2007年09月12日

Sky Colors

昨日は虎穴通販から夏のアイテムの『なのは』第1陣ということで、以下のものが届きました。
-----
『なのは』なアイテムたちです♪
○Sky Colors
○PN1
○PN2
○Lyrical Magic Cross Range
○Lyrical Magic すとらいかーず 1st dreamer
-----
全て『なのは』関連の同人誌です…けれど、一部夏のアイテムでないものも混ざっているみたい?

『Sky Colors』はお待ちかね、今回のイベントでのメインアイテムの一つ、藤枝雅さまのアイテムとなります♪
確かお店でもバッグなどとセットで販売する、とおっしゃっていらした気がするのですけれど、届いたのは同人誌だけでした…少し残念かも。
内容のほうはフルカラーで、前半(5ページ)はなのはさんとフェイトさん、ヴィヴィオちゃんのお話、その後は源久也さまの4コマが1つにイラストが少し…と、ボリュームのほうはちょっとさみしいかも。
でも、やっぱり内容そのものやイラストはよいですね…アニメではまだ私は出会っていないヴィヴィオちゃんですけれど、なかなかよい感じで…♪

『PN1』は桜花さまにお勧めしていただいたサークルさまの作品…190ページもあって、498ページの『るーみゃっくわーるど』には及ばないながらかなり分厚い作品ですけれど、どうやらこのサークルさまが過去に出した同人誌(『PV』の5〜10、12〜16…『A's』です)の総集編です。
私は1冊も持っていないので、その点ではなかなかお買い得だったかもしれません♪(過去に買った、東方で好きなサークルさまがたの分厚い総集編は、持っているものがほとんどでしたし)
イラストは普通くらいだったかな、ですけれど…藤枝雅さま以外のかたの『なのは』同人誌でははじめて満足のいくものに出会えた気がいたします♪
ヴィータちゃんとフェイトさんを筆頭に、皆さま性格はそれほど原作と変わることなく、それでも面白い内容となっておりましたし…♪

『PN2』は上のサークルさまの『StrikerS』の同人誌となります。
内容は『PN1』と同じ様に原作を元にした軽いパロディで、こちらもなかなか面白いですね…このサークルさまの作品は引き続き買っていこうかな、です♪
あと、この作品のまえがきの作者さまの『StrikerS』に対するご意見には、なかなか頷かせられるところが多く…。

『Lyrical Magic Cross Range』はこちらも桜花さまにお勧めしていただいたサークルさまの作品です。
内容のほうは、あえて時系列をつけるなら『A's』終了直後くらいでしょうか…フェイトさんがなのはさんに対して暴走してしまうものがほとんどだったかもです。
イラストはちょっと独特かも?
上のサークルさまほどではなかったかもですけれど、こちらもなかなかよかったかと思います…この作者さまはアリサさんが好きみたいかも?

『Lyrical Magic すとらいかーず 1st dreamer』は上のサークルさまの『StrikerS』の同人誌となります。
こちらは上の作品とは違って、そして『PN2』みたいにだいたい『StrikerS』の内容に沿ったパロディになっています。
前の作品に続き、この作者さまのリインちゃんは無表情という設定なのですね…『StrikerS』であんな元気キャラになるとは予測していらっしゃらなかったのかも?
後半はフェイトさんとティアナさんのちょっとシリアスなお話…こちらもよろしゅうございました♪

今回の『なのは』関連の作品は全てよい感じで、ボリュームもなかなかあっておなかいっぱいです…藤枝雅さまはともかく、他のものはお教えしてもらわなかったら絶対手を出しておりませんし、でっかい感謝です♪
実は、独自に注文してみた『なのは』アイテム第2陣があるのですけれど、そちらは不安半分で待ってみます(何)


また、同時にこの様なものも注文しておりました。
-----
『桜色少女』はよかったです♪
○東方萃氾紀
○桜色少女
○Sepia
○豪華粗品4 総天然色動画編
-----
今回は『なのは』がメインだったということで、東方はその他扱い…それでも3つ注文しておりました。

『東方萃氾紀』は東方な二次創作ゲーム…タイトルの通り萃香さんのゲームみたいです。
内容はたくさんに分裂した萃香さんを炊飯器に入れてもとの大きさに戻していくアクションゲームみたい…タイトルは炊飯器にかかっているのですね。
これでまた一つ、ゲームがたまったことに…(何)

『桜色少女』は表紙のイラストに惹かれて購入してみた作品です。
内容は、表紙の通り幽々子さまと妖夢さんのお話…幽々子さまに恋をしてしまう妖夢さんのお話、ですね♪
イラストもよい感じでしたし、これは購入して正解の作品です♪

『Sepia』もまた表紙のイラストに惹かれて購入してみた作品です。
こちらは表紙のイラストは過去に出会った作品の中でも最高クラスのものに感じられたのですけれど、中のイラストは普通でした…やっぱり表紙用のカラーイラストと漫画用のイラストでは変わってしまうものなのでしょうか…。
内容のほうは、紫さんと幽々子さまのお話…この作品の紫さんは幽々子さまのことがお好きなのかも?

『豪華粗品4』は源久也さまの作品…タイトルの通り、前ページカラーの作品で、これまたタイトルのとおり全てアニメの二次創作となります。
収録アニメは順番に『らき☆すた』『何とかの憂鬱』『まなびストレート!』『さよなら絶望先生』『ひぐらしのなく頃に』と、私が解って好きな作品は『まなびストレート!』だけだったのですけれど、その『まなび』について源さまが引っかかるコメントを…。
-----
『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』騙されたと思って最終話まで見ろって!
今回の原稿の為に最終話見たら涙腺が決壊した!
良いアニメなのでマジでオススメです。まっすぐゴー!!
-----
…こ、ここまでおっしゃられるとは…あとがきにも『まなび』については「もっと評価されるべき」とおっしゃられておりますし、諦めたDVDを購入したくなってきてしまいます…。
ともかく、この同人誌自体は各アニメに4コマが一つだけなので、内容は何とも言えず…『絶望先生』の4コマが一番面白かったかも?


私立天姫学園』のほうは、ティセちゃんがインテリジェントデバイスを使用しましたけれど、叡那さまが作成したものだからかミッドチルダ式でもベルカ式でもなく、和式になったみたい?(ぇ)
いえ、デバイスが日本語でしゃべりましたし…と、ふと思ったのですけれど、小学生のなのはさんは英語で話すレイジングハートさんの言葉が解っているのですよね。
それはすごいことで…(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:38 | Comment(4) | TrackBack(1) | (更新終了)同人系作品購入履歴