3:45>
なるほどです、『Dolce』をつけるのは考えられませんけれど、それはありかもしれません…それならヴォイスコンチェルトシリーズでもよいかも?
昨日はお出かけをしてきたのですけれど、思ったよりも暑くなく、むしろ涼しく感じました♪
それはよかったのですけれど、頭と目と喉と関節が痛く、やや咳が出て身体が重く少々熱っぽい感じも…どうやら風邪を引いてしまったみたいで、そのために暑さに対する耐性が25%くらい上昇していたみたいでした(悪寒が…)
あまり無理はできませんので、昨日はお買い物を済ませて早々に帰ってきてしまいました…せっかくのお出かけですのに、少し残念でした。
ともあれ、皆さま夏風邪には十分お気をつけて…今日は結局いつもと同じ時間に目が覚めて、喉以外は良化しておりますけれど、お仕事のほうは少し軽くしてもらおうかなです。
と、その昨日から『私立天姫学園』のほうでお世話になっているフィンさま主催のイベントが開催されております。
詳細はこちらの待ち合わせ掲示板に書かれておりますけれど、8月22日まで2段階に分けて行われるみたいです♪
今日のイベントはお休みとのことですけれど、ご無理はなさらず楽しく行いたいものです♪
あと、以前のものがたり講座で触れた新しいサブキャラのリーサさんを、一応そのままの設定で登録をしてみました…さすがに、広島弁は私には無理です(何)
ともあれ、お買い物のほうはこの様なものを買ってまいりました。
-----
○サモンナイト2
○ARIA The ORIGINATION パーフェクトガイドブック
○御伽楼館
○L16 レディー・シックスティーン
○お釈迦様もみてる 紅か白か
-----
…一番上はゲーム、その下はアニメのガイドブック、その他コミック2冊と文庫1冊となります。
ゲームのほうは10年ほど前に出たPSゲームのDS版ですね…ですから、ブレイブクリアがある時点でレベル上げを好む私はやる気が失せるのですけれど。
でも、この作品といえばハサハちゃんですよね…私の持っているゲームの登場キャラでもかなり好きなキャラとなります♪
非常にかわいいですし、学園に登録している雪乃ティアちゃんはこんな雰囲気かもしれません…ということは、大きくなるとあんな叡那さまみたいな雰囲気になる?(何)
…ただ、男主人公にしたときにハサハちゃんが甘えるのを想像すると風邪を引いていることに関係なく寒気や吐き気がするのですけれど…って、男主人公なんておりませんでしたよね。
ガイドブックのほうは現在DVDを購入している『ARIA』第3期のものとなりますね…まだ途中までしか観ていませんし、ネタバレになると思いますのでとりあえず購入のみで。
でも、このままでは本当に『ARIA』が終了したらアニメDVDは『なのは』劇場版まで買うことがなくなりそうです…最近あまり惹かれる作品がないのですよね。
…以前の日誌でもつい言ってしまいましたけれど、最近は設定を見てため息や脱力をしてしまうものが多すぎですし…特に『○○こん』というものはやはりものすごく嫌な感じの設定に見えてしまい…(無視をすればよいのですけれどね?)
コミックスのほうは両方とも人にお勧めをしていただいたもの…『御伽楼館』は毎度おなじみのまんがタイムきららコミックスながらエールシリーズといって通常のものとは少し違うものみたいです。
一方の『L16』はまんがタイムコミックスということできらら系と名前が似ているものの少し別物みたい…でも4コマです。
最後のギャグみたいなタイトルの文庫は『マリア様がみてる』の作中に登場する男子校、花寺学院が舞台となるお話…主人公は『マリみて』の主人公である祐巳さんの弟である祐麒さんとなるみたいです。
リリアン女学園はミッション系ですけれど、花寺学院は仏教系の学校となるのですね。
全く百合の期待できない、個人的には微妙な域にありそうな作品ですけれど、まぁ『マリみて』の関連作品ということで…けれど、こちらもシリーズ化するみたいで、その分『マリみて』の刊行ペースが遅れる気も…?
また、昨日はこの様なものも購入してみました。
-----
○トリガーハート エグゼリカ ドラマCD 〜パラレルアンカー〜
○トリガーハート エグゼリカ 携帯ストラップ
○トリガーハート エグゼリカ 下敷き(エグゼリカ・クルエルティアver.)
-----
…『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』発売記念ということで『エグゼリカ』グッズを購入してみました♪
携帯ストラップは今のところシュベルトクロイツを使用しているのですけれど、こちらにしようかどうか悩みどころです。
そういえば、もう2009年のカレンダーの予約が開始されておりました。
今年は結局2年連続で『ARIA』及び冬のイベントで手に入れた藤枝雅さまのカレンダーになりましたけれど、来年はどうしましょう…藤枝雅さまがまた出してくださったら、それでよさすですけれど…♪
今年は途中まで水樹奈々さまなど声優さんのカレンダーも予約していたのですけれど、なぜか途中で発売中止になったのでした…来年あるのでしたら、それにしてもよさそうかも?
…今日は声優さん関連の書籍の並んだ場所で男の声優さんの本を物色していた人たちが不意に「堀江由衣って人きれいだよね」「水樹奈々のほうが…」という会話をしているのが耳に入ったり…(何)