
町外れにあるお社で巫女をしています…ちなみにねころさんはいません。
万能の人…絶大な力を持ち、全てを祓う力とともに全てに祝福を与える力も持っています。
後者の力を使う際は背に二対の翼が現れると同時に服も変化します。
その力ゆえに邪なる者に狙われやすく、誰も巻き込みたくない、自分のせいで他の人を危険にさらしたくはない、との思いから人を避けていました。
ちなみに、試験の点数が毎回40点ちょうどと赤点ぎりぎりなのは、解答が全て解っているからこそできることです。
外見は…『なのはA's』のリインフォースさん似?(ぇ)
□如月葉月先生
基本的に物語中と同じ、あらあらまあまあで方向音痴、さぁやお姉さまのことが大好きな先生です。
お花のお世話が大好き…と、叡那さまもそうですが(お二人ともお花とお話しできます)
『西行妖』と西行寺幽々子さまを召喚できます…さぁやお姉さまのおかげで寿命は縮まなくなった?
もしかすると『なのはA's』のシャマルさんみたいな感じのかた、かも?
□藤枝美紗さん
こちらも基本的に物語中と同じ、百合を書くことが大好きなちみっこの女の子です。
…よく考えたら、学園で生徒も教師も含めて唯一の全く戦えない人かも?(葉月先生は幽々子さまを召喚できますので…強いです!)
『ストパニ』の絆奈さんをさらに幼くした感じ、かもです(えぇ)
□雪乃ティセちゃん
叡那さまにたすけられて人間の姿になった、もとは猫さんだった猫耳の女の子です。
魔法が使えて(どうして使えるかは…不明?)、使用時のみ服が変わります…ちなみに、物語中とは違って魔法を使っても寿命は縮みません。
将来の夢は叡那さま、エリスさんのお二人と幸せに暮らすこと…みたい?
『魔法少女猫たると』のたるとちゃんにちょっとだけ似ているという噂も…(ぇ)
□フィリア・ルーンファリアさん
異世界にある精霊の国からやってきたお姫さま…ちなみにこちらへきてはじめて会ったのは琴音さんではなく叡那さまでした。
物語本編みたいに魔王を倒してくれる人を探しに…というわけではなく、純粋に留学が目的みたい?(魔王云々のほうが面白かったでしょうか?)
四季の力を借りる歌を歌えますので、戦おうと思えば戦えます(強いです)…が、やっぱり戦いは好みません。
私の登録キャラの中では叡那さまに次ぐ美人さん…というよりも美少女さんのはずなのですが、あまり目立っていませんね…。
ちなみに、『歌姫』と呼ばれる彼女の歌の由来が解った人がいましたら…(何)
外見は『夜明け前より瑠璃色な』のフィーナさん似ですが、性格は『ストパニ』の光莉さんに近いです♪
□岩城姫花さん
学園の生徒会長を務める、『ストパニ』の天音さまや『ありかる』のゆっき〜さんみたいな王子さまの雰囲気のある人です…ちなみに菜乃葉さんはいません。
性格はやさしく、思いやりのある、でもちょっと鈍い感じもして、争いごとは好まない、人の幸せな姿を見るのが自分の幸せだと感じる様な人です。
学園のみんながいつも笑顔で、大好きな人たちと幸せになってくれるのが望みみたいです。
生徒たちに人気があるにもかかわらず姉妹を作らない理由は自分の恋に興味がないという理由などもありますが、どうも姉妹を作ったら相手の子が他の子に恨まれるのでは…と考えているふしもあり、自分の人気はある程度認識しているみたいです。
乗馬、フェンシング、美術、服飾の四つの部の部長をしていたり、他にも料理が得意だったりと叡那さまほどではないながらも万能の人で、目立ちたくないと思っているのも同じです。
現状では愛馬のウラヌス二世が一番のパートナー?
□ジャンヌ・ファルシークさん
曲がったことの大嫌いな、凛とした雰囲気の騎士さん…髪は短いですがスタイルはいいですし、性格などといい『なのはA's』のシグナムさんに近いかも?
反学園組織の幹部ですが、彼女にはそれ以外にも物語本編にはない設定があります。
こちらのジャンヌさんには妹さんがいるのですが、その妹さんは不治の病により意識がなく、どんな治療も効果なく…ジャンヌさんが己の生命力を分けているので何とか生きている状態です。
そのため、ジャンヌさん自身の生命力も削られていっており、現状でも吐血が止まらないことがあり、このまま行くと近いうちに尽きてしまう状態です。
彼女は自分自身はこのまま生命尽きてもいいと思っていますが何としても妹はたすけたく、そのため学園にあるという全てに祝福を与える力を得ようとしています。
…もちろん、表面上はそういった感情を出さない人ですが。
ちなみに、妹さんのお名前はクレアさん…短編『魔法少女猫リリカルティセA's』のクレアさんとは無関係です(お名前を借りただけです)
□十六夜さん
登録キャラで唯一、まだ私の物語本編には未登場のキャラです。
このかたについては学園に登録したときに書いた説明でほぼ全て説明されています…しいて言えば外見は『東方』の咲夜さんではなく『シスプリ』の咲耶さんに似ている、というところでしょうか。
ただ、性格は同じ『シスプリ』で例えるのでしたら白雪さんに近いかも?(「〜ですの♪」という口癖ではありませんけれど)
彼女の音ゲーの実力は、弐寺とポップンはトップランカーに出ることのできるほどのものらしいですけれど、ギタドラやDDRは苦手らしいです(キーボードは大丈夫)
ちなみに、綾瀬咲夜さんの得意音ゲーはギターだったらしい…(何)