-----
○東方バイオリン8
○ゆゅよむ
○機動0課自然保護隊 〜魔法少女リリカルキャロ&ヴィヴィオ
○チョコレイトぉっ!
○Berry*Chocolate
-----
…一番上のものはCD、その他は同人誌です。
ほとんどがサンクリやコミティアといったイベントで出たアイテムみたいですけれど、一部冬のイベントのアイテムも混ざっています。
…どなたかがコミティアのことを『ティア』と略しているのを見た気が…サンクリ自体略称みたいですけれど、ティアっていいですし私もそう略そうかな?(何)
ともあれ、CDのほうは東方なバイオリンアレンジ…このCDのシリーズは4から集めていますけれど、どれもよい感じで今回もよきものでした♪
バイオリンなど、クラシック系のアレンジは本当によきものなのです♪(最近はメタル系のアレンジを購入する機会が多いですけれど、どちらもよいですね)
同人誌のほう…『ゆゅよむ』はタイトルどおり東方の幽々子さまと妖夢さんのお話となります。
半分は表紙に惹かれて購入したものなのですけれど、届いてみると86ページとやや分厚め…それもそのはず、10名のかたによる合同誌となっておりました。
合同誌というとどこかで見たアンソロジーなどみたいに玉石入り混じった感じの者が多いイメージがあるのですけれど、今回の作品に収録されているものはイラスト、内容ともに外れはなかったかと思います♪
やはり、このお二人のカップリングも素敵でございますね…あるいは、東方で一番お似合いなのかもしれません♪(アリスさんと魔理沙さんのお二人の次に同人誌をたくさん買っている気がしますし…)
『機動0課自然保護隊』はサブタイトルどおり、『なのはStrikerS』よりそのお二人のお話です。
内容は『StrikerS』本編終了後、自然保護隊で働いているキャロさん(&アギトさん?)のところへ夏休みの自由研究としてヴィヴィオちゃんがやってくる、というお話です。
題材は非常によいものかと思うのですけれど、内容はやや微妙だったかもしれません…むぅ。
『チョコレイトぉっ!』は『トリコロ』な同人誌…よく見たら過去に購入をした『トリコロ』なものと同じサークルさまのアイテムでございましたね。
内容のほうは、タイトルどおりバレンタインにちなんだお話…前半が『トリコロ』、後半が『特ダネ三面キャプターズ』のものになっております。
やはりにわちゃんがよい感じです…『トリコロ』といえばコミックを月曜日に購入予定なのですけれど、まだ売っていればよいのですけれど…。
…個人的には『三キャプ』のほうも非常に首を長くして待っているのですけれど…。
『Berry*Chocolate』はイラスト集…以前よく東方な同人誌を出されていらしたかたのものですね。
最近はもう東方からは卒業されてしまったみたいで全く描かれなくなったのが、さみしいところです…。
…よく見たら、同人誌はジャンルがばらばらです…これは私にしたらちょっと珍しいことかもしれません。
次に虎穴通販からアイテムが届くのは3月10日前後でしょうか…『ルセッティア』が予約してありますので♪
『プレアデスの翼』のほうはクロウさんと戦ったりした翌日の朝、レヴィアさんがお部屋へやってきて警告をしてきたり…どうも、今までのお話からしても、昴さんの行く先は茨の道どころではない気がしてしまいます。
ともあれ、そこからは本編でもあった朝のお散歩…そう、頃奈さんが深い眠りに入っていたために意識が魔剣のものになっていた状態のときですね。

…そのために頃奈さんの雰囲気がいつもと全然違います…蛙を頭に載せられても悠然としています。
でも、このすぐ後には…。
夜にはベリスちゃんが地下にある錬金術のお部屋へ連れて行ってくれるのですけれど、そこで獣の雄叫びが…。
嫌な予感がしたと思ったら、案の定…その日は、本編で頃奈さんが真月の夜にクロウさんを牢獄から解放した日でした。
頃奈さんは逃げてしまって、その後クロウさんはどうしたのかなと思っていたのですけれど…

…こ、ここで、昴さんが戦う羽目になってしまいました。
頃奈さんで勝てなかった相手なのに、そんな…敵の体力を残り1にまで減らしたのですけれど、敵の必殺技を受けやられてしまいました…。
この必殺技は見切れない気がしますし、どうしましょう…むぅ。
一方の『クラフトソード物語2』のほうは武器も一通り鍛え終えましたので、サモナイト石を探しに炎の砦へ…ボスがいましたけれど、あっさりと倒すことができました。
けれど、そこで変な女の人が現れ…幽霊みたいな状態になっていたニーニャさんの身体を奪った人、みたいですね。
ともあれ、戻ってサモナイト石を機械に装着するとチャージにしばし時間がかかるということで、その日は終了…夜会話はもちろんタタンさんです♪
翌日はゴウラの呪いで熱が下がらないはずの親方が起きてきたり…気合で何とかなるとか言っていたりして、なかなかすごいかたです。
ともあれ、空間転移をする前に猫さん探しやあばれウサギ退治など一通りのことをして、あとは釣りの景品にあるアイテムを入手したりします。
それが一通り終わったら、いよいよ転移…魔刃のある場所へ行きますけれど、当たり前ながらそこはダンジョンになっていましたので、また少し武器を鍛える日々が続くことになります(何)
ついにダンジョンの舞台は森から離れ、どこにあるかも解らない機械遺跡へと…。