2008年08月19日

東方弦奏響

〜拍手のお返事〜
22:10・22:13(昨日)>
凶鳥モー・ショボー…う〜ん、はじめて聞く名前ですね。
web拍手の子は鳥ではなく春を呼ぶ妖精のリリーホワイトちゃんでした…でも、このキャラの出る東方Projectという作品には凶鳥と呼べるキャラも登場したりするのでした(何)

23:09・23:11(昨日)>
あっ、物語を読んでいただけて、どうもありがとうございます…♪
もちろん、ハッピーエンドを好む私としては最後は幸せに…なのですけれど、最近、そこに至るまでが切ないお話が多くなってしまっている様な気もいたしますね…むぅ。


昨日はお仕事はお休みをいただいて、この様なものを購入してまいりました。
-----
『百合作品ファイル』を一応参考に…
○Candy boy(2枚)
○アルカナハート ガイドブック
○アルカナハート ハートマチック コレクション
○アルカナハート2 レフトパート ハートマチック ファンデーション
○アルカナハート2 ライトパート ハートマチック コンプレーション
○帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?(1〜3)
○教艦ASTRO(1)
○白いバラの乙女
○幽霊列車とこんぺい糖 メモリー・オブ・リガヤ
-----
…一番上はCD、その下4つはガイドブック、その下3つはコミック、最後は文庫となります。
CDのほうは以前百合々々なアニメを展開してくださった『Candy☆boy』の新シリーズですね♪
同じタイトルながらアーティスト名の、そしてジャケットの違うCDが2枚出ていましたので両方とも買ってみたのですけれど、内容に差異は…?
CDよりも付属DVDのほうが楽しみだったりするわけですけれど、そちらは2枚とも同じ内容みたい…少し無念です(何)

同じタイトルの並ぶ一連のアイテムは以前読んだコミックがよい感じだったこともあって購入をしてみた『アルカナハート』シリーズのガイドブックとなります。
一番上の、少しサイズの小さなものはPS2版、その他はいずれもアーケード版のガイドブックとなるみたいですね。
アーケードではすでに『2』が出ているわけですけれど、ガイドブックを見る限りではこちらに登場する新キャラもなかなかよさそうです♪

コミックのほう、『帝立(以下略)』はお世話になっている桜花さまにお勧めしたいただいた作品です。
残りのコミック及び文庫は先日購入をした『百合作品ファイル』に紹介されていたもので、私の持っていないものからよさそうなものを選んで購入をしてみました。
本当は『エンジェル/ダスト』『DYSTOPIA』といった作品も探していたのですけれど、古すぎるためか品切れでしたので結局3冊…しかも『白いバラの乙女』『幽霊列車とこんぺい糖』はレビューで紹介されていたものの、『教艦ASTRO』のほうはレビューはなく2006年のランキングのほうに入っていた作品…。
…ランキングといえば、2006年のbest20に『○○○○○の憂鬱(もう正式名称を口にするのが嫌になりました)』とかいう作品がランクインしていましたっけ…あれ、百合要素あるのですか?
ともあれ、これで『百合作品ファイル』の役割はほぼ終了しました…980円という値段分の働きはしたでしょうか(何)

また、この様なものも購入してみました。
-----
『なのは』なアイテムを…
○魔法少女リリカルなのはStrikerS バルディッシュ・アサルト(待機状態)
○魔法少女リリカルなのはStrikerS シュベルトクロイツ(待機状態)
○魔法少女リリカルなのはStrikerS マッハキャリバー(待機状態)
-----
…いずれも名前の通り、デバイスの待機状態のアイテムとなります。
シュベルトクロイツとマッハキャリバーはペンダント形式となっているのですけれど、バルディッシュは使い道が…そういえばカテゴリがこれだけはコスプレグッズになっていた気もしましたけれど…。


と、その様な昨日は虎穴通販及びメロンブックス通販から夏のイベントのアイテム第2陣としてこの様なものが届きました。
-----
虎穴通販のまとめ予約には失望…
○Touhou Nocturnes For Piano trio「Seal」
○東方弦奏響1
○こな☆かが
-----
…上2つは虎穴通販から届いたCD、下1つはメロンブックス通販から届いた同人誌となります。
虎穴通販から届いたものは、イベントの行われた日に注文をしたものなのですけれど、予約したアイテムよりもはやく届いてしまいました…というよりも、予約をしたアイテムたちは未だに発送の気配が見えません。
メロンブックスは今日のものも含め予約アイテムなのですけれど…虎穴通販のほうは普通に注文をしたほうがはやく届くなんて、予約の意味がないです…。
『ありかる』画集も虎穴通販の予約で注文しているのですけれど、この状態ではいつ届くか解りません…非常に残念で失望いたしました…。
…藤枝雅さまの東方な同人誌のほうはなぜかメロンブックス通販で予約をしており今日にも届きそうという…これなら『ありかる』画集もそちらで予約をすべきでした…。

ともあれ、CDのほうは両方とも以前あげている、私が購入を確定している厳選した東方アレンジCD制作サークルのお一つ【TAMUSIC】さまの作品となります(ひそかにその後リストから抹消したサークルがあるのは秘密)
このサークルさまは以前『東方バイオリン』シリーズを作っていらっしゃったりと、クラシック系のよいアレンジCDを出してくださるのです♪
今回の2枚もなかなかよきものでございましたけれど、さすがにこれだけ同じ系統の同じサークルさまのCDを集めると…(何)
…東方といえば、メロンブックス通販では22日より『東方地霊殿』及び『東方緋想天』サントラの予約が開始され、9月中旬に発売予定みたいですね。
虎穴通販の予約は上のことから信用をなくしましたので、メロンブックスを利用したほうがよさそうですね…。

同人誌のほうはまさかの『らき☆すた』同人誌…まさかこの作品の同人誌に手を出すとは思いませんでした。
この日誌を以前から読んでいるかたは解ると思うのですけれど、私は上にあげた伏せ字の作品と並んでこの作品のアニメ版が嫌い…なのですが、原作は別に嫌いではなく、来月発売の第6巻も購入予定なのです。
こちらの作品は百合な雰囲気があるので購入してみました…カバー裏の「こんな人にオススメ!!」に「百合スキーな人」と書いてありましたし♪
ちなみに他には「ツンデレ萌えな人」「おっぱい星人」にもオススメとのこと…あぁ、私のことですか(何)
ともあれ、これはかがみさんとこなたさんのお話になるのですけれど、カバーがついていたりなかなか分厚かったりと普通の大判コミックと何ら変わらないものですので、また日を改めて読んでみてレビューでも書いてみることにいたします。


…どうやら、現在セカンドシリーズ第3弾を制作中のサークルさま【ふぐり屋】さまが、来年には『あまくてほしくてとろけるちゅう』のゲーム化を目論んでいらっしゃるみたい…?
ドラマCDも出したいと考えていらっしゃるみたいで、いずれも楽しみなことですね♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴