何だか私には全く解らないながらも、メインのかたがた以外にもレギュラーがいるみたい…う〜んっ?
DVDは買うのですけれど、待ちきれません…!
と…昨日はやっと虎穴通販から品物が届きました♪

まずは、待ちに待った藤枝雅さまのカレンダーでございます♪
大きいカレンダー、卓上のいおの様カレンダーに加え、袋までついてまいりました♪
…あ、いおの様のカレンダーにふみっちがおりますね♪
むぅ、『ありかる』のページにゆきのんがいない…。
ともかく、藤枝さまファンには非常に嬉しい、素敵なカレンダーでございます〜♪
次に、東方なアイテム第二陣…

○ADVENT CIRNO#0 冬のはじまり
○東方Midnight MAXIMUM TUNE EXTRA STAGE
○東方Platinum
○東方アッチェレランド
○奥伝霊杜
○2面に進めませんっ!!
○弾奏結界 紅魔狂詩曲 Scarlet Rapsodia
○弾奏結界 幻葬旋律曲 Necromanza
○弾奏結界 夢幻夜想曲 Eternal Nocturne
○萃窮之夢
○月華繚乱
…一番上のみは同人誌、他は全てCDです(『東方Midnight〜』には同人誌がついてきましたけれど)
その同人誌はチルノちゃんとレティさんのカップリングということで買ってみたのですけれど…う〜ん、何だか幻想郷とは違う世界のお話になっておりました。
…あっ、これはmistbellさまの『東方ファンタジー -ADVENT CIRNO-』関連なのですね、きっと。
CDたちはまだほとんど聴けておりません…。
『2面に進めませんっ!!』は東方の曲は一つしか入っていませんけれど、どぶウサギさまの作品ということで購入してみました。
『弾奏結界』シリーズ以降は冬のイベント以前に発売したCDです…『弾奏結界』シリーズがこれで全て揃いましたし、嬉しゅうございます♪
その『弾奏結界』シリーズは『私立天姫学園』へ行きながら聴きました♪
『紅魔狂詩曲』と『幻葬旋律曲』はなかなかよかったのですけれど、『夢幻夜想曲』についてはちょっと物足りなさを覚えました…。
…あっ、そうです、『永夜抄』で私の大好きな『懐かしき東方の血』も『永夜の報い』も入っていないのです…これはかなり残念でございました…。
『幻葬旋律曲』も『雅 幽冥歌聖』ほどではなかったと思いますし…あっ、それでも曲たち自体はよろしゅうございましたよ♪
他のCDたちも、学園へ行ったりしながら聴いていきたいと思います♪
えと、実は東方とは全く関係のない同人誌を買っていたり…

○Pastel Pure 魔法少女志摩子
…タイトルに惹かれてつい購入してしまいましたけれど、いわずと知れた『マリみて』でございます…そしてタイトルどおりの作品でございます。
志摩子さんが(ちょっとドジな)魔法少女に変身したりしてしまうお話でございます♪
これで、次は『すとぱにのほん』と東方なアイテム第三陣を待つばかりです♪
…『幺樂団の歴史』とは別に東方なアイテム第四陣が発生した、というのは秘密です…シロガネヒナさまの作品(おそらく前作の永遠亭のお二人な物語の続編)が出てしまいましたので…。
シロガネヒナさまが同人でないコミックを出したとか…年齢制限がついているのですね、そうですか(何)
先日先輩にいただいたアイテムで、さっそくPSコントローラ使用にて東方や『CHANTELISE 〜シャンテリーゼ』を行ってみました♪(時間の都合であまりできませんでしたけれど…)
東方については、やりやすくなった気はしますけれどやはり難しいことに変わりはありませんでした…。
でも、『シャンテリーゼ』は…

…何とか、ものすごく苦戦しながらもはじめのボスは倒すことができました♪
結構戦いやすくなりました…やっぱりコントローラがあったほうがよいですね♪
ちなみに、左にいらっしゃるのはボトムネック…いえ、キーパーソンだと思われるちみっこ魔女さん(占い師でもある?)です。
ストーリーのほうは…何だか、エリーゼさんはお姉さんの妖精の粉によって記憶が失われたりしてしまっているみたいですね…。
シャンテさんが妖精さんにされたのには、何か理由があるみたい…う〜ん、気になります。
でも、妖精の粉がそんなに危険なものだとは…それでは、ずっと妖精のままでい続けるのはよくないのでしょうね…。
ともかく、『シャンテリーゼ』はまだまだ先は長いみたいで…さらに私の場合はお金を貯めて貯めて貯めますので、クリアにはかなりの時間を要しそうです。
PCを持っていないとできないのが難ですけれど、お持ちのかたはぜひ一度やってみてもらいたいものでし…楽しいですよ♪