14:39(昨日)>
なるほどです、巨人はイベント的に倒さないほうがよいかもしれない、でございますか…今はそもそも倒そうと思っても倒せない実力なのですけれども、どういたしましょうか…。
あと、時術を使いたい場合は砂の器を購入しなければ、でございますか…術の分類がまだ全然解っていないのですけれども、どうなるか解らないからこそ備えておいたほうがよいと思いますし、購入しておきましょうか(確かLP減少は1だった気がいたしますし)
先日読んだコミックの感想です。
□ゆるゆり(2)
■なもりさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.2)
○内容評価:★★★★☆(3.7)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
これは先日『百合姫』などとともに購入をしたもので、過去に既刊を読んでいることもあり購入をした作品となります。
コミックスとしては百合姫コミックスとなります…こちらは『百合姫S』にて連載されている作品となります。
内容としては、とある中学校の娯楽部の皆さんの日常を描いた作品でございます。
と、説明が以前読んだ第1巻の感想と同じとなってしまい、また登場人物もその第1巻から増えておりませんので、登場人物の説明などはその第1巻の感想をお読みくださいまし。
というわけで登場人物に変動もなく、やはり相変わらずまったりとしたゆるい内容の『ゆるゆり』ですけれど、謎の生徒会長さんは登場していないものの、人数としても今くらいがちょうどよいと思いますし、このまままったりと進めばよろしいかと思います。
お話としては七夕のお話にはじまり、夏休みの最終日まで…ということで、愉快な皆さんによる夏の日々を描いたゆるいコメディ作品となっております。
最後のお話に描きおろしとして『ちなつ始まったな』というお話が収録されていて、これは上で紹介したコミック第1巻のアンケート葉書についていたキャラクター人気投票の結果を発表したものとなっております。
それによると、1位は京子さん、2位は結衣さん、3位は綾乃さんとあかりさん、5位は千歳さん、6位は向日葵さん、7位は櫻子さん、そして最下位はちなつさんでございました…もちろんこのお話の主役はちなつさんです。
ちなみに私が個人的に一番好きなかたは綾乃さんでしょうか…と、そういえばこの第2巻にもアンケート葉書がついてきたのですけれども、他の百合姫コミックスたちについてくる葉書は全て同じフォーマットですのに…
…この『ゆるゆり』についてくる葉書のみは、手書きな雰囲気あふれる独特かつ専用のものとなっておりました(第1巻についてきたものも)
…ちなみに裏側はこの様になっていて結衣さんが質問をしているかたちになっていて、また細部の質問も他のコミックスの葉書とはずいぶん違うものとなっております。
例えばまた『ゆるゆり』な皆さんの好きなキャラアンケートがあったり、なぜかよく読む雑誌選択があったり(『電撃大王』やら『コミックハイ!』やら『まんがタイムきららとかMAXとかCaratとか』やらやら…)、『ゆるゆり』のどんなグッズがほしいかとか…抱きまくらやお風呂ポスターって…。
…ちなみに、主人公については、作者のかたは途中まで京子さんだと認識していらしたらしいです(何)
イラストのほうは悪くありませんけれど、第1巻の評価は過小評価な気がいたします。
百合的にはやはりゆるい方向優先の作品ですので百合姫系の作品にしては薄いほうですけれど、もちろん他の系統の作品よりはあるほうかと思います。
ともあれ、相変わらずの内容と言ったところで、安心アンコールワットといったところでしょうか(何)
何気に以前『百合姫/百合姫S』な作品で唯一な気のする同人誌も出ておりますし、上の凝ったアンケート葉書といい、人気の高い作品なのかも…?(メロンブックスでもまた何か特典がついてくるみたいですし)
ちなみに、この作品は第1巻の発売からわずか半年で第2巻のコミックが出ましたけれど、これは季刊な『百合姫/百合姫S』のコミックスとしては驚異的なはやさです…やはり『百合姫S』で毎回ものすごい量を掲載していらっしゃるからでしょうか(何しろ第2巻に収録されたお話、描きおろしなどを除けば何と『百合姫S』の9巻と10巻の2冊に掲載されたものだけなのですから)