-----
○剣と魔法と学園モノ。3
-----
…こちらはPSPのゲームとなりまして、大変お世話になっておりますかたがご購入されていらっしゃるのがとても気になりましたので購入をいたしましたものとなります。
本来でしたら近日中に本屋さんへ行かなくってはいけませんし、その際に一緒に購入をすればよいわけでそう急いで購入をしなくってもよかったのでございますけれども、ちょっと待ちきれなくなってお仕事帰りに一足先に購入をしてきてしまいました。
今回の作品はPS3でも同一タイトルが出ていたみたいなのでございますけれども、あのかたと同じにしようという意味もありPSPのほうにいたしました(前作に当たるはずな2もPSPとPS3で見受けられましたっけ…まずはあのかたがつい先日購入されましたこの3を購入してみましたけれども)
…あのかたが最近のブログに書かれた、最近楽しんでいらっしゃるゲームを私もしたくなってしまいまして、他にも『ポケモン』や『モンハン』『Gジェネ』などあったのでございますけれども、お金がないこともあり一番気になりましたこの作品のみ買ってみたのでございました…。
今回のゲームのジャンルはダンジョンRPGとなりまして、ジャンルは以前しております『Fate/EXTRA』や現在進行中の『P3P』と同じとなりますけれども、その2作品が現代あたりを舞台にしておりましたのに対し、こちらは完全なファンタジーの世界が舞台となっております…『Fate/EXTRA』『P3P』と連続でプレイしておりますので、ファンタジーな雰囲気の作品が妙に新鮮に感じられてしまいます。
昨日はまだ説明書に目を通しただけなのでございますけれども、主人公は男女選択式な上、キャラメイクが可能みたい…実は、キャラメイクが可能なゲームを私が購入するのは、これがはじめてだったりいたします(まぁ、そのあたりは『Fate/EXTRA』『P3P』ともに主人公さんがそのままでも十分魅力的であり、名前を自分で付けられただけで大満足だったのですけれども)
さらに主人公さんの外見から種族まで色々選べるみたいでございますけれども、これはかなり悩ましいことになりそうでございます…う〜ん、麻美さんなどを狙うか、それともファンタジーらしくフィリアさんやエリノアさまなどの方向でいってみるか…。
その説明書を読みます限り、このゲームはかなり難しそうで、私の手に負える作品なのか、正直にいいましてかなり不安でございます。
とはいいましても、説明書を見て全く同じ印象を受けました『Fate/EXTRA』に『P3P』も実際にプレイしてみますと案外何とかなっておりますので、今回もきっと大丈夫…と楽観しておきましょう(説明書を見る限りその2作と違い特に日付などがなさそうですので、その2作よりはのんびりできそう…なのでしょうか?)
と、今回こうしてゲームを購入したのでございますけれども、購入しました理由が上で触れました作品たち…つまり以前購入しております『Fate/EXTRA』に以前購入しております『P3P』『けいおん!』と全く同じで、あのかたがしていらっしゃるのがとても気になって、ということででございました…待ちきれなくなってしまったところも同じでございます。
残念ながらまだ『けいおん!』はできていないわけでございますけれども、『Fate/EXTRA』『P3P』はともにとても面白い作品でございましたので、今回もあのかたのしていらっしゃるものと同じゲームを私も一緒に楽しむことができるのかな、と期待しております。
ただ、主人公の種族など色々悩ましいところでございますし、もしよかったらあのかたから色々お話をうかがいたいな、なんて思ってしまったりして…もしもご迷惑でなければ、よろしくお願いいたします…(何)
もう1つ悩ましいところといえば、まだ『P3P』を進行中でクリアまではもう少しかかりそう、ということ…あ、あのかたとお話ができるまでは『P3P』のほうを進めていこうかな、なんて…。
さらに、2月に入るとすぐ『ヴィオラートのアトリエ』のPSP版も出ますけれども…こちらは以前オリジナル版をしておりますし、それにそのオリジナル版で満足して2周めをする気力がわきそうにありませんから、ひとまず置いておいていいかな、なんて思っております。
…もうすぐ出るゲームといえば、PS3で『アルカナハート3』が出るみたいでございますけれども…格闘ゲームは買ってもしなさそうでございますし、見送りでございましょうか…。