2011年03月08日

出没!でら街ック天国

先日読みましたコミックの感想です。
よきものでした
□でらぐい(2)
■望月和臣さま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
 ○内容評価:★★★★☆(3.7)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
 ○総合評価:★★★★☆(3.5)

こちらは過日色々なものとともに購入をしましたもので、過去に既刊を読んでおりますこともあり購入をしました作品となります。
コミックスとしましては『渚のハイQ部』や『四季おりおりっ!』『もっと!委員長』などと同じ、4コマKINGSぱれっとコミックスとなります。

内容としては、とある町にある私立ドロシー女学園というやや自由な校風の学校にある、主に「食」について色々行っている様子のある「でらぐい部」の活動を描いた4コマとなります。
と、やはり説明が以前読みました第1巻の感想と説明が同じとなってしまいましたので、メインのかたがたの紹介などは省略をいたします。
この巻でもメインの登場人物は増えませんでしたけれども、サブキャラさんたちのほうが色々と出てまいりましたでしょうか。
その中でも一番よろしいキャラでお話にも結構絡んできますのが、主人公であるむすびさんのお姉さんでございますうるちさんでございましょうか。
むすびさんとは違う学校に通っていらっしゃるうるちさんでございますけれど、とてもほわほわした雰囲気で胸の大きな素敵なかた…やはりお姉さんキャラはこういうかたが一番よろしゅうございます。
妹さんとの仲もとてもよろしく、とても微笑ましいものでございます…ちなみに物忘れがやや激しいかたでもございまして、そしてやはり妹さん同様に大食いのかたでもございます。
そういえばその妹さんにして主人公のむすびさんにつきまして、巻頭の登場人物紹介にて「主人公なのにいまいち影が薄いのを気にしている模様」なんて書かれておりました…以前読みました『ゆるゆり』のあかりさんの様な説明でございますけれども、少なくとも私はこのむすびさんはきちんと主人公をしていらしていらした様に見えました(あかりさんは…?)
ではどうしてこの様なことを言われるのかといいますと、きっとむすびさんは大食い以外はこの作品のメインキャラで一番まともだから相対的に目立たない、ということなのかもしれません…そういえば以前読みました『三者三葉』の双葉さんも大食い以外は至極まともなキャラでございますし、大食いキャラは案外まともな人になることが多い…?

お話のほうは第1巻に続きましてでらぐい部の皆さんやその周囲のかたがたの賑々しい日常を描いております。
この1巻で季節が1年回っておりましたけれど、特に歳を取ったとかその様な描写はなくって、延々と日常が続く作品、ということでございましょうか…個人的にはそれでよろしいかと思っております。
基本的には賑々しく、また微笑ましいよい作品でございます…キャラクターのほうもむすびさんやちみっこver.の迅香さんにこつぶさんといった面々はかわいらしく、うるちさんや風紀委員で胸の大きなペリーヌさんといった感じの八ツ子さんは素敵なかたといったご様子で、皆さんよろしいものでございます。
幸子さんは相変わらず変態でございますけれども、女の子大好きな方向で変態でございますので、まだよろしいでしょう…○の娘を全力で否定してくださったのはよろしゅうございました(何/そのお話は色々微妙な表現がございましたけれども…)
あと、こつぶさんのお父さまがかなりよろしい感じかと(見た目は怖そうで無口で台詞は多分なかったかと思われる、それに喫茶店の店長さんですから以前読みました『ねこきっさ』の店長さんみたいな感じかも?)…この親子もまたかなり微笑ましいものでございます。
個人的にはやはり八ツ子さんがとても好きですけれど、うるちさんがとてもとてもよろしゅうございます…でも基本的には皆さんよろしいかたでございます(先生もずいぶん大人しくなってくださいましたし…/何)

イラストは悪くございません…第1巻の評価は過小評価な気がいたします。
百合的には幸子さんは変態的な方向で女の子好きでございますし、やはり迅香さんは幸子さんを意識していらっしゃるご様子…またむすびさんとうるちさんの姉妹の関係もとてもよろしく、意外と百合な感じもあるのではないでしょうか。
ともあれ、この作品はなかなか面白く、引き続き第3巻が出てくださるのを楽しみにいたしましょう。
ちなみに今日の日誌のタイトルは作中のおまけコーナーから…あと、カバー下は相変わらずやや変態…(何)


とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたもしていらっしゃる『ととモノ。3』のほうは残り少ないクエストのほうをこなしてみます…相手は強大な魔王だというのでかなり心して向かったのですけれど、何と2ターン倒せるほど弱い相手でございました…。
ということでそれは楽に終えたのですけれど、次は森羅万象の理の最下層にいる竜の王に会ってくる様に、というクエストが発生いたしました…クエストの達成パーセントを見ます限り、それとあのアイドル兄弟の依頼を達成したらクエストが全部終わりそうな雰囲気があるのでございますけれど、まだ未開示の学科が3つもあるのですが…。
昨日はその森羅万象の理の最下層にまでたどり着いたのでございますけれども、その竜の王の他にも謎のボスが2体はいる感じでございます…とりあえず現状の学科を極めてからそれらに挑もうかなと思います(ティナさんだけでなく、カナカナさんといちごさんのレベルも99になってしまいましたけれど…)
…そういえばこの最下層フロアの中心に何か引っ掛かりがあると感じて調べてみますと「ととモノ。メダル」なるアイテムが落ちておりました(何)

クエストといえば、もう一つ…あのアイドル兄弟の依頼なのでございますけれど、これは現在達成の目途が立っておりません…。
特定の楽器武器を集めるクエストなのでございますけれども、「歌姫」という武器(なのかは解りませんけれどとにかくそんな名のアイテム…)は見たことがなくって…やはり宝箱から出るアイテムなのかと思いますし、地道に敵と戦って宝箱を落としてもらうしかないのでございましょうか…(ちなみにダンジョンに落ちている宝箱は全て開けてしまった模様…そんなトロフィーが出ておりました)
ともあれ、やはりまだしばらくはのんびり『ととモノ。3』のほうを楽しんでいこうかなと思っております。