2011年09月18日

超次元ゲイム ネプテューヌ 〜めがみつうしん〜

先日読みましたコミックの感想です。
ゲーム業界の擬人化?
□超次元ゲイム ネプテューヌ 〜めがみつうしん〜(1)
■コンパイルハート(原作)/葉生田釆丸さま(漫画)
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.4)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.4)

こちらは過日色々なものとともに購入をいたしましたもので、とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたがご購入されていらしたこともあり購入をしましたものとなります。
コミックスとしましてははじめて手にするものとなります。
こちらは第2作までゲームが出ている作品のコミカライズ版となるはずでございます。

内容としましては、異世界ゲイムギョウ界を守護する女神たちの日常を描いた作品、となるでしょうか。
何だかおかしな名前をした世界でございますけれど、別に変な世界というわけではなさそう…その異世界には天界の下に4つの世界があるそうで、それぞれの世界に守護女神が一人いらっしゃる模様でございます。
かつてそのゲイムギョウ界には一つの大事件があったといいますけれど、この作品ではそれが解決した後の平穏な日々が描かれております…その大事件についてはよくは解らないのですけれど、おそらくゲーム本編であったことかと思われます?

主人公はそのそれぞれの世界を守護する4人の守護女神たちでございます。
まずはタイトルにもなっているネプテューヌさんでございまして、このかたは元気で明るい女の子なのですけれど結構おバカなところのある子でございましょうか。
また、守護女神たちは戦闘モードに変身することができまして、彼女は変身するとパープルハートというかたになるのですけれど、外見だけでなく性格もかなり変わってしまわれます(かなり冷静な方向に)
ノワールさんはツインテールをされたいかにもツンデレな雰囲気をかもし出したかたで、性格もしっかりされた、でもコスプレが趣味らしいかた…変身してブラックハートとなると強気な性格がかなり強化されてしまわれる模様?
ブランさんはちみっこで無口で不思議な雰囲気を漂わせた、同人な小説を書かれているらしいかた…変身してホワイトハートになると箍が外れやすくなる模様?
最後のお一人のベールさんは大きな胸をされて一番大人っぽい雰囲気を漂わせたかたでございますけれどゲーム廃人でございます…変身するとグリーンハートになりますけれどこちらは4人の中で一番まともなご様子?
…一応ネプテューヌさんやノワールさんには妹さんがいらっしゃいますけれど、ほとんど出てはまいりません。

その他、世界の知識の全てを司るというちみっこのイストワールさん…はまぁよいといたしまして、他の地上に住むかたがたのお名前がちょっと引っかかるかもしれません。
まずは世界を旅するアイテム屋さんで錬金術を使う少女のがすとさん…彼女の使う錬金術は「ととり」とか「めるる」とかいうらしい?
正義のヒーローを名乗るのはその名も日本一さんでございますけれど、ちょっと暴走気味の気配がございます。
あとはナースをされているらしいコンパさんや、かつてネプテューヌさんとともに世界を救ったというアイエフさんなど…冷静に考えるとそれぞれ「ガスト」「日本一ソフトウェア」「コンパイルハート」「アイディアファクトリー」となるはずでございますけれど、この作品はどうもゲーム業界擬人化作品らしいのでそれで問題ございません(ですので世界の名前もあの様な名前…)
…守護女神たちはハードのほうらしいのですけれど、こちらは元ネタがきちんとあるのか、名前などでは私にはよく解らないのでございました。

お話のほうは、この手の…つまりゲームやアニメのコミカライズ版の作品らしく、本編では描かれたなかったであろう皆さんの賑々しく愉快な日常を描いたものでございます。
事件終了後ということでございますけれど、皆さん…特にネプテューヌさんはまだ未熟のご様子ですので、課題をこなして実力を上げていらっしゃるご様子でございます。
全体的に楽しい雰囲気のお話でございますので楽しく読むことができますでしょうか…登場人物の皆さんもよろしい感じで、個人的にはノワールさんが一番好きでございましょうか。

イラストは悪くございません。
百合的にはどうでございましょう、皆さん仲がよろしく、そう深いわけではございませんけれどそこはかとなく感じることはできますでしょうか…妙に人の胸を揉むシーンもございますし(何)
ともあれ、題材からしてなかなか面白い作品で、ゲーム業界擬人化作品などを実際にゲームで出しているわけでそれも気になって購入したくもなってまいりますけれど、そこはすでにかなりたまっているゲームがございますので自粛をいたしましょう(何)


上でも触れましたあのかたもご購入をされて嬉しゅうございます『聖剣伝説LOM』のほうは昨日真珠姫さんを探すイベントをすでに終えていたのでございますけれど、ワールドマップ上のお家の配置が引っかかってしまって、まだはじめたばかりで修正をかけるなら今しかないかなということで、思い切ってはじめからやり直すことにいたしました。
今度はお家をワールドマップの中央へ配置…主人公の名前はそのままラティーナといたしましたけれど、武器をまずは槍にしてみました。
いえ、ラティーナさんでしたら剣でよろしいのですけれど、そういえば以前いたしました同じシリーズの『3』では主人公を槍使いのかたにしておりましたし、それに現在3周めを同時進行しておりまして以前1周めをクリアしております『マイソロ3』で主人公はなぜか槍が使えませんでしたこともあり、色々気になりまして…(けれど、その後結局すぐに…/何)

ともあれはじめからやり直しでございまして、あのかたの進行度合いをお聞きいたしますとはじめに起こすイベントは真珠姫さんのものでない様にしたりできたりとはじめからかなり自由度があるみたいなのでございますけれど、私はやっぱりまずは真珠姫さんのイベントから…よいかたでございますから。
槍での戦いは結構楽…というより、戦闘そのものに慣れてきた感がございます。
ただ、槍は結構戦っても必殺技を2つしか覚えず、ちょっと物足りない感じを受けましたので、途中で片手剣に変更してしまいました…いえ、いずれ全ての武器を使うことになりそうでございますし、構いませんよね?(『マイソロ3』と違って、使用武器を変更してもレベルが1になるわけでもございませんし…もちろん必殺技は覚えなおしではございますが)
そうして片手剣で少し必殺技を覚えたところでボスへ挑みましたけれど、二度めとなると結構楽に倒せました…やはり真珠姫さんはよろしいかたでございます。
…片手剣は攻撃範囲は狭いですけれど、やはり基本的な武器かと思いますし、しばらくはこのまま片手剣を使っていこうかなと思います。

その後、お家へ戻ってそしてそこから出たとたんに郵便やさんがやってきて、街にカボチャが現れたとか言ってまいります。
気になって様子を見に行ってみますと、町外れでちみっこ二人が何やらしており、戦闘に突入…あまり強くなかったので一安心でございますけれど、そのちみっこ二人はラティーナさんに弟子入りをしたいといってまいりましたのでしてあげました。
するとこのお二人、夢見がちな少年のバドさんにしっかり者の女の子なコロナさんはラティーナさんの家に住み込み、仲間にできる様になっておりました。

他に何かイベントはないか街へ行ってみますと、モンスターのタマゴイベントが発生いたしました…モンスターのヒナを餌などを使って捕らえることができるのでございます。
捕らえたヒナは、お家にある牧場で育てて戦闘に参加させることが可能の模様…色々なモンスターを仲間にできるご様子でございます。
とりあえずのところは、餌を与えて放置しておくことにいたしました。

それからさらに他に何かイベントはないか街へまた行ってみますと、大きな猫(いえ、うさぎなのです?)の商人が盗賊退治をしてもらいたいと頼んでまいりましたので、それを受けることに…新たなアーティファクトで街道が現れましたので、そこへ商人とともに向かいました。
でもその前にその商人が仲間になった状態で街の人たちに話しかけますと、草人やジャグラーへ対する商人の反応が何だか面白いものとなっておりました。
街道の入口には先日お会いした真珠姫さんがいらしたのですけれど、このかたはやっぱりラティーナさんのことを「ラティーナおねえさま」と呼んできて、しかも顔を赤らめたりと、雰囲気も含めなかなかよろしい感じ…ただ、また迷子になっているご様子で、どこかへ行ってしまわれました。
その街道を進むと猫らしい女のかたや大きな顔をした岩にお会いしたりもいたしましたけれども、ともあれ盗賊を退治してめでたしめでたし…お礼に商人からまたアーティファクトを入手いたしました。

そういえばその街道でお会いしました大きな顔をした岩…賢人らしいガイアさんのお話ではお家の庭に何かいるらしいので行ってみますと、雑草がいっぱい…それらを駆除しますと顔のある樹が現れまして、果樹園として種から何かを作ってくださるといいます。
さっそく種をいくつか与えましたけれど、すぐに何かができるというわけではなくって、少し待たなければならない模様でした。
…放置していたモンスターは『3』でもおなじみでしたラビになりましたので、放牧しておくことにいたしました。

それからはまた何かイベントがないか街へ行きますと、ジャグラーの相方さんがどこかへ消えてしまわれました。
一緒に探しておりますと郵便やさんに誘拐された疑惑が生じまして、その郵便やさんが郵便物の間違いを街道へ捨ててきたとおっしゃりますので、そちらへ向かうことに…今回はコロナさんを一緒に連れて行くことにいたしました。
街道の奥、ガイアさんにコロナさんを会わせるとなかなか面白い会話をしてくださいました…商人のときもそうした会話がございましたし、仲間がいるときは一度こちらへ連れてくるといいかもしれません(特にバドさんは賢人に会いに行きたい、とか言っていた気がいたしますし)
ともあれまずはジャグラーなお二人でございまして、結構振り回された末ボスとも戦うことになりましたけれど、ひとまずはめでたしめでたしで終わりました。
このお二人はなかなか微笑ましくてよろしいかたがたなのでございますけれど、イベント終了後街から姿を消してしまわれました…またどこかでお会いできることもありますでしょうか。
…このイベントの過程で爬虫類なモンスターのヒナを捕らえたりもいたしましたっけ。

昨日はその後、街の宿屋で二人のかたにお会いいたしました(宿屋のPちゃんが気になる…/何)
一人は、あの真珠姫さんのイベントの際にボスの手前にいた謎の女性…真珠姫さんのことを気にかけている雰囲気があったのですけれど、何者でございましょうか。
その人とはそれだけで終わったのでございますけれど、もうお一人…商人とともに街道へ行った際にお会いしました猫っぽい女のかた、ダナエさんについては一緒にガイアさんのところへ行ってもらいたいとお願いされ、彼女を仲間にしてそちらへ向かうことになりました。
昨日はそのダナエさんを仲間にしたところで終了いたしましたけれど、次はまず彼女をガイアさんのところへ連れて行き、あとはバドさんもそこへ連れて行きたい気がいたしますし、そういえば真珠姫さんをたすけたダンジョンはあれっきりまだ一度も行っておりませんから、そちらへも一度くらい行っておきたいものでございます。
現在4つほど手許にあるアーティファクトたちは、それらが終わってさらに他にイベントがもうなさそう、ということが確認できてから1つずつ展開していくことにいたしましょう。
…と、この作品はさすがあのかたのお勧めだけございましてとても面白く、昨日は『マイソロ3』を放置してこちらのみずいぶんと進めてしまいました…これでは以前読みました『はやて×ブレード』の綾那さんや以前読みました『イカ娘』の栄子さんなどよりずっとゲーマーになってしまいます?(いえ、栄子さんには勝てても綾那さんにはそうそう勝てない気が…/何)