(み:藤枝美紗さん、ふ:逢坂蕗さん、あ:鴬谷菖蒲さんです)
み:わぁいっ、今日も元気にものがたり講座の時間だよ〜♪
ふ:最近はもうすっかり暑くなって、真夏みたいな感じですね。
み:うん、暑いのは苦手だからちょっとつらいかもだよ〜。
あ:あらあら…。
ふ:皆さん、体調などにはくれぐれもお気をつけくださいね?
み:う〜ん、学生さんならもうすぐ夏休みの時期なんだね〜。
ふ:そうですね…そんな、前回の集会から約1ヶ月ぶりくらいになる『みるち〜』な講座ですけど、今日は何をするんですか?
み:うん、その前回の講座で言ったとおり、『みるち〜』じゃ来月発売予定でみーさが買う予定のコミックを見ていこうと思うよ〜♪
ふ:ということは、8月に発売予定のものですね?
み:うん、第1巻の作品はどんなものがあるのかよく解らないからあげられないけど、みーさが過去に既刊を読んだものとかだと、こんな感じになるみたいだよ〜♪
-----
7日発売予定:『モントリヒト 〜月の翼〜(4)』『ラーメンの鳥 パコちゃん(2)』
11日発売予定:『つぼみ(3)』
18日発売予定:『半熟女子(2)』『瑠璃色の夢』
20日発売予定:『ちょいあ!(2)』『まんがの作り方(2)』
21日発売予定:『オクターヴ(3)』
22日発売予定:『東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡〜(上)』
27日発売予定:『GA 芸術科アートデザインクラス(3)』『三者三葉(7)』『二丁目路地裏探偵奇譚(3)』
-----
ふ:なるほど、そこそこの数はあるみたいですね。
み:うん、18日発売予定なのは百合姫コミックスで、どっちも森島明子さまの作品になるんだよ〜。
ふ:『つぼみ』の第3巻も出るんですね…あれっ、『ちょいあ!』と『ラーメンの鳥 パコちゃん』の2つも同じ作者さんなんじゃありませんか?
み:あっ、うん、そうだよ…来月は『GA』とかもあるけど、『ちょいあ!』が一番楽しみな作品かもだよ〜♪
ふ:『GA』…同じ作者さまの『棺担ぎのクロ』第3巻は数ヶ月前に発売が延期されてから聞かなくなりましたけど、どうなったんでしょう…?
み:う、う〜ん、みーさには解らないよ〜。
ふ:コミックの発売がなくなるなんてよほどのことな気がしますけど、きゆづきさとこさまは『GA』を来月出しますし…う〜ん?
あ:あらあら…。
み:えっと、あとは、上には書いてないけど、10日発売予定の『あまんちゅ!』って作品の第1巻がちょっと気になるかもだよ〜。
ふ:『ARIA』の天野こずえさまの作品ですね。
み:百合じゃないとは思うけど、一応買ってみようかなって思うよ〜。
ふ:でも、まずは今月発売の作品からですね。
み:うん、今週末には『百合姫』と一緒に百合姫コミックスとかも買わないとだし、それに『飴色紅茶館歓談』の第1巻も今月25日に発売決定みたいだし、忘れない様にしないとだよ〜♪
ふ:これまでに買ったコミックも忘れずにちゃんと読んでくださいね?
み:わっ、わわわ〜!
あ:あらあら…♪
み:そ、そういえば、前にいちごさんの集会で今年上半期に読んだコミックの総評をしてたみたいだけど、みーさたちも今回別のものの今年上半期の総評をしようって思うよ〜♪
ふ:別のもの、って…同人誌とかですか?
み:あっ、ううん、同人誌はよく大きなイベントが終わった後にまとめてるし、アニメのほうは少なすぎるから、そうじゃなくってゲームのほうをしてみるよ〜♪
ふ:なるほど、ゲームですか…コミックに較べたら少なそうですけどアニメよりは多そうですね。
み:うん、一応今年の1月1日から昨日までにクリアしたゲームを対象にしてみるけど、この作品たちになるみたいだよ〜♪
-----
○Romancing Sa・Ga2
○Romancing Sa・Ga3
○アオイシロ(Windows版)
○maiden panic!
○トリガーハート エグゼリカ エンハンスド
○ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜
○ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜
-----
ふ:厳密にいえば『ロロナ』は下半期に入る気がしますけど、まぁいいです…それにしても、かなり色々な機種ですね。
み:そうかもだよ…『ロマサガ2・3』はスーパーファミコンだし、『アオイシロ』はPCだし、『maiden panic!』はPCでも同人なものだし、『エグゼリカ』がPS2で『ソルフェージュ』はPSP、『ロロナ』はPS3だよ〜。
あ:『アオイシロ』は以前そのPC版を再移植したPS2の廉価版も購入しておりますね…♪
み:あっ、うん、綾代さんがジャケットになっているやつだよ〜♪
ふ:この中で一番イラストがよかった作品、ってなると…。
み:『ロロナ』や『エグゼリカ』『アオイシロ』もよかったんだけど、でも『ソルフェージュ』にはさすがに敵わないよ〜♪
ふ:ここの感想で5.0+になってますものね…5.0ってだけでもすごいのに、+って…。
み:『ソルフェージュ』は内容でもこの7作品の中で一番かもだよ…本当にいいゲームだよ〜♪
あ:あらあら…♪
ふ:キャラクターで見ても、『ロマサガ2』の宮廷魔術師さんやネレイドさんとか『ロマサガ3』のミューズさまやエレンさんとか『アオイシロ』の綾代さんやコハクさんとか『maiden panic!』の妃華さんや天禰さんとか『エグゼリカ』のエグゼリカさんやフェインティアさんとか『ロロナ』のクーデリアさんやパメラさんとかも確かに素敵ですけど、『ソルフェージュ』は素敵な人が多すぎますね♪
み:個別でいったら綾代さんが一番かもだけど、総合で見たら『ソルフェージュ』の登場人物が一番だよ…ほんとに素敵な人ばっかりだよ〜♪
ふ:ゲームの評価ですから、音楽とかもありますよね…このあたりはどうでしたか?
み:う〜ん、音楽だったら『アオイシロ』と『ソルフェージュ』と『ロロナ』が特によかったと思うよ…サントラをたくさん聴いちゃうよ〜♪
ふ:なるほど…と、この中でRPGはその中の1つの『ロロナ』と『ロマサガ2・3』ですけど、これは3作ともやり込み系のゲームですね。
み:うん、どれもやり込んじゃったけど、一番時間をかけたのは『ロマサガ3』だよ…自動レベルあげの時間を抜いても、かなりやった気がするよ〜♪
ふ:『アトリエ』は期限がネックで時間をかけてやり込む、は難しいですよね…『ユーディー』でしたら心置きなくやり込めますけど。
あ:うふふっ、百合的によかったのはどれでしょう…♪
ふ:『ロマサガ2・3』はとにかく、『エグゼリカ』や『ロロナ』もそれなりにはありましたよね?
み:でも、やっぱり百合ゲームとして作られた『アオイシロ』と『maiden panic!』に『ソルフェージュ』にはさすがに敵わないよ〜♪
ふ:その3作品でしたらどれが上なんですか?
み:なかなかどれも百合な作品で難しいところだけど、前にいちごさんの集会でも言ってた様に、みーさは『ソルフェージュ』がちょっとだけ抜けてると思うよ〜♪
ふ:ということは、今年の上半期にやったゲームでは『ソルフェージュ』が一番よかった、っていうことですか?
み:うん、この7作品は本当にどれもいい作品だったんだけど、一番を選ぶとしたらそうなるよ〜♪
あ:あらあら…♪
ふ:そのゲームのほうは、下半期のほうはどうなっていきそうですか?
み:う〜ん、今のところ買う予定なのはPS2とDSで出る『ストライクウィッチーズ』だけだから、まずは『ロロナ』の2周め、あとは『ヴィオラート』『エリー』『そよ風からの伝言』っていうまだやれてない正統派な『アトリエ』シリーズをしていこうって思ってるよ〜♪
ふ:あとは『サモンナイト クラフトソード物語』でまだやれてない『はじまりの石』でしょうか。
み:そうだね…あとはみーさの把握してないゲームがあるかもなのと、同人ゲーム次第だよ〜。
ふ:夏は『maiden panic!』のサークルさんが前にクリアした『ノゾミカナエタマエ』の新装版を、冬には『まじかるブリンガーころな』のサークルさんが百合なゲームを出すみたいですね。
み:うん、最低でもそれだけあるし、他にも何かあるかもだから楽しみだよ〜♪
ふ:と、今日はもう時間みたいですね。
み:うん、それじゃ今日はばいばいだよ〜♪
あ:うふふっ、皆さんお勧めの百合なゲームやコミックがありましたら、よろしければお教えくださいね…♪
あと、みーさちゃんも参加をしていてフィンさんがここにファンサイトを作ってくださっている『私立天姫学園』のほう、骨董屋さんのお姿が見えなくって、やっぱり心配ですね…きっとお忙しいのだと思いますし、またお会いできるのを楽しみにしておりますけれど、どうかご無理はなさらないでくださいね…?