2007年01月10日

Read or Dream

ゲームを行う少ない時間、『魔砲少女リリカルなのは弾幕STG』を差し置いて『CHANTELISE 〜シャンテリーゼ』のほうばかりをしてしまっております…このゲーム、本当によい作品です♪
主人公の姉妹など、キャラもかわいいですし、ね…♪

…セーブがいつでも軽くできるので、あまり時間の取れない私にもやさしいゲームです(ぇ)
ただ、ときどきキャラの動きが重くなるのが難です…と、これは私のPCのほうの問題でございますけれど(何)

ということで、にわかに好きになってしまったこのゲームを制作された会社…じゃなくってサークルさんのホームページを発見いたしました♪(こちらです)

…と、このサークルさんの制作ゲームリストにある『ElePaperAction』というゲームの登場人物、どこかで見た記憶があるんでし。
しかも紙姉妹…紙を操る3姉妹…舞台は神保町…あっ、これは『R.O.D -Read or Dream-』です!
まさかこの作品が、しかもアクションゲームにされていたとは…びっくりです!

…同じく制作ゲームリストにあった『あずびーち』『あずたま』『あずこら』は…いうまでもなく『あずまんが大王』で、ございますね。

『シャンテリーゼ』以外のゲームは二次創作らしいですけれど、上の二つ以外は元の作品が何なのか解りません〜。

ともかく、虎穴通販を見るとその紙姉妹ゲーム『ElePaperAction』と『DuoPrincess(『デュープリ(?)』という作品の二次創作らしい?)』という作品の二つは注文できるのですね…買って、みようかしら?
うぅ、でもお金がもう見当たらないです(!)…いくら普通のゲームに較べたら安いとはいっても…むぅ。
体験版がダウンロードできますので、それをしてもよいのですけれど、ね…。
…そうそう、『シャンテリーゼ』の体験版もありますので、PCをお持ちのかたで興味を持たれたかたは体験版をやってみてはいかがでしょう♪

何気なく買ったゲームなのですけれど、PCサイトさまへのリンクページを整理したついでに制作者さまのリンクを追加してしまいました…購入してかなり正解な作品です♪
…先日お買い物に行った桜花さまのお話では、『シャンテリーゼ』は売り切れだったらしく(『なのは弾幕STG』も)、もしかすると結構人気のあるゲームなのかも?(もちろんそのイベントで出たらしい『ひぐらしのなく頃に』の新作ほどではないでしょうけれど…)

同時に『シャンテリーゼ』のwikiも発見しましたけれど、少し見てみた限り…このゲーム、思ったよりも奥が深いみたいで、なかなか難しいみたいです。
どうしても自分で解決できない問題が出たら、ここを頼りにさせてもらっちゃいましょう…。


私立天姫学園』へ行っている間は『シャンテリーゼ』には手が出せません(アクション系のゲームををしながら他のことなんてできませんし、学園も『シャンテリーゼ』もPCですから、両方を同時に行うことは無理です)
ですので、学園へ行く際には今までに届いた冬のイベントな東方CDを聴いております♪

昨日のその学園は、叡那さまとエリスさんが…あらあら、うふふ♪(何)
天姫選挙の投票は今日で締め切りみたいで…う〜ん、やっぱりフィリアさんとティセちゃんは誰にも投票することはなさそうです〜。

けれど、同時に思わず一つの禁忌を侵してしまいました…(何があったかは機密事項です/ぇ)
いえ、その、他の場所は一人しかいないのに、一ヶ所だけにぎやかだと悪い気がしまして…うぅ、余計なお節介ですね。


…はっ、お姉さまからいただいたものは、また明日以降で〜。