13:51・14:04(昨日)>
どうか、お気になさらないでくださいまし、です…。
先日読んだコミックのレビューをば♪
□ARCANAHEART アルカナハート(1)
○イラスト評価:★★★☆☆(3.2)
○内容評価:★★★★☆(4.0)
○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
○総合評価:★★★★☆(3.6)
これは先日『ARIA』のDVDなどとともに購入をしてきたもので、以前購入をしているゲームのコミカライズ版となります。
コミックスとしては先日読んだ『クイーンズブレイド』などと同じものとなるみたいです。
内容としては、アルカナと呼ばれる聖霊の加護を受けた少女たちの戦いの物語…次元の歪によって生じた穴が関東地方全域を飲み込もうとしている中、それを阻止しようと奮闘するお話となるでしょうか。
けれど、主人公の愛乃はぁとさんはそんなことよりも姿を消してしまった親友である廿楽冴姫さんのことを探し出すことが一番の目的となっておりますね。
はぁとさんは中学生の女の子で、元気いっぱいで疑うことを知らない様な感じなとってもいい子…頭の上にあるいわゆるアホ毛がハート形になっているのが特徴です。
そのはぁとさんの親友の冴姫さんは以前の日誌で触れた様に『まじかるブリンガーころな』の劇場版主人公のお一人である良海昴さんに外見や性格がなかなか似ていらっしゃる様に感じるかた…ですけれど、この作品中ではずいぶん丸い性格になっていてはぁとさんや同級生ともとっても仲良くしておりましたね♪
はぁとさんと冴姫さんはなかなか強い絆で結ばれていらっしゃる様に作品中では見受けられました…それだけに、冴姫さんが姿を消してしまってははぁとさんはいてもたってもいられなかったわけですね。
そんな冴姫さんが姿を消してしまわれた理由はどうやら上に書いた穴の調査を行うためみたいで、はぁとさんは同級生で巫女をしていらっしゃる舞織さんや、私の物語でいう叡那さまに近しい役割を担っていらっしゃる…いえ、『アオイシロ』のコハクさんといったほうがより近しい(護り手という意味で)神依さん、それにその神依さんに仕える忍者のこのはさん…などなどと、たくさんのかたがたに出会いながらはぁとさんは頑張っていきます♪
第1巻はともに調査をすることになった美凰さんと敵であるリーゼロッテさんに挑みあと一歩のところまで追い詰めたものの逃げられ、けれど少しだけ手がかりが得られたので協力者を求めてきらさんの元へ向かおうとする…というところで終わっています。
この巻だけでずいぶんたくさんの登場人物が出てまいりました…元が格闘ゲームですので、登場人物はかなり多彩なのです。
個人的に好きなのは冴姫さんや舞織さんに神依さんあたりですけれど、このコミックを読んでみてはぁとさんもなかなか好印象です♪
でも、今のところどのかたもなかなか魅力的に描かれているかと思います…美凰さんの制作者である明芳さんといったサブキャラもよい感じですし♪
…カバー下に胸の大きなお二人のことが描かれていましたけれど、ロボットである美凰さんも中学生扱い?
元が格闘ゲームということもあり戦闘シーンもなかなか多いですけれど、ストーリーもなかなかよいものかと思います♪
また、最後にはおまけまんがも収録されております…この季節に合ったものというところでしょうか。
イラストのほうは悪くないかと思います…先日の『ほのかLv.アップ!』と同じくらいでしょうか。
百合的には期待していたよりもそうした雰囲気をはぁとさんと冴姫さんから感じられたかも…少なくとも先日の『ほのかLv.アップ!』よりは上です♪
ともあれ、思っていたよりずっとよい作品だったかと思います…以前行った美紗さんの講座中のアニメ化してもらいたい作品ランキングに『アルカナハート』は入れておりませんでしたけれど、こうして見るとなかなかアニメ化してもらいたいかもしれません。
その美紗さんの講座であげられている順位で言えば6位の『蒼い空のネオスフィア』あたりには少なくとも並ぶのではないかと…♪
…オリンピック?
あんな、チベット侵略を未だに正当化したりしている赤い国で行われるものなんて、心底どうでもいいです…ボイコットすればよろしかったのに。
残念ながら、あの赤い国は私の中で大嫌いな国ワースト2と言わざるを得ません(ワースト1から3は全ていわゆる近隣諸国でしょうか…4は某米国です)
赤い国に媚びがちな現内閣総理大臣も、民主・社民・共産・公明党絶対不支持者な私ながら不支持と言わざるを得ません(赤い国から口止めされたから餃子のことを黙っていたなんて、属国じゃないんですから…呆れました)
…と、また少し百合な日誌とはかけ離れたことを書いてしまいましたけれど、たまにのことですのでお許しくださいまし。