(い:松永いちごさん、エ:冴草エリスさんです)
い:松永いちごのスマイル・ギャ○グ〜♪
エ:シャッス!
何か、ずいぶん久し振りな集会な気がするわ…
前回の集会から1ヶ月以上間が空いちゃったわね、副ヘッドの冴草エリスよ?
い:シャッス!ですぅ♪
明日は節分ですね…ちゃんと年齢どおりのお豆は食べたでしょうか、ヘッドの松永いちごです♪
エ:そういえば、明日は節分だったわね…豆まきはちゃんとした?
い:あっ、そういえばまだです…じゃあ、副ヘッドさん、鬼になってください。
エ:は?
どうして私が鬼にならなきゃいけないのよ?
い:だって、副ヘッドさんは…あっ、鬼じゃなくって悪魔でしたっけ?
エ:…ヘッドさん、痛い目にでもあいたいのかしら?
い:は、はわわ、え、えっと…ま、豆まきはお家でしますからいいですぅ。
エ:全く…。
い:そんな今日は、みーさちゃんの講座に出てくださってる菖蒲さんや蕗さんのお話を作ったり、私も参加している『
私立天姫学園』でお相手をしてくださったりと昔からとってもお世話になっている
こちらのかたのお誕生日なんですぅ♪
エ:それはおめでたいわね…おめでとうございます♪
い:はい、おめでとうございますですぅ♪
エ:で、どうしてこんなに集会の間が空いちゃったのよ…ヘッドさんのやる気がなくなったのかと思ったわ。
い:は、はわ、そういうわけじゃありません…それに、
この前のお正月のときには、美紗さんたちと一緒に集会を開かせてもらいましたし♪
エ:でも1ヶ月空いたでしょ?
い:はわわ、それは冬のイベントのアイテムがたくさん届いたりして、日誌が忙しくてなかなか集会を開く機会がなかったんですぅ。
エ:ふぅん、そういえば結構たくさん買ったみたいね…じゃあ、そろそろ
前にやったみたいなアイテムのまとめをするの?
い:はいです、それはこの集会ですることになってますし、もう2月にもなりましたから新しいものはこないと予測して今日行うことにしますぅ♪
エ:
前の集会で同人なアイテムの購入制限をかけたはずだけど、それがちゃんと守れているか楽しみね?
い:は、はわわ、とにかく『スマ○ャン的コ○ケ作品最優秀賞』のはじまりですぅ♪
ここでは今回の冬のイベントで買ったものの中から特によかったものを紹介していきますぅ♪
エ:相変わらず伏せ字ばっかりだけど、とにかく今回は結局どれだけ買ったのよ?
い:はいです、同人ゲームは4つ、同人CDは16枚、同人誌は45冊、その他CG集が2枚とカレンダーとドラマCDがそれぞれ1つずつですぅ♪
ちなみに、冬のイベントのアイテムじゃないものもいくつか買っていますけど、それは除外してあります。
エ:同人ゲームの数は前の夏のイベントと同じだけど、同人誌と同人CDの数ってかえって夏のイベントより多くなってるじゃない。
い:は、はわわ、一応購入制限の原則は守ってるはずなんですけど…!
エ:ま、それは最後に判断するとして、じゃあまずは同人ゲームで一番よかったものを選んでもらえるのよね?
い:はい、同人ゲームは4つ買いましたけれど…

…
こちらで購入した、サークル【VALLEL】さまの『maiden panic!』になりますぅ♪
エ:ふぅん、
前にクリアした『ノゾミカナエタマエ』ってゲームと同じサークルらしいけど、どんなゲームなのかしらね?
い:はい、実はまだ現在進行中でやってるゲームなんですけど、百合なアドベンチャーゲームになりますぅ♪
エ:なるほどね、この日誌は百合を最重要要素に置いてるから、確かにそんなゲームがあったら一番になりそうね?
い:ちょっと『ストパニ』を意識してるかもしれない、でも主人公がお姉さまというなかなか新鮮で面白いゲームだと思いますぅ♪
エ:で、結局他の3つのゲームは手もつけてないんでしょ?
い:は、はわっ、それは…しょうがないんです、『DYSNOMIA』はPCのスペックが足りないみたいですし…!
エ:ほんと、しょうがないわね…じゃ、次は同人CDのほうを聞かせてもらおうかしら?
い:はい、今回はオリジナルなCDが8枚、東方なアレンジCDが7枚、弐寺なアレンジCDが1枚ありました♪
エ:結構多いけど、一番よかったのなんて選べるの?
い:う〜ん、正直にいってかなり悩みましたけど…

…
こちらで購入した、サークル【ゆうゆう Sound Factory】さま制作の『Dear LifE -from Your chiLD-』になりますぅ♪
エ:なかなかいいジャケットイラストだけど、それで選んだ…ってわけじゃ、ないでしょうね?
い:はわ、とんでもないです、ボーカル曲だったんですけど、なかなかいい歌声でしたしファンタジーな雰囲気でしたし、これかサークル【黒夜葬】さまの『MetamorphosiS』のどっちにしようか最後まで悩んだんですぅ。
エ:ちなみに、オリジナルな上に何となく購入したCDらしいわね…そんなCDに当たりがあって、ほんとによかったわね?
い:はいです、それじゃ次は同人誌ですけど、こっちは多いですからジャンル別に分けて一番を選ぼうと思います♪
エ:じゃ、まずは一番多いジャンルの同人誌だけど、16冊も買った…えっ、『なのは』じゃなくって『ストライクウィッチーズ』?
い:『スト魔女』は購入制限でも特に制限を決めなかった結果、ちょっとでもよさそうなものは全部買っちゃった感じですから…。
エ:それは困ったものだけど、とにかく一番よかったのはあによ?
い:う〜ん、『砂漠の虎』『すとらいくウぃっちーずのほん』の2冊もほんとによくって悩みに悩んだんですけど…

…
こちらで購入した、サークル【麦畑】さまの『たいちょうのおしごと!』になりますぅ♪
エ:『砂漠の虎』っていったら前の夏のイベントのアイテムで一番よかったってされた『アフリカの魔女』の続編、『すとらいくウぃっちーずのほん』は【あとりえ雅】さまの作品だし、その2つを抑えたってことはよほどいい作品だったってこと?
い:はいです、芳佳さんとサーニャさんとルッキーニさんというちみっこ三人組がとっても微笑ましくって、それに主人公のミーナさんもいい感じでしたし、いい作品ですぅ♪
エ:ふぅん、ちょっと興味あるわね…。
い:あっ、そういえば副ヘッドさんは『スト魔女』ファンでしたよね…でも、今回16冊も購入した『スト魔女』同人誌には微妙なものも多々ありましたし、そのあたりは気をつけたほうがいいですよぅ?
エ:そうなの…って、べ、別に買ったりしないし、そっちこそ今後はそんな微妙なものを買わない様に、『スト魔女』にも何か制限かけときなさいよね?
い:は、はいですぅ。
エ:じゃ、次は11冊買ってる『なのは』ね…前回よりはずいぶん数が減ったけど、厳選したってことね?
い:はいです、その厳選した中で一番よかったものですけど、とってもよかったものの総集編な『きみとのきせき』『walking tour』は除外すると…

…上の『たいちょうのおしごと!』と一緒に購入した、サークル【餅助】さまの『DGS!』になりますぅ♪
エ:あれっ、この表紙…。
い:はいです、最近すっかり貴重になったティアナさんとスバルさんカップリングの同人誌です…この作品は内容も伴っていましたから問題ありません♪
エ:う〜ん、『サウンドステージX』も起爆剤にはならなかった、ってわけね…。
い:この1冊が出てくださっただけでも嬉しいですけど、やっぱりもうちょっと出てもらいたかったかもですぅ…。
エ:じゃあ、次は8冊あるオリジナルジャンルな同人誌ね…オリジナル、って本来なら全部独立した全然関係ない作品だから合わせたくないんだけど、まぁそのあたりはやっぱり許してもらうとして、どれになるかしら?
い:はいです、ついに『百合姫』にも現れた作者さまの『マニハニ』も捨てがたかったんですけど…

…
こちらで購入した、サークル【ゆりりんの素】さまの『甘いユウウツ』になりますぅ♪
エ:何かいかにも百合作品を描いてそうなサークル名ね…。
い:あっ、でも最近は百合な作品を多く描いてるそうですけど、専門ってわけじゃないそうですぅ…でも、内容は『百合姫』にもあってよさそうないい百合作品なんですよぅ♪
エ:…って、あれっ、ヘッドさん、これ…成人向って書いてあるわよ?
い:は、はわわ…!
エ:ふぅん、そんなの読んでたのね…ま、ヘッドさんがそういう人だってことは前から解ってたけど。
い:なっ、何言ってるんです…とっ、とにかく、次に行きましょうっ!
エ:しょうがないわね、次は6冊ある東方だけど、今回のイベントは東方だけものすごく販売されたアイテムの数が多くって他の追随を許さないって感じだったそうね?
い:はい、チェキするのも敬遠するほどの数で、東方の次に数の多かった『ガンダム00』や『家庭教師ヒットマンREBORN!』という作品を100単位で数が上回っていたはずです…オリジナルジャンルの総数と同じくらいですし、ちょっと異常の域に達していると思いますぅ。
エ:何か恐ろしい話ね…で、とにかく今回の6冊の中で一番よかったのはあによ?
い:はいです、今回も藤枝雅さまに源久也さま、真田一輝さまといった豪華な人たちがいて、それに『異聞妖々夢』もよかったですからとっても迷ったんですけど…

…
ここで購入した、サークル【海運】さまの『SUTEKI WARS W』になりますぅ♪
エ:あによ、それって確か前の夏のイベントのまとめでも東方なアイテムの一番に選ばれてなかった?
い:あれは第2作、今回は第4作です…今回でこの作品は完結です♪
エ:1冊1冊が同人誌にしては分厚かったみたいだし、それが4作ってことはずいぶんなボリュームね?
い:量だけじゃなくってイラストもかわいらしくって内容も面白く、文句のない作品になっています♪
東方は本当に数が多くなってますけど、私はお気に入りだけを買っていきますから…6冊ですけど、これらはどれも本当に質も高くよいものです♪
エ:やっぱり量より質よね…じゃ、あとは、3冊ある『アオイシロ』の同人誌ね?
い:はい、ここは迷わず…

…
ここで購入をした、サークル【みやげや】さまの『夢うつつ』になりますぅ♪
エ:3冊しかないんじゃあんまり選択の余地もなさそうな気がするけど…。
い:いえいえ、梢子さんと夏夜さんというカップリングの同人誌なんて多分他にないですし、内容自体かなりよかったですからいいものなんですぅ♪
エ:ま、同人誌が出てただけいいのかもね…出てないジャンルだってたくさんあるんでしょうし。
で、まだ何かあるんだっけ?
い:はい、あとは1冊ある『ストパニ』から…

…
ここで購入した、サークル【ANGELBOX】さまの『SECRET LOVER』ですぅ♪
エ:…何か、色々引っかかるんだけど。
い:は、はい、何がでしょう?
エ:まず1冊しかないジャンルから一番よかったのを選ぶってのは意味ないと思うし、その買った日の日付が冬のイベント前だし、それにその同人誌と一緒に買ってるのって…。
い:は、はわ、でもその他に該当する同人誌がなかったですし、これだけ無視するわけにはいかないんです…それに、届いた日は確かにはやかったんですけど確かに冬のイベントのアイテムですし、一緒に届いたものはどうか気にしないでくださいですぅ〜。
エ:しょうがないわね…わざわざ紹介したってことは、確かによかったものなのよね?
い:それはもちろんです、夜々さんと蕾さんのいい百合作品ですぅ♪
エ:そのカップリング、妙に人気よね…確か本編じゃそんなカップリングが成立したなんて明言されてないんでしょ?
い:確かにそうなんですけど、それでもその後こうなったのは想像にかたくないですし、素敵なカップリングなんですぅ♪
エ:ふぅん、とにかくこれで全部なの?
い:そうですね、あとはCG集2つにカレンダー1つ、同人じゃないドラマCDが1枚残っていますけど、これはわざわざ一番を選ぶ必要なんてないと思いますし…。
エ:じゃあ、この中から最優秀作品を…は、選べないわよね。
い:は、はわ、もうお時間もきましたし、それは許してくださいですぅ〜。
エ:そうね、じゃあ最後に1つだけ…結局、購入制限の原則は破ってないの?
い:う〜ん、一応破ってないはずなんですけど、それでもこれだけの数になっちゃいました…。
エ:今後さらに条件を厳しくするかは、今後の検討課題ってとこね。
い:はいです、それじゃ今日はここまでです、お疲れっした♪
エ:ま、色々参考になったわ…じゃ、お疲れっした♪
い:えっ、参考になったって…とにかく、次回もかかってこ〜い、ですぅ♪