皆さまも、急激な温度変化で体調を崩したりしない様にお気をつけくださいまし。
今日は雨が降って涼しくなるということで、非常にありがたいことなのです〜。
暑さが非常に苦手な私としては、夏の晴れは大嫌いで雨が恋しくなり…って、まだ夏じゃないのに…。
そんな中、藤枝雅さまは『ティンクルセイバーNOVA』ドラマCDの収録に行っていらしたみたいで…このドラマCDは7月9日発売予定の第3巻限定版についてくるみたいですね♪
昨日の日誌で『リリーのアトリエ』に登場するゲルハルトさんの頭髪つるつる疑惑が浮上しましたけれど、あれから少し思い出したことがあります。
確か、『リリー』でゲルハルトさんは長い黒髪だったのです…そして、その髪をずいぶんと自慢もしていらっしゃいました。
それが未来にはつるつるになっているとしたら…大変なことでし。
そういえば、『マリー』『エリー』にはイングリドちゃんやヘルミーナちゃんだけでなく、ちゃんとドルニエ先生もいらっしゃるらしいですね…そのあたりの繋がりを探すのもなかなか楽しいかもです♪
『リーズのアトリエ』のほうは昨日もしましたけれど、なかなかする時間が取れなかったり…むぅ。
ふと、『リーズ』には『リリー』みたいに調合の際に成功率が出ないことに気づき…さらに疲労もないみたい?
…ちなみに、登場人物間の親密度は『リーズ』にも存在いたしました。
と、ロロットさんを仲間を加えたのはいいのですけれど、弱すぎます…装備がダメっぽいですね。
でも、ただでさえ財政難ですのに、仲間の装備へ回すお金なんて…むぅ〜。
あっ、でもやっぱりなかなか楽しゅうございますよ♪
そんな昨日は、虎穴通販からこんなものが届きました♪

○亡霊伝奇
○SOUND HOLIC MEETS TOHO 〜東方的幽々舞踏劇〜
○2007年度 魔法少女リリカルなのは合同スクールカレンダー
○GUNNERS HEART
…写真にはアイテムが5つ写っていますけれど、一つは虎穴の抽選会で当たったと思われるファイルです。
通販をするときに毎回『大抽選会に応募』という項目があって毎回応募していたのですけれど、はじめての当選品です…なかなかかわいらしくていいイラストです♪
それはともかく、アイテムたちのほうですけれど、『亡霊伝奇』はふと目についた表紙の幽々子さまイラストがかわいらしくて素敵だったので購入した東方の同人誌です♪
内容は、前半が幽々子さまと妖夢さんのややシリアスで素敵なお話、後半が八雲一家のあたたかい雰囲気の4コマとなっております♪
イラストも内容も非常によくって、大満足の作品でした♪(ページが少ない、と感じるのは7割がたの同人誌に言えることですので…)
この作品のサークルさま、箱詰みかんさまはこれがはじめての同人誌とのことですけれど、個人的には引き続きを期待したいものです♪
『SOUND HOLIC〜』は毎回買っているサークルさまのCDです♪
毎回買っていますので好きなことは好きなのですけれど、このサークルさまはときどきジャズなどの私には解らないジャンルのアレンジを作ることがあって…う〜んっ、今回のCDもどちらかといえばそちらの部類に入ってしまいそうです。
三番めのものは、名前のとおり…『魔法少女リリカルなのは』の2007年4月〜2008年3月までの卓上型カレンダーです♪
色々な絵師さまが描いていらっしゃるのですけれど、どれもかなりいいイラストです…これは購入して正解でした♪
ただ、私のお部屋にはすでに壁掛けは藤枝雅さまと『ARIA』『ひだまりスケッチ』、卓上は『いおの様』『スケッチブック』のカレンダーが飾ってあったり…カレンダーだらけのお部屋になってしまいました。
最後のもの…『GUNNERS HRART』が今回の通販での目的の品でした♪
これはかの名作『シャンテリーゼ』でおなじみのEasyGameStationさま制作のシューティングゲームです♪
昨日は少ししか手をつけられませんでしたので、今日改めてやってみようと思います…軽くやってみた感じ、結構楽しかったですし♪
今回のアイテムはまずまず満足のいくものばかりでした♪
今回は最後のものがたまたま入荷したという連絡が入りましたのでついでに注文をしたのですけれど、次の注文は博麗神社例大祭のときですね♪
…『東方風神録』の体験版を手に入れたいです…(何)