2007年08月29日

魔法怒少女アングリーるみ

先日購入をした東方なアレンジCDの一つに『東方ハードロック −visual cross− 〜叫気の愛に抱かれた者達〜』というCDがあるのですけれど、これは東方のアレンジであると同時にとあるバンドさんを意識して作られたものでもあったりします。
私ははじめそのバンドさんがどなたなのか全く解りませんでした…ロックはポップンで関わる以外は完全に未知の分野ですので…。
でも、私がお世話になっていらっしゃるかたもこのCDを買って、そのかたのお話でバンドさんがどなたなのか解りました…前首相が好きなバンドさん、と言われて(何)
…確か、そのバンドさんの曲がその前首相の頃の自民党のCMで流れていて、さらに私の記憶が確かなら『魔法騎士レイアース』と同じ作者の映画『X』でもそのCMと同じ曲が使われていたはず…なのです〜(このあたりは記憶が曖昧?)

もちろん、私にはそれだけしか解らなかったのですけれど、もしかしたらあのかたなら解るかも…ということで、先日その東方なCDを聴いてもらったり。
すると、あのかたは解った上に例のバンドさんのCDを持っているということで、ちょっと借りて聴いてみました。
…あのかたは結構幅広いジャンルの曲を聴いていらっしゃるのです…ごく限られたものしか聴かない私とは大違いです。
ということで、昨日は『東方ハードロック』と引き換えのかたちで貸していただいた『X JAPAN BEST 〜FAN'S SELECTION〜』というそのバンドさんのベストアルバムを聴いてみました。
ふむふむです、歌がついているかついていないかの違いはありますけれど、確かに『東方ハードロック』の曲に似た雰囲気でした…♪
普段霜月はるかさまなどを愛する私がロック系を聴く機会なんて東方アレンジかポップンくらいでしかありませんけれど、嫌いではございません…♪(私のイメージじゃない、と言われましたけれど)
あのかたのお話では、このバンドさんに影響を受けたかたは『東方ハードロック』を作ったかたに限らず、非常にたくさんいらっしゃるそうで、まさに伝説のバンドの一つに数えられるそうです。

…ちなみに『東方ハードロック』と共同企画で作られた、趣味工房にんじんわいんさまの『東方オーケストラ −Symphonic Quest 1− 〜冥界の剣と紅魔の妹君〜』についてもとある伝説のゲームを意識して作られたものとのことですけれど…これは多分『ドラゴンクエスト』というゲームですよね(蛇足トラックのタイトルが『東方クエスト』でしたので)
そのゲームをしたことはありませんけれど、いずれにしてもクラシックアレンジはよいものです♪

うゅ、はやく次の東方アイテムが届かないでしょうか…もう、第3陣は注文してから1週間は確実にたっております…。
さらに、東方なアイテムとは別にオリジナルで女の子だけしか登場しなさそうな同人なゲームを注文してて…昨日も『私立天姫学園』にて桜花さまに教えていただいたものを含む2つを注文しましたので、合計で4つのゲームの届くのを待っている状態になっています(何を買ったのかは…届いてからのお楽しみです/何)
でも、届くのは注文してから10日以上後…ま、待ちきれないです、だから!
…同人なゲームといえば、本命の『東方風神録』はまだ予約などはなされないのですね…当分は『eXceed 3rd』などで弾幕慣れをしておく日々が続きそう?

その学園のほうでは、みーさちゃんとみしゃさんの現状以上のことが、コニアさんとリンスさんに降りかかり…。
コニアさんのことを心配してくださってお部屋まで貸してくださっているセルファさんがコニアさん、あるいはリンスさんにお会いしたら、どうなってしまうのでしょう…波乱の予感です!
『MURDER PRINCESS』みたいにコニアさんとリンスさんが惹かれる可能性は低いと思いますけれど、それでも…三角関係になる可能性も?(ぇ)
…と、『MURDER PRINCESS』にロスト・テクノロジーといえばあのOVAなDVDの最終巻がそろそろ出ているはずでした…結末が気になりますし、機会を見つけて買ってこないとです。


『SNOW』のほうはいよいよ桜花ちゃんルートへ…荒れ果てたお社の中で一人(と一匹)で亡くなられたご両親のことを待っていた桜花ちゃん(とシャモンちゃん)を主人公と澄乃さんの暮らす旅館のほうへ連れて行って、一緒に暮らすことになりました。
…雷が原因で記憶を失った桜花ちゃんを、自分たちの娘として育てることになって。

うゅ、そうなのです、桜花ちゃんルートは主人公と澄乃さんが桜花ちゃんを育てるという、親子のルートになっているのです。
桜花ちゃんはものすごく微笑ましくて、かわいらしいのです♪
さらに、猫のシャモンちゃんとうさうさのあさひちゃんまで加わって、賑々しい毎日が繰り広げられます♪
…芽依子さんは相変わらず面白いですし。
そんな日々がずっと続けばよいのですけれど、さすがにそんな簡単にはいかなくて…昨日は桜花ちゃんが熱を出しながらもテレビ番組の魔法少女ごっこをしたところでやめたのですけれど、おそらくこの先は…。

そのテレビ番組は『魔法怒少女アングリーるみ』というのですけれど、主題歌で「シネシネ!」を連発していたりと、恐ろしい…幼稚園で大人気とのことですけれど、教育上よろしくなさそう…。