そういえば現在進行中のPSP版『ユーディー』のサントラが売っていたのですけれども、今のところゲーム中の音楽はPS2版と変わらないのでございました…多少新曲があったとしましても、PS2版のサントラで十分でございますよね?(お高いものでございますし…)
その様な先日はお仕事をお休みしてお買い物などへ…この様なものを購入してまいりました。
-----
○ささめきこと(4)
○ぺこ画集 ぺこのきせき
○キディ・ガーランド ぴゅあ(2)
○すこあら!(2)
○戦国スクナ(2)
○猫神やおよろず(3)
○ミカるんX(5)
○Girlish Sweet アタシノ彼女
-----
…一番上はDVD、その下1つは画集、その他は全てコミックとなります。
DVDのほうは後半のものを収録するBOXつきな『ささめきこと』…『GA』も『咲 -Saki-』も終了いたしましたので、今のところはこの『ささめきこと』だけという状態で、金銭的には少しだけ楽になったかもしれません。
しかも、今年になってから百合的によさそうな、惹かれるアニメが今のところ皆無でございますので、今後のDVD購入予定も…夏と年末にOVAがありそうでございますけれど、それ以外は特になさそう…?
画集のほうは以前最新作をしております『その花びらにくちづけを』のイラストを描かれておりますぺこさまの画集ということで購入をしてみました。
イラストのメインはアニメ化になったという『迷い猫オーバーラン!』というものに『魂振』シリーズという非百合作品らしいものではございましたけれども、そのあたりはイラストのほうには関係ございませんし、よきイラストでございました(でも、男キャラとのラブコメシーンなイラストは、私にはちょっと…/何)
もちろん『その花びらにくちづけを』のイラストも、ジャケットや同人誌の表紙を飾ったものを中心に収録されており、よきものでございました。
…どうでもよいことなのですけれども、帯に「○○絶賛!!」と全く知らない人の推薦コメントがあっても、逆に冷めてしまいます…。
コミックのほうは、最後の1冊をのぞいて過去に既刊を購入しております作品となります。
既刊を購入している作品のほうはなかなかよきものが揃っているのではないでしょうか。
最後の作品のみ過去に既刊を購入していない作品となるのでございますけれども、これは『百合姫』にも参加していらっしゃり以前同人誌を購入しておりましたりとお気に入りなサークルさまでもある竹宮ジンさまの作品…まさかこのかたのコミックがこれから出る予定の百合姫コミックス以外にもあるとは思っておらず、びっくりいたしました。
ともあれ、DVDのほうはもちろんでございますけれども、コミックのほうも期待のできる作品が多々ございますので、できる限り優先して読んでいきたいものでございます。
そういえば、先日のいちごさんの集会に書きました様にいくつかの同じシリーズのアニメをその借りた子のお勧めということで観たわけでございますけれど、過去に観ましたものも含めまして百合的にはないもののなかなか面白く、また私がお世話になっております桜花さまもこのシリーズがお好きとのことでございますので、他作品も借りて観てみることにいたしました。
桜花さまのお話では私は割合と平成になってからのシリーズをよく観ているらしいのでそのシリーズを借りてはいかが、とのことでございましたので、先日はそれらの中からまた少し借りてみました。
ただ、『V』『ユニコーン』という作品は平成なものとはいっても分類としては無印などと同じ時代(『ポケットの中の戦争』についていた「0080」とかそういう紀元法で表記する時代)のものに含まれまたさらに『V』はかなり観る人を選ぶ作品とのことで、また以前借りております『∀』以降のテレビ放送された作品はお勧めできずDVDも持っていないとのことで、とりあえずそれら以外のとあるものを借りてみました。
まずは『ささめきこと』のDVDを観ますけれども、その後はまたこれをのんびりと観ていこうかと思っております。