み&ふ:みるち〜ものがたり講座〜♪
み:わぁい、ものがたり講座の時間だよ〜♪
ふ:『みるち〜』としては今年はじめての、そして久しぶりの講座ですね…よろしくお願いします♪
あ:うふふっ…♪(拍手します)
み:まずは毎日恒例の、『CHANTELISE 〜シャンテリーゼ』から今日のお魚さんコーナーだよ〜♪

浮遊庭園で釣り上げたマッコウクジラだよ〜♪
ふ:浮遊庭園は淡水だと思うのですけれど、まさかクジラが釣れてしまうなんて…体長が423cmとクジラにしては小さい様な気がしますけれど、それでもびっくりですね。
み:あっ、それでね、ほんまPさまの一言コーナーによると、『アオイシロ』の声優さん発表が2月1日にあるそうだよ〜♪
ふ:わぁ、それはとっても楽しみです♪
み:うんうん、今からどきどきしちゃうよ…きゃ〜、きゃ〜っ♪
あ:あらあら、うふふっ…♪
み:あっ、それでね、今日からちょっと新しい企画をやってみようと思うんだよ〜♪
ふ:わぁ、そうなんだ…みーさちゃん、何をするんですか?
み:うん、えっとね、みーさの書いた物語の中の、実際の歴史に存在した人とかの解説をしようと思うんだよ〜♪
ふ:実際の…というと、例えば木曾義高さんと大姫とか、そんな感じですか?
み:うん、そうだよ…そのお二人はみーさのお話を読めば解ると思うからしないけど、ね♪
ふ:わぁ、まさに『ものがたり講座』って感じだねっ♪
み:うんっ、あやのさんの日誌でこういう解説をするよりみーさたちがやったほうが解りやすいかなって思って♪
ふ:確かにそうですけれど、難しそう…みーさちゃん、大丈夫?
み:うんっ、大丈夫だよ…解らなかったらあーやちゃんに聞くから♪
あ:あらあら…うふふっ、お任せください♪
ふ:えと、それじゃ、今日の講座は誰の解説をするの?
み:うんっ、今日は最近特別でないただの一日を書きはじめたり昨日も『私立天姫学園』で活躍した(?)姫花さん…の愛馬、ウラヌスU世のモデルになった馬の解説だよ〜♪
ふ:わっ、いきなり人じゃなくって動物なんですね。
み:姫花さんの馬のお名前にU世ってついてるのは、姫花さんがその馬にあやかりたいって思って同じお名前にしたからなんだって。
ふ:つまり、その元の馬はものすごい名馬っていうこと?
み:うんっ、だって1932年のロサンゼルスオリンピックのとき、馬術で金メダルを取ったんだもん♪
ふ:ずいぶん昔のことですけれど、金メダルは確かにすごいですね。
み:しかもね、日本が馬術で金メダルを取ったのは、このとき一度だけなんだよ〜♪
ふ:わぁ、それは本当にすごいです♪
み:姫花さんや『ストパニ』の天音さんがいたら、また金メダルも取れるかもだけど…。
ふ:あのお二人は人馬一体ですからね…このウラヌス号に乗ってた人も、お二人くらいすごい人だったんですか?
み:うん、乗ってた人は西竹一さんって男爵さんだったんだけど、ウラヌス号はものすっごく癖のある馬で、その人以外は誰も乗りこなせなかったそうだよ〜。
ふ:やっぱり、人馬の呼吸が一緒じゃないとダメ、っていうことなんですね。
み:姫花さんの馬はおとなしそうだけど、やっぱり姫花さん以外には乗りこなせないのかもだねっ♪
あ:その西さんは背も高くかなりかっこいい人だったみたいで、欧米の社交界では『バロン西』と呼ばれて人気があったそうです♪
み:わっ、そうだったんだ、みーさはそこまでは知らなかったよ…さすがあーやちゃんだよ〜♪
ふ:この人は男の人だけど、乗馬で活躍する人ってかっこいい人が多いんですね♪
あ:けれどその後、最近映画で有名になった硫黄島の戦いで、西さんは戦死されてしまうのです。
み:わっ…。
あ:そして、離れ離れになっていたウラヌス号も、西さんの戦死から十日後に亡くなったそうです。
ふ:後を追って、ということですね…。
み:うぅ、悲しいお話だよ〜。
あ:そうですね…でも、それだけの名馬ですからやっぱり姫花さんの馬のお名前として、ふさわしいですよね…♪
ふ:うん、そうですね…♪
み:あっ、それでね、一つみんなから募集したいことがあったんだよ〜♪
ふ:えっ、何かな?
み:うん、えっとね、この姫花さんの特別でないただの一日を書きはじめたってさっき言ったけど、そのお話で新しい登場人物が出そうだから、その登場人物のお名前をみんなから募集しようかな〜って思うんだよ〜♪
ふ:わぁ、なるほど…その登場人物は、どんな人なんですか?
み:えっとね、元気で正義感の強い小学生の女の子で、自分のことを『ボク』って呼んで、姫花さんのことが好きな女の子だよ〜♪
ふ:えっ、最後の「姫花さんのことが好きな」っていうのは決め付けていいのか解らないけれど、とにかくそれって『私立天姫学園』の美宇・フォン・カナリスちゃんのことなんじゃ…。
み:わっ、やっぱり解っちゃうんだ…うん、そうなんだけど、勝手に物語に使っちゃダメかなって思って…骨董屋さんに許可がもらえたら、そのまま美宇ちゃんにしようかなって思うんだけど…。
ふ:そういうことなんだ…うん、それじゃ一応お名前は募集かな?
み:うゅ…それじゃ、今日のものがたり講座はこのくらいだよ〜♪
ふ:うゅうゅ、また次回お会いしましょう♪
み:最後は元気に、ばいば〜いっ♪
あ:今回の企画はいかがだったでしょうか…不評でなければ、次回もまた行いたいと思います♪
今回のウラヌス号の解説で何かおかしなところがあれば、ご指摘ください…♪
お名前のことは、許可が得られたら使わなくなると思いますけれど、それでも他の登場人物に使わせてもらうと思いますので、よろしければよろしくお願いします…♪
杏月さんからいただいたものは、ものがたり講座ではないときの日誌で書きますので、しばらくお待ちくださいまし…♪
それと、あやのさんのあの選択はあれで正しかったのでしょうか…いえ、そう信じるしかありませんね…。