2007年09月18日

縁側の姫君

先日読んだコミックのレビューをば♪
南家
□みなみけ(4)
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
 ○内容評価:★★☆☆☆(2.0)
 ○百合度評価:★☆☆☆☆(1.0)
 ○総合評価:★★☆☆☆(2.2)

これは先日『いおの様ファナティクス』などと一緒に購入をしてきたコミック…今まで全巻揃えている作品の最新刊となります。
これと同時に購入をした『スケッチブック』と同様、この作品もアニメ化するみたいです。

内容のほうは、南家の3姉妹の日常を描いた作品となっております。
はじめに『この物語は南家3姉妹の平凡な日常をたんたんと描くものです。過度な期待はしないでください。』と書かれていますけれど、確かにその通りかも…ずいぶんたんたんとした作品だったと思います。
一応これまでも全巻購入をして読んできているのですけれど、こんな微妙な作品でしたっけ…。

イラストは悪くありませんけれど、百合的にはないに等しい状態になってまいりましたし…う〜ん。
これをアニメ化しても、どうなのでしょう…個人的には『ありかる』や『ティンクルセイバーNOVA』あたりをアニメ化したほうが面白そうと思ったり…。
最近の作品たちのアニメ化の基準がよく解りません…。


えと、先日読んだもう1冊のコミックのレビューをば♪
1巻完結?
□コゲちゃモゲちゅ 〜縁側の姫君〜
 ○イラスト評価:★★★☆☆(2.5)
 ○内容評価:★★★☆☆(2.5)
 ○百合度評価:★★☆☆☆(2.0)
 ○総合評価:★★★☆☆(2.5)

これも先日購入をしてきたコミックで、お店で見かけて半ば何となく購入をしてみた作品です。
この作品はこの1冊で完結みたい…?(続きもありそうな気がしますけれど…)

内容のほうは、若槻荘というアパートで暮らす女の子たちの日常を描いた4コマとなっております。
主人公はそこの大家代理を務める中学生の女の子になるのでしょうか…和服の似合うかたです♪
主人公の子は多分そのアパートの住人で一番まとも…他の皆さまはかなり個性的なかたがたばかりです…そんな皆さまの織り成す微笑ましい(?)お話、ですね♪(ちょっと、意味不明なところもありますけれど)

イラストはちょっと個性的な感じもしますけれど、悪くはありません。
百合的にもちょっとある様に感じられます…けれど、何だか変な兄が約1名…。
この男の人は、ちょっと邪魔です…けれど、「兄クン」だなんて、『シスプリ』の千影さん以外で兄のことをその様に呼ぶ人なんて、はじめて見ました(何)
ともあれ、悪い作品ではないかと…♪


昨日の『私立天姫学園』のほうでは、ねころさんが贈りもの用の小物などを製作…趣味と実益を兼ねて、ですね♪
叡那さまは同じく趣味と実益を兼ねて(?)インテリジェントデバイスなどを作ったりもしていますけれど、昨日お会いした昴さんに弓か何かを贈るのも悪くないかも…叡那さまはあの一族のかたを気にかけていらっしゃるみたい、かも?

…来夢さんを一度しか使ってないですね…(何)