…えっ、『ARIA』は以前『ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ』というゲームが出ていた、ですか?
そんな主人公を男にするという意味不明なことをして『ARIA』をギャルゲーにした愚かしい作品は「なかったこと」にしておりますので…でも、今回は主人公は女の子みたいですので、一安心です♪
はっきり言えば『ARIA』には百合であれ恋愛要素は必要ない気がしますけれど、それでも主人公が男だなんてものはやる気が起きませんものね…(あかつきんとともに一人前のサラマンダーを目指す恋愛要素のないお話なら、主人公が男でもありかもしれませんが)
あと、どうやら『マナ・ケミア 〜学園の錬金術士たち』が夏発売予定でPSPで出るそうですけれど、こちらは主人公が男限定なので静観…見送りです。
それよりもウルリカさんという素敵そうな主人公の『マナ・ケミア2』のほうに期待をしましょう♪
…PSPが全く動いておりません…ただで手に入れたものですからよいといえばよいのですけれど(DSもアドバンスなソフトのみになっていますけれど…)
そんな昨日は、あのかたがこの様なものを持ってきてくださいました。
-----
○Sing Forever
-----
…これは先日発売していたはずの水樹奈々さまのスコアブックです。
本当でしたら昨日発売しているはずの『なのはStrikerS』のコミックやアンソロジー、DVDなどとともに来週探してみようと思ったのですけれど、あのかたが私の誕生日プレゼントの1つにと服などとともに用意をしてくださっていたみたいなのです…本当に、ありがとうございます♪
去年は後輩たちにも祝ってもらったのですけれど、今年は時間の都合などもあってあのかたと夕食をともにしたりという感じで…でも、よき時間をすごせました♪
…ちなみに、来週探すものは『なのはStrikerS』のものだけではなく『スケッチブック』『BAMBOO BLADE』のコミック&DVDなど、色々あって何かを忘れてしまわないか不安なところです…。
ともあれ、この『Sing Forever』ですね…こちらは『Artist Scorebook』と明記されているとおり、約半分のページは水樹奈々さまの曲の楽譜となっています。
バンドスコアとして『MASSIVE WONDERS』及び『SECRET AMBITION』の2曲、ピアノスコアとして9曲の譜面が掲載されています。
ピアノスコアには『innocent stater』に『ETERNAL BLAZE』も収録されていますし、『なのは』シリーズの主題歌が全て掲載されていることになります♪
…とはいっても、私は楽器の演奏のほうは散々ですので、これは宝の持ち腐れになってしまいます。
ただ、前半のページは主に2007年の12月22日に行われた『LIVE FORMULA』を中心とした写真集となっておりますので、これには私も満足です♪
水樹奈々さまの写真集というものが過去に1つ出ているそうなのですけれどその様なものを売っているところは見たことがありませんし…その点でも、これはよきものです♪
やはり、私から見てもとても美しいかたですし…これを写真集と扱うのならば、写真集を購入するのはこれが初、ということになりますね♪
…よきイラストレータさまのイラスト集でしたら、いくつか買っているのですけれど…かつて天広直人さま、ささきむつみさまとともに好きなイラストレータさまとして名をあげていた鈴平ひろさまのイラスト集を買おうかどうか悩んでいますし(何/ちなみに天広さまのものは持っていますけれどささきさまのものは持っていません)
あとは、水樹奈々さまが2007年を振り返ったインタビューも収録されておりますし、やはりなかなか興味深いものかと…価格は2,800円とお高いものですけれど、楽器を扱えないかたでも購入をして損はないものかと♪
…と、自分のお金で買ったわけではない私が言っても、何だか…。
ちなみに、『LIVE FORMULA』は5月9日にライブDVDで発売予定ですので、こちらは自分のお金で購入を前向きに検討しております♪
…昨日の日誌に書いたものといい、5月は何気なくお金がピンチな気もするのですけれど…。