1:41>
何と、『相沢家のえとせとら』の休載中はともかく、『オオカミの手かします!』はもう終わっていてしかも大人の事情で第2巻は出ない、でございますか…あぁ、やはりそういうことになってしまっていたのですね…。
昨日読んだ『まーぶるインスパイア』程度の駄作(言い切ってしまった…)の第2巻は出すのに、それや『鳩町まめっこイグニッションズ』『氏神様といっしょ』などといった作品の第2巻を出さないきららコミックスに少し絶望しました…この作品みたいなことをしてくださらないでしょうか、とこれは少しわがままですね。
こちらの『魔法少女リリカルなのは』な公式サイトが劇場版仕様になっておりました…これから色々情報が公開されていくことでしょう。
キャラクター紹介になのはさんとフェイトさんしか今のところ載っておりません…フェレットはそのままフェレットのままにしておけばよいと思います。
…作画は、あまり期待しないほうがよいのかもしれません(何)
では、先日読んだコミックのレビューをば♪
□天秤は花と遊ぶ(1)
■卯花つかささま
○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
○内容評価:★★★☆☆(2.8)
○百合度評価:★★★☆☆(2.5)
○総合評価:★★★☆☆(3.0)
これは過日『百合姫』などとともに購入をしたもので、何となくよさそうでしたので購入をしたものとなります。
コミックとしてはおなじみのまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、これは大判ではなく普通サイズのコミックで、内容も4コマではありません。
…お世話になっている桜花さまがこの作品を購入されたみたいでしたので、やや急いで読んでみました。
内容としては、小中高一貫の女学院、ロータス女学院という学校に転校してきた女の子のお話ですね。
その子は春日野謠子さんといい、ずいぶん元気で明るく、そして少々鈍い、運動神経抜群の女の子ですね。
そんな子がどうしてこんなお嬢さま学校に編入してきたのか、その理由は解りませんけれど、このあたりは百合系のお話ではよくあることながら悪いものではありません♪
その謠子さんに学校のことを案内してくれたのは、琴乃緒愁さんというかた…とてもきれいでしとやかなかたで、学校の他の生徒さんたちに大人気なかたです。
でも、しとやかなのはどうやら猫をかぶっているみたいで、本当はもう少し口が悪かったりするかただったり…あと、彼女にはそれとは別にもう1つ画していることがありました。
それは、彼女は吸血症という特殊な体質だということ…これは他の人の血を吸わなければどんどん弱っていってしまうという本当に特殊な体質ですね。
吸血鬼みたいなものですけれど、彼女は別に太陽に弱かったりするわけではありません。
その事情を偶然知った謠子さんは、ずっと愁さんのそばにいていつでも血をあげられる様にしようと考えます…このあたりはまっすぐな性格が影響しているみたい?
愁さんははじめは迷惑気味だったのですけれど、それでも次第にそんな謠子さんに惹かれはじめ、謠子さんのことが好きになってしまわれたご様子です♪
ただ、愁さんはツンデレらしいので、素直にそんなことを言えるはずはないのですけれども…。
愁さんは学園の皆さんの憧れの存在ですので、そんな愁さんといつも一緒にいる謠子さんは時に他の生徒さんの嫌がらせにあうこともありますけれど、彼女は鈍いので嫌がらせにあっていることに気づきません。
そんな謠子さんも運動神経が並外れていると気づかれましたので、運動部からの勧誘は激しい…ですけど、愁さんのそばにいるためにそれを断ったりします。
登場人物は他には愁さんに憧れているかたのお一人であるみそらさんがいらっしゃいますけれど、このかたはよいですね…かわいい子です♪
あとは保健医で愁さんの兄であるという、愁さんに血をあげている男がいますけれど、彼はどうでもいい…いなくていいです。
…この手のお話、『アカイイト/アオイシロ』ではなくそれとはまた別に似たお話を読んだことがある気がするのですけれど、何でしたっけ…思い出せません。
あと、重要なことが1つ…吸血症の人は18歳になるまでに男女のどちらの血をより多く吸ったかによって性別が決まるらしく、まだ18歳でない愁さんは女の子でも男でもない存在、ということになっています。
ですので、この先18歳になったときに男になってしまったら、この作品は百合として成り立たなくなるわけで…でも、謠子さんの血を吸っているのでしたら女の子になってくださると思うのですけれども…♪(でも、兄の血をそれまで吸っていたそうですものね…)
イラストのほうはよいものかと思います♪
百合的には、上の設定がありますのでそれを知っている身としては中途半端な気分…今後の展開次第でしょうか。
ともあれ、ちょっと微妙な設定があったりいらない兄がいたりもしますけれど、悪い作品ではないかと思います…謠子さんとみそらさんがよいキャラですし今後、つまりは結末に期待しておきましょう。
『ロマサガ3』のほうは引き続き自動レベル上げ…昨日はこの様な結果を得ました。
-----
○ラティーナ(エレン)さん:斧50(最大値)・体術49→50
○ミューズさま:大剣44→45・弓44・蒼竜術44・太陽術44
○妖精さん:槍50(最大値)・弓50(最大値)
○ウンディーネさん:白虎術48・月術47→48
○モニカさん:小剣49・剣48→49
-----
…ついにエレンさんの斧と体術レベルが両方50となりました♪
まだまだミューズさまやウンディーネさんなども上げなければなりませんけれど、自動レベル上げばかりではさみしいですから、昨日の日誌に書いたとおりこれから世界を一周した後にイベントを進行…トーナメントにでも参加してこようかと思います。
私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださった『私立天姫学園』で私が企画しているイベントですけれど、参加PLさまが4名集まりましたので、イベントは実施されることとなりました…参加をしてくださる皆さま、ありがとうございました♪
けれど、まだ引き続き締め切り予定日まで参加希望者を募っておりますので、参加をしてくださるというかたは申請のほうをよろしくお願いいたします…♪
また、ファンサイトのほうも桜花さまが登録されておりましたし、他の学園参加者のかたも登録してみるとよいかと思います♪
と、私が運営しているらしい『東方百合同盟』のほうで長らく放置していた東方アンケートを締め切ってみました。
結果はこちらに載せましたけれど、やはり『紅魔郷』『妖々夢』『永夜抄』が多いのですね…私は『花映塚』からなのですけれども。
次のアンケートとしてこちらで「あなたが東方Projectを好きになったきっかけは?」ということではじめてみました。
あり得そうなきっかけを私なりに考えて項目にあげてみましたけれど、もしも他にもこの様なきっかけがありそうというものがありましたらお教えいただけるとありがたいです。
昨日は気が向きましたので、多分1年振りくらいに同盟の会員名簿でホームページのあるかたのリンク先を見てみたのですけれど、1/4くらいはすでにサイト自体が消滅しており、また1/4くらいは全く更新されている雰囲気がなく、つまり半分がもう…な状態みたいです。
同盟は基本的に会員さまからの申請がない限りこちらから名簿変更はしませんので、移転はもちろん消滅し切れたリンクもそのままになりますので、ご了承ください…(それをいちいち把握し変更するのはつらいです…)
登録した際にバナーがなくてその後バナーができた場合でも申請がなければ名簿にバナーはつきません…けれど、これは私の気分が向けばつけるかもしれません(昨日はいくつかの会員さまのサイトのバナーを更新してみました…けれど、気分が向くのは多分年に1回くらいですので、期待しないでください)
…ちなみに、アクセスアップに繋げるために同盟登録をしていらっしゃるかたがいる可能性もありますけれど、多分それは無意味かと思われ…(何)