(み:藤枝美紗さん・ふ・逢坂蕗さん・しゃ:永折美紗さん・あ:鴬谷菖蒲さん・い:松永いちごさん・エ:冴草エリスさんです)
み:みーさのものがたり講座〜♪
しゃ:あけましておめでとうございます、だよぅ♪
み:昨年はお世話になりました、今年もよろしくお願いします、だよ〜♪
ふ:あれっ、今日は『みるち〜』や『は〜ちゅ』じゃないんですね…みしゃさんがいるんですから『は〜ちゅ』じゃないんですか?
しゃ:何だか今日は特別企画らしいよぅ♪
ふ:どうやらその関係で今日の講座は普段より数倍も長くなっていますので、お気をつけください。
あ:うふふっ、頑張ってくださいね…♪
み:うん、雪がずっと続いてて寒いけど、頑張るよ〜♪
しゃ:うん、今日の企画は叡那さんの神社の境内で行う予定だったんだけど、外は雪が降ってて寒いから、叡那さんたちのお家の中に入れてもらってるんだよぅ♪(こたつでぬくぬく)
ふ:日本海側のお正月は全般的に雪になりましたし、このお天気じゃしょうがないですね…えっと、企画の前に、何か1つ話したいことがあるそうですね?
み:あっ、うん、
この前のいちごさんがいなかったいちごさんの集会で物語の設定について話してたけど、その設定で1つだけ皆さんに聞きたいことがあるんだよ〜。
しゃ:何かなぁ?
み:うん、叡那さんはやっぱり全てに完璧な人なんだけど、学校の成績は常に学年トップか、それともあえてずっとテストをわざと毎回50点ばかり取って故意に成績を下げてるか、どっちがいいかな〜って。
ふ:確か
旧版の物語だと常に学年トップでしたよね?
しゃ:あっ、でも叡那さんが参加してる『
私立天姫学園』のほうだと、わざと成績を悪くして目立たない様にしてるみたいだよぅ?
み:うん、だからどっちがいいかな〜、って考えてるところなんだよ〜。
あ:もしよろしければ、皆さんのご意見をお聞かせください…♪
しゃ:それで、今日の特別企画って何かなぁ?
み:うん、一昨年の大晦日にやった
これや去年のお正月にやった
これみたいに、去年1年間の百合作品について振り返ってみようかと思うんだよ〜♪
ふ:本当は昨日と今日との2回に分けてしようと思っていましたけど、昨日は
こんな感じで冬のイベントのアイテムが届いて時間が取れなかったんでしたよね。
み:うん、だから今日まとめてゲームとアニメとコミックの3つに関して振り返ってみようって思うんだよ〜♪
ふ:ちなみに昨日も冬のイベントのアイテムが届いていましたけれど、それは明日の日誌に書くことにいたしますので、もう少し待ってあげてください。
しゃ:紹介する作品、ちょっと多くなりそうだから、はやく進んだほうがよさそうだよぅ?
ふ:そうですね、それではさっそく…ゲームのほうからいってみましょうか。
しゃ:同人じゃないゲームをあげるけど、ちょっと注意があるそうだよぅ?
ふ:えっと、これからあげる作品はあくまで去年「購入したり借りたり」した作品になりますから、去年発売したものとは限らない、ということですね。
み:うん、それじゃさっそくあげてみるよ〜♪
-----
●シムーン 異薔薇戦争 〜封印のリ・マージョン〜
○トリガーハート エグゼリカ
●サモンナイト(1・2)
○アオイシロ(PS2版・Windows版)
●Mana-Khemia2 〜おちた学園と錬金術士たち〜
○beatmaniaUDX 14 GOLD
●ARIA The ORIGINATION 〜蒼い惑星のエルシエロ〜
○信長の野望 天下創世
○Romancing Sa・Ga2
○聖剣伝説3
●ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜
-----
ふ:確かに、去年発売したとは限らない作品のラインナップですね…『エグゼリカ』はドリームキャスト、『ロマサガ2』『聖剣伝説3』に至っては15年以上前になりそうなスーパーファミコンのソフトですから。
しゃ:何だか黒い丸があるけど、これは何かなぁ?
ふ:つまらなかった作品、っていうことですか?
み:わわ、そうじゃなくって、黒い丸のついてる作品は買ったりしてはみたもののまだ全然手をつけられてない作品になるんだよ〜。
ふ:つまり、半分くらい手を出せていないわけですね。
あ:あらあら…♪
み:は、はわわ〜(あたふた)
しゃ:あと、開始したのは一昨年からだけど、去年の大半を使ってクリアしたゲームに『サモンナイト クラフトソード物語2』があることをあわせて報告しておくよぅ♪
ふ:せっかく買った『サモンナイト』の1、2をしていなのはPS版をクリアしているから、という理由もあるみたいですね…あと『ロマサガ2』にWindows版『アオイシロ』の2つに関してはまだクリアはしていなくて今現在進めている最中、とのことですね。
しゃ:この中で特に面白かった作品、っていうとどうなるのかなぁ♪
み:うん、やっぱり百合的にいったら『アオイシロ』だよ〜♪
しゃ:みしゃは綾代さんが好きだよぅ♪
み:でも、去年買ったゲームで「これは百合だよ〜♪」って言い切れる作品が『アオイシロ』と『ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜』しかなかったのは、ちょっとさみしいかもだよ〜。
ふ:でも、一昨年の大晦日にやったいちごさんの集会で上がっていた、2007年ゲームよりはましに思えますけど…そういえば、同人なゲームはどうだったんですか?
み:うん、去年やった同人ゲームでとっても楽しんですることができたのは『ルセッティア 〜アイテム屋さんのはじめ方』『劇場版まじかるブリンガーころな』『マジカルホップ』『その花びらにくちづけを』シリーズ、『ノゾミカナエタマエ 〜Who Dreamed It?〜』あたりになると思うよ〜♪
ふ:東方関係が入っていないのは気にしないでおくとして、このうち『劇場版ころな』『マジカルホップ』に関しては2007年に購入したもののクリアをしたのは去年、という作品になりますけど…それより、みーさちゃん、『その花びらにくちづけを』って何ですか?
み:は、はわわ、み、みーさ、知らないよ〜!?
しゃ:みーさちゃん、2007年の時点じゃそんなゲーム全然できなかったのに、1年で…大変だよぅ♪
あ:あらあら…それは、みーさちゃんじゃなくって私がしていたのですよ…♪
み:は、はわわ、あーやちゃん〜!?
あ:うふふっ…♪
ふ:と、とにかく同人ゲームでしたら上にあげた作品のうち『ルセッティア』以外は全部百合的にも水準以上はあったみたいです♪
しゃ:うん、今年は何かいいゲームは出そうなのかなぁ?
み:う〜ん、今のところは『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』と『すっごい!アルカナハート2』くらいしか情報はないよ…『ストライクウィッチーズ』も出るみたいだけど、過去にいっぱいあった悲しい歴史の繰り返しになるかどうか、まだ見極めができてないから何とも言えないんだよ〜。
しゃ:『アルカナハート2』は何が「すっごい!」なのかよく解らないけど、とにかく『スト魔女』は心配だよぅ…えっと、それじゃ、次はアニメのほうにいってみるよぅ♪
-----
○スケッチブック 〜full color'S〜
●BAMBOO BLADE
○ARIA The ORIGINATION
○STRIKE WITCHES
○Candy boy -Nonchalant talk of the certain twin sisters in dairy life-
-----
ふ:『なのはStrikerS』も2008年にかけてでしたけど、第1巻が出たのは2007年でしたので今回数には含めていません。
しゃ:残念ながら、お金の関係で『バンブーブレード』は途中で購入を断念しちゃったみたいだよぅ。
あ:あらあら…けれど、後ろ2つの作品のおかげで、去年は百合的にはよい年と言える様になったのではないでしょうか…♪
ふ:確かに、2007年よりはずっと豪華な顔ぶれですね…♪
み:うんうん、『スト魔女』と『Candy boy』は作画や声優さんとかも問題ないし、本当にいい作品だよ〜♪
しゃ:今年は何か期待できる作品はあるのかなぁ?
み:う〜ん、今のところは『マリみて』4期と『咲 -Saki-』、あとはコミカライズ版が百合風味だった『クイーンズブレイド』がアニメ化する、くらいの情報しかみーさは持ってないから何ともいえないよ〜。
しゃ:でも、『なのは』の劇場版が公開予定だから、これに期待だよぅ♪
あ:あらあら…それじゃ、そろそろ皆さんでお社にお参りに行きましょうか…♪
ふ:えっ、でもまだ続きがあるんじゃ…。
しゃ:それはちゃんとやってくれる人がいるから大丈夫みたいだよぅ♪
み:うんうん、それじゃ行ってくるよ〜♪
(美紗さんたちが立ち去って、入れ替わるかたちで二人ほど部屋に入ってきます)
い:は、はぅ、寒いですぅ…こんな中、副ヘッドさんは本当に巫女さんのお仕事をしていましたし、えらいですね?
エ:あ、あによ、当たり前じゃない…にしても、全く、忙しいのにヘッドのために叡那に無理いって時間を作ったんだから、感謝しなさいよね?
い:は、はいです、ありがとうございますぅ♪
エ:でも、集会が完全に美紗さんの講座の中に吸収されてるじゃない…やっぱり前回の集会でヘッドがサボっちゃったからかしらね?
い:は、はわ、そ、それは関係ないですよ…次回からはまたちゃんと独立した集会をしますよぅ?
エ:集会っていったら、大晦日の日に仮眠から起きてちょっとだけテレビつけてみたら、何か面白いことしてたわね…ヘッドが手本にしてるって人たちが
前にしてたことと同じことしてる人たちがいたわよ?
い:あっ、笑っちゃいけないっていうやつですね…私もテレビをちょっとだけつけたときに目にしましたけど、でも笑ったら殴るっていうのはやりすぎだと思いますぅ。
エ:でも、ろくな番組がない年末の番組の中ではまだ楽しそうだったかもしれないわね…テレビなんて観てる暇ないからあんまり関係ないけど。
い:確かに、私も年末はテレビは観ないですぅ…歌とか格闘技とかに興味は全然ないですし。
エ:今日もテレビなんて観る時間はないけど、お正月の特番ってそう面白いのやってないから気にしなくていいわね…っていうか、叡那は普段も全然観てないみたいだし。
い:そうなんですか?
エ:ええ、私たちがくるまでは家にテレビなかったみたいよ?
い:じゃあ、副ヘッドさんのためにわざわざテレビを置いてくれたんですね…よかったですね♪
エ:べっ、べべ別に私のため、ってわけじゃ…ねころさんとかもいるわけだし…!
い:そんな、照れなくっても大丈夫ですよぅ?
エ:う、うっさい、それより、時間もないんだからさっさと企画のほうしなさいよねっ!
い:は、はいですぅ…えっと、美紗さんたちが2008年のゲームとアニメのまとめをしてくださいましたから、私たちはコミックのまとめをしようと思いますぅ♪
エ:コミック、って…2007年もそうだったけどずいぶんな数になりそうね?
い:はいです、それじゃさっそくあげてみようと思いますぅ。
-----
○アオイシロ -花影抄-
●CIRCLEさ〜くる
○暁色の潜伏魔女
●カプレカ
○AliceQuartet OBBLIGATO
○東方三月精 〜Strange and Bright Nature Deity〜
●マリア様がみてる
○異国迷路のクロワーゼ
○てぃんくる☆マイスターきらは
○あにけん
○咲 -Saki-
○GA 〜芸術科アートデザインクラス
○姉妹の方程式
○のののリサイクル
●はやて×ブレード
○魔法使いしかっ!!
○しるバ.
○鳩町まめっこイグニッションズ
○まーぶるインスパイア
○マーメイドライン
○すてぃーるガールズ
○ひなぎく純真女学園
○ゆるユルにゃー!!
○トリコロ MW-1056
○がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
●ひだまりスケッチ
○ARIA
○EPITAPH
○つぶらら
○みなみけ
○魔法の呪文を唱えたら
○マルスのキス
○魔法少女リリカルなのはStrikerS
○魔法少女リリカルなのは コミックアンソロジー
○スケッチブック
○BAMBOO BLADE
●青い花
○天然女子高物語
○雅さんちの戦闘事情
●Venus Versus Virus
○正義研究会セレナード
●東方儚月抄 Silent Sinner in Blue.
○すこあら!
○アオイシロ -青い城の円舞曲-
○初恋姉妹
○わさびアラモードっ!!
○みのりスクランブル!
○ぐーぱん!
○ヒャッコ
○ささめきこと
○ふーすてっぷ
○けいおん!
○妖怪学園記
○小さな惑星の小さなお話
●Mondlicht -月の翼-
○FATALIZER フェイタライザー
○にゃんことカイザー
○ちょいあ!
○落花流水
○ふおんコネクト!
○猫神やおよろず
○もえたん 〜Magical Bsuters,please save the world!!
○ゆ・め・の・は
○はにかみ日和
○南波と海鈴
○とりねこ
○とある科学の超電磁砲
●GIRL×GIRL×BOY 乙女の祈り
○プアプアLIPS
○鬼ごっこ
○マギーペール
○ふら・ふろ
○クイーンズブレイド -Hide&Seek-
○ときめき☆もののけ女学園
○紅蓮紀
○百合姫Wildrose
○ほのかLv.アップ!
○ARCANAHEART アルカナハート
●ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち
○メガミのカゴ
○SORA -そら-
●ラジオでGO!
●謎部のアレ.
○御伽楼館
○L16 レディー・シックスティーン
●帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?
●教艦ASTRO
○白いバラの乙女
●○本の住人
○よつばと!
○イチロー!
○さつきばれっ!
○かなめも
○ひだまりスケッチ アンソロジーコミック
○オクターヴ
○ラーメンの鳥 パコちゃん
○らき☆すた
○めげない! ひよっこ精霊士
●総天然色乙女組
○ひろなex.
○さくらりちぇっと
○すとぽに
●ビージェネ! Beat Punk Generation
○クローバー
○半熟女子
○極上ドロップス
●さくらの境
○三者三葉
●まん研
●夜桜四重奏
●ミカるんX
○GIRL FRIENDS -ガールフレンズ-
○える・えるシスター
●おとして↓アプリガール
●まなつラビリンス
○二丁目路地裏探偵奇譚
●うぃずりず
○うらバン! 浦和泉高等学校吹奏楽部
●こどもすまいる!
○Un vampire de l'obeissance いいなり!!吸血姫
●カシオペア・ドルチェ
●HONEY CRUSH
●オトメキカングレーテル
●flower*flower
○四季おりおりっ! The Four Seasons
●うらがアルっ!
●黒鉄ぷかぷか隊
●みつきにっき。
-----
エ:こ、これはまた、ずいぶん多いわね…。
い:一応購入順に並べてて、黒い丸になってるのはまだ未読な作品、2007年までに既刊が出ていても2008年に新刊が出たらその作品も含まれてます…あと、あくまで2008年に購入した作品ですので、発売が2008年だとは限らないですぅ。
エ:『ゆ・め・の・は』あたりなんて明らかに2008年発売じゃないものね…とにかく、年末に買った『カシオペア・ドルチェ』以降の作品が読めてないのはしょうがないけど、それにしても未読が多すぎない?
い:あっ、前のほうにある『CIRCLEさ〜くる』『ひだまりスケッチ』『東方儚月抄』『ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち』あたりが黒い丸になっているのは、年末に出た新刊がまだ読めてないからですよぅ?
エ:それを除外しても十分多いって…で、この中で特によかった作品を1つなんて言ったら、あげられるの?
い:はい、あげられますよ?
エ:へぇ、2007年のときの美紗さんは1つにまとめることなんて絶対無理、って言ってたのに…それじゃ、言ってもらおうかしら?
い:はいです、『AliceQuartet OBBLIGATO』になりますぅ♪
エ:あっ、そ、そういえばその作品があったわね…それがあるなら、しょうがないわよね。
い:はいです、『ありかる』は本当にいい作品です…大好きですぅ♪
エ:他には何かなかったのかしらね…2007年までに既刊が出てない、2008年になってはじめて買った作品に限定してあげてみなさいよね?
い:そうですね、4コマとそれ以外で4つずつあげるとしたら、まず4コマでしたら『ちょいあ!』『さくらりちぇっと』『四季おりおりっ!』…あと、意外なところで『ふら・ふろ』ですね♪
エ:確かに、「2007年までに既刊が出てない」って条件があるから『落花流水』とかは入らないわけだけど、一番最後の作品はちょっと意外なところをついてきたわね…。
い:えっと、それで4コマじゃないものでしたら『EPITAPH』『アオイシロ -青い城の円舞曲-』『える・えるシスター』、あとは第1巻を買ったのは2007年ですけどそれは年末のことでしたし読んだのは2008年ってことで数に入れるのを許してほしい『ささめきこと』ですぅ♪
エ:2007年末にっていうと
これのことね…そこで完結した『断罪者』とか、そこで第1巻が出てる『はなまるべんと!』『もっと!委員長』『ちろちゃん』も2008年始の美紗さんの講座のときには読めてなかったと思うけど、それはどうだったのよ?
い:百合的に特筆すべきは『断罪者』『もっと!委員長』だと思いますぅ♪
エ:ふぅん、とにかく、確かに『EPITAPH』とかの4冊なら百合的にも問題なさそうね…じゃあ、『ありかる』と今あげた8冊はヘッドさんが自信を持ってお勧めする、ってことでいいのね?
い:は、はわわ、それならあと『クローバー』も追加しておいてください、ですぅ〜!
エ:全く、しょうがないわね…ま、コミックに関しては去年もそこそこ問題なかったわけね?
い:そうですね、今年に関しては藤枝雅さんの
公式サイトによると春の『飴色紅茶館歓談』コミックに続いて夏には『ティンクルセイバーNOVA』の第4巻も出るみたいですし…あとは同人誌ですけど、こっちはコミック以上に収拾のつかないことになりそうですから省略することにしますぅ。
エ:とりあえず『なのは』に加えて『アオイシロ』の同人誌も少しあって、後半は『スト魔女』が気になってきた、ってとこみたいね?
い:そうですね…あとは2008年末にあった例のイベントのアイテムがこれからどうなっていくか、ですぅ♪
エ:ま、そのあたりは昨日も何か届いてるみたいで明日も報告があるみたいだけど、せいぜい
前の集会の原則を破らない様に気をつけなさいよね?
い:は、はわわ、は、はいですぅ。
エ:じゃ、時間も迫ってきたし、今日はこんなとこね…今年もよろしくお願いします♪
い:私の『松永いちごのスマイル・ギャ○グ』、美紗さんの講座ともに今年も応援してくれると嬉しいですぅ…それじゃ、お疲れっした♪
エ:はい、お疲れっした♪
い:また今年もかかってこ〜い、ですぅ♪
…でも、今日は疲れてこれ以上何もする気力がありませんから、このまま休むことにしますぅ…『
東方百合同盟』の新規参加者の登録は明日の夜以降にということで許してくださいですぅ。
エ:あと、学園への参加は明日はできるかどうか解らなくって、3日からは大丈夫そう、ってところみたいだから、そっちもよろしくね?
物語の更新再開は…いつからになるかしらね?