あのくらいの気温がちょうどいいかな…と思います♪
そして、こんなものを買ってまいりました♪

○ひだまりスケッチ(3)
○魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
…はい、先日発売したDVDとCDです♪
両方かなり楽しみにしていたものです…『なのはStrikerS』のサウンドステージについては、アニメがDVD待ちになっている私にとっては、はじめての『StrikerS』関連のアイテムとなります♪
歌も三曲収録されていて、スバル・ナカジマさん役の斉藤千和さまの歌う『空色の約束』にはやてさん役の植田佳奈さまの歌う『星に祈りを』、そしてなのはさん役の田村ゆかりさまの歌う『魔法の言葉 〜Lyrical harmony〜』ですね…水樹奈々さまがいない…(何)
キャラ紹介などを見ると、このサウンドステージにはアリサさんやすずかさんなども出ていらっしゃるみたいで、成長された姿が楽しみですね♪
エイミィさんの姓が『ハラオウン』となっていて、解説が『フェイトの義姉。もと管理局員で、なのはたちとは縁深い。美由希とは仲良し。現在は専業主婦』とか書いてあったのですけれど、これはやっぱり…このあたりは意外ではありませんね。
アルフさんが完全に子供の姿になっていて、ハラオウン家の家事手伝い中になっているのですけれど…戦力外通告でしょうか、むぅ。
ただ、アニメを観ていない私がいきなり声だけの作品を聴いて、新キャラの把握ができるかかなり不安だったりしますので、聴くのはせめて30日発売予定のコミック版を読んでからにしようかな、なんて考えております。
…下に書くスターターブックの相関図を見ながら聴く、というのもありかもですけれど…(何)
昨日の購入は、先日『百合姫Selection』を購入したこともあって、この二つだけ…の予定だったのですけれど、こんなものたちまで買ってきてしまいました。

グッズ関連のものを買うなんて、本当に久しぶりのことなのですけれど、これらは…
○魔法少女リリカルなのは&なのはA's カードコレクション
○魔法少女リリカルなのはA's 下敷き
○魔法少女リリカルなのはA's デスクマット
○魔法少女リリカルなのはA's オルゴール
○魔法少女リリカルなのはStrikerS Stater Book
○ひだまりスケッチ 設定資料集(1・2)
…となります♪
か、完全に予定外のお買い物です…結構な値段でしたし…むぅ〜。
よほど好きになってしまった作品はその関連のものまでほしくなってしまうものなのでし!(何)
…ちなみに、私は『なのは』は別にリリカルマジカルでなくていいと思っていますし、それに…ごにょごにょ…。
ともかく、カードコレクションにはおまけのカードが1枚ついてきましたけれど…

…フェイトさんでしたのでよし、ですね♪
オルゴールの音色はあの名曲『Snow Rain』です♪
『魔法少女リリカルなのはStrikerS Stater Book』は『StrikerS』放映記念の小冊子みたいな感じのものでしょうか(大きいですけれど)
『StrikerS』の主要登場人物の相関図や『なのは』シリーズ全てを網羅する年表に無印・『A's』のストーリー解説、あとは声優さんの対談などが収められておりました♪
…何と、魔法少年が一人いましたか…大丈夫でしょうか(何)
今回、書籍は一つも買いませんでしたけれど、『ねこきっさ』の文庫が売っておりましたっけ。
以前『ひだまりスケッチ』の文庫を買いましたけれど、どうやらまんがタイムきらら系のコミックが少しずつ文庫になっているみたい…?
あと、『ティンクルセイバーNOVA』第3巻の限定版に、まだ発売日未定の『ARIA The OVA 〜ARIETTA〜』の予約をしたりしてしまいました♪
『らき☆すた』DVDは結局見送ることにしました…いえ、お店を見ていると、何だかものすごく注目されていて…正直に言って、どうしてそこまで騒がれているのか私には理解ができなかったのです。
『らき☆すた』は原作は読んでいて確かによい作品ではありますけれど、そこまで騒がれるほどのものなのでしょうか…う〜んっ。
…もっとも、購入を見送った一番の理由はお金の問題だったりしますけれど…(何)
そんな昨日は久しぶりに、先輩と一緒に電車に乗りつつ少しだけ『リーズのアトリエ』をしてみましたけれど、このゲームって戦闘が本当に簡単になっておりますね。
昨日は鍾乳洞で金剛ゴーレムという、図鑑によると「強さも最強らしい」という敵に会ったのですけれど、ポワンちゃんの必殺技2回で、こちらのダメージなしで倒すことができましたし…♪
でも、この敵さんは2000を超える経験値に20000を超えるお金を落としてくださる、とてもおいしい敵さんで、どんどん出てもらいたいものです♪
『リーズ』ではリターンゲートという、採取地などから一瞬で工房へ戻ってこれるというどこでもドアみたいなアイテムがあるのがすごいかも…『ユーディー』の空飛ぶほうきも同じ感じですけれど、『ユーディー』には時間制限がないのでありがたみがあまり感じられないかも?(リターンゲートは一度使うと消滅するのに対して、空飛ぶほうきは何度も使えますけれど…)
それにしても、『リーズ』も『ユーディー』も錬金術士なのに金の調合ができないなんて…リリーさんあたりはもちろん、ナノカさんでも作ってしまわれますのに(何)
ちなみに、ストーリーは2年めに突入しましたけれど、これといったイベントは起こらず…まずいかも?
『ユーディー』のほうもストーリーが全く進まなくなってしまいましたし…う〜んっ。
…電車で寄り添ってゲームをする姿って、まわりから見たらどうなのでしょう…い、いえ、気にしないでおきましょう!
『私立天姫学園』のほうは、サブキャラとして昨日の日誌に書いた春華さんを登録いたしました♪
これで綾瀬家の12人の姉妹のうち3人が学園に登場することになりましたけれど、さすがに全員登場させるのはダメですので、あと一人くらい登録するかも?
昨日はなずなちゃんがついに…あと、美紗さんが『は〜ちゅものがたり講座』での相方の美紗(みしゃ)さんを…あらあら♪(何)
追記…明日の日誌はお休みいたします。
何だか丸一日サーバのメンテナンスが行われるそうで、編集はもちろん閲覧もできないみたいです…ご了承くださいまし。