2013年01月01日

松永いちごのスマイル・ギャ○グ 第81次集会

(い:松永いちごさん・エ:冴草エリスさんです)

い:松永いちごのスマイル・ギャ○グ〜♪

エ:シャッス!
  あけましておめでとう、今年もよろしくね、副ヘッドの冴草エリスよ?

い:シャッス!ですぅ♪
  あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします、ヘッドの松永いちごですぅ♪

エ:何だかんだで今年もこっちにきちゃったわね…まぁ、叡那には許可をもらってるしいいんだけど。

い:はわわっ、やっぱり副ヘッドさんは九条先輩たちのお手伝いをしたりしてるんですぅ?

エ:あ、あによ、悪いっ?

い:いえ、別に悪くはないんですけど、でしたら無理してこっちにくる必要はないですよぅ?

エ:あによっ、だから叡那には許可もらってるって言ったでしょ…それに、私はきたくてきてるんだからっ。

い:わわっ、そ、そうなんですか…あ、ありがとうございますぅ♪

エ:う、うっさいわね、ヘッドはワルだから一人で集会なんて任せておけない、って意味よっ。

い:ワルです♪
  …って、はぅ、た、確かに、一人でするのはちょっと不安ですし、副ヘッドさんがきてくださるのには感謝してたりしますけど…!

エ:ふん、そうでしょ、感謝しなさいよねっ?

い:は、はいですぅ。

エ:で、何だかあっという間に2012年も終わって2013年になっちゃったわね…今年もいい年になるといいわね?

い:はいです、あとできちんと九条先輩の神社のほうに初詣に行っておきますぅ♪

エ:そうしなさいよね…もちろん、この集会を聴いてくれてる皆さんもこの1年、いい年になってくれることを願うわよ♪

い:彩葉さんがとっても大好きでご無事をお祈りしてますあのかたも、どうかいい年で…それに、今年もよろしくですぅ♪

エ:で、やっぱり今年もこんな元日から集会開いたりして、やっぱりこの去年のお正月みたいなことするの?

い:はいです、2012年の百合作品を振り返っていきますよぅ♪

エ:昨日の大晦日にはアサミーナとかなさまがゲームのほうを振り返ってたし、明日はみーさちゃんたちがコミックのほうを振り返るそうだし、私たちは去年同様にアニメのほうを振り返るのね?

い:はいです、といってもやっぱり今までみたいに私がDVDで購入した作品に限りますので、百合度が高いはずなのに入っていない作品もあるかもしれません…そのあたりは許してあげてください、ですぅ。

エ:ま、ヘッドはワルだからそのあたりしょうがないわね。

い:ワルですっ♪
  …と、とにかく、去年観たもののまとめですので、DVDのはじめのほうを2011年とかに買ってても完結したのが去年ならそれも入れますので、そこはご了承ください、ですぅ。

エ:で、そんな去年はどんな作品があったのよ?

い:はいです、こんな感じになってました♪
-----
【2011年に購入開始/全巻視聴済】
○ゆるゆり
○けいおん!/けいおん!!
○くっつきぼし
-----
【2012年に購入開始/全巻視聴済】
○キルミーベイベー
-----
【OVA/劇場版関連】
○Aチャンネル+smile
○トップをねらえ!
○トップをねらえ2!
○けいおん!(劇場版)
○スクライド オルタレイション TAO/QUAN
○輪廻のラグランジェ 鴨川デイズ
○ストライクウィッチーズ(劇場版)
-----
【2012年に購入開始/まだ完結せず】
○ゆるゆり♪♪
○輪廻のラグランジェ(1期は全巻購入済/2期途中)
○人類は衰退しました
-----
【アニメじゃない】
●玲緒っぽいらじお(1〜3)
-----
エ:またいくつか区分けされてるけど、これは説明の通りってことね?

い:はいです、【2012年に購入開始/まだ完結せず】に区分されてます3作品は今現在まだDVDが全巻揃ってない作品になりますから、今回のまとめからは外れるかたちになりますぅ。

エ:それはちょっと残念ね…どれも結構いい作品なのに。

い:それはまた今年のまとめで触れられると思いますから…あ、ちなみに『ラグランジェ』は第1期は完結してるんですけど間がなく第2期のDVDが出はじめましてストーリーもそのまま続きでしたのでもう1つの作品として扱ってますぅ。

エ:2クールの作品を2期に分けちゃった、ってイメージなのかしらね?

い:う〜ん、一応間に『鴨川デイズ』が入るみたいですけど…あっ、その『鴨川デイズ』も一連の流れに含めて1つの作品にまとめちゃいますので、やっぱり今回のまとめからは外れるかたちになりますぅ。

エ:『鴨川デイズ』ってここで買ってるやつよね…これってそもそもゲームなんじゃないの?

い:いえ、ゲームもありましたけどそっちはおまけっぽい感じで、OVAのほうがメインだった気がしますぅ。

エ:ややこしいわね…ところで、去年アニメが放送したのにDVDは結局買わなかった、でも百合的には高そうな作品って何かあったの?

い:う〜ん、どうでしょうか、『咲 阿知賀編』とかあったみたいですけど、そのくらいしか思い浮かびませんかも…あっ、でも今は『モーレツ宇宙海賊』っていう作品が気になっちゃってるかもですぅ。

エ:主人公さんがなかなか素敵な雰囲気の作品らしいわね?

い:あと、これはDVD待ちなんですけど、『なのは』と『まどか』の劇場版も公開されてましたっけ♪

エ:ふぅん、魔法少女な作品たちね…それはちょっと気になるかもしれないわね?

い:はいですぅ、『まどか』は正直に言ってもうおなかいっぱいな感じもしてきてますからDVDを買おうかは正直ちょっと迷ってるんですけど、ね…。

エ:で、一番下の作品はどういう意味なの?

い:あっ、これはwebラジオをまとめたDVDで、アニメじゃないですから、でもDVDですから、ってことで一応お名前だけあげておきました…ちなみに●になってるのは同人作品、って意味ですぅ。

エ:なるほどね、これはこれで面白いものみたいだけど…ま、とにかく去年買ったDVDたちだけど、2011年に較べると結構多い印象があるわね?

い:そうですね、特に劇場版関連が多めになっているかなって思いますぅ♪

エ:しかも『スクライド』とか『トップ!』とか、ちょっと今までの傾向とは違いそうな作品があるし…。

い:これは昨日のアサミーナ先輩とかなさまの放送で触れてましたゲームの影響とか…つまりあのかたの影響ですぅ♪

エ:ま、いいものだったみたいだから何よりよね…で、どうするのよ、やっぱり声優さんとか音楽面の評価は特に見ていかないの?

い:まぁ、そのあたりはやっぱり声優さんは皆さん頑張っていらっしゃいますし、音楽も別に悪い作品はなかったですからいいって思いますぅ♪

エ:じゃ、去年同様に作画と内容と百合度の面で見ていこうかしらね…まずは作画で、このあたりも本当に昔に較べると心配がなくなってきた感じだけど、どうだったの?

い:えっと、感想に書いてある星と数字を参考にしてあげてきますと、そっちで一番よかったのはこの『劇場版スト魔女』の4.2で、次点はこの『劇場版けいおん!』とこの『トップ2!』が3.6でした♪

エ:これって全部劇場版ね…さすがに劇場版は作画にも力が入ってた、ってことになるのかしらね♪

い:『トップ2!』は単なる総集編に過ぎないっぽいんですけど、でもいいものはよかったですからいいですよね♪

エ:『スト魔女』については普通のアニメのほうも作画はよかったし、そのあたり安定してそうね…じゃ、内容のほうはどうだったのよ?

い:内容のほうはなかなかみんな横並びな感じでしょうか…この『ゆるゆり』とこの『けいおん!/!!』にさっきも触れました『劇場版けいおん!』が4.5と高いものになってまして、続いてこの『トップ!』と上でも触れました『トップ2!』にこの『スクライド』が4.2になってました♪

エ:そういえばヘッドって『けいおん!』のこと嫌ってた気がしたんだけど?

い:は、はぅ、そ、それは、過度に騒がれてる気がして嫌な感じはしてたんですけど、でも実際に観てみたらいい作品で…!

エ:要するに、やっぱりヘッドはワルね、ってことね?

い:ワルですぅ♪
  …はぅ、そ、そこについては謝るしかありません…ごめんなさいですぅ!

エ:全く、しょうがないんだから…でも『トップ!』や『スクライド』が意外に低い気がするわね?

い:4.2は十分に高いんですけど…でも、やっぱり総集編的な作品だった、っていうのが大きいのかもですぅ。

エ:内容がかなり削られてそうだものね…で、百合的にはどうだったのよ?

い:えっと、百合的にいいますとこの『くっつきぼし』が5.0になってまして、次点で『トップ2!』の3.5、それでさらに『ゆるゆり』の3.4と続いてました♪

エ:5.0、って最高点じゃないの…『くっつきぼし』っていったら前編の最後がかなり不安な感じだった、同人アニメなのかよく解らない作品だったって思うんだけど、結局いい作品だったわけなの?

い:そうですね、色々とすごい展開の作品でしたけど、百合的にはいうことのない作品だったかなって思いますよぅ?

エ:『トップ2!』も3.5なら十分な百合度だし、百合的にいうなら2011年より高めの作品を観られた、ってことになりそうね…それじゃ、2012年に観たアニメで一番よかった、ってなるのは何になるのかしらね?

い:はいです、2012年でDVDを観ましたアニメ作品で一番よかったのは総合評価が4.0でした…
  2012年アニメ総合評価第1位『ゆるゆり』
  …『ゆるゆり』と…
  2012年アニメ総合評価第1位『けいおん!/けいおん!!』
  …『けいおん!/けいおん!!』と…
  2012年アニメ総合評価第1位『トップをねらえ2!』
  …『トップをねらえ2!』に…
  2012年アニメ総合評価第1位『けいおん!(劇場版)』
  …『劇場版けいおん!』の4つになりますぅ♪

エ:2011年は『まどか』だけだったのに、去年はずいぶん多いわね…まぁ、『まどか』はちょっと別格だったイメージもあるけど。

い:でも4.0ならもう本当に良作ですから、これらの作品も『まどか』に劣らずいい作品だったと思いますよぅ♪

エ:ならいいんだけど、とにかくここまで全然触れられなかった作品たちについても一言ずつ何か言ってもらおうかしらね…まずはこの『Aチャンネル+smile』はどうよ?

い:これはTVアニメ版はDVDを控えました『Aチャンネル』のOVA版ですか…原作の雰囲気も壊してなかったですし、悪くないものでしたかと思いますよぅ♪

エ:じゃ、同じくきらら系な原作をアニメにしたこの『キルミーベイベー』なんてどうなの?

い:あっ、これはアニメ化するって聞いたときにはものすごく不安になりましたけど、あの独特な原作の雰囲気も壊さず面白いものになっててよかったと思いますよぅ♪

エ:そんなきらら系、今年は『ゆゆ式』と『きんいろモザイク』がアニメ化するそうね?

い:『ゆゆ式』は『Aチャンネル』みたいなものですからDVDを買うまでは悩みどころですけど、『きんいろモザイク』はとっても好きな作品ですから期待したいですぅ♪

エ:『きんいろモザイク』のDVDは購入確定、ということで…他に何かDVDを買いそうな作品はあるの?

い:そうですね、コントアニメの『てーきゅう』はDVDが1巻完結でそれにお安いものでしたから買ってみようかなと…あと、同系統の『ヤマノススメ』も同じ理由で買うかなって思いますぅ♪

エ:5分アニメだっけ…ずいぶん短いけど、どんなものなのかしらね。

い:あとは『宇宙海賊』をどうしようかまだ迷ってますけど、今期に何かあるかとか、そういうの次第でしょうか。

エ:なるほどね、それじゃ最後に去年同様、去年のアニメでよかったキャラでもあげてもらえる?

い:そうですね、それじゃ今回もまとめ対象に入った作品に絞って…敬称略でこんな感じでしょうか♪
-----
1位:ノノ(『トップをねらえ2!』)
2位:ストレイト・クーガー(『スクライド オルタレイション』)
3位:古谷 向日葵(『ゆるゆり』)
4位:大室 櫻子(『ゆるゆり』)
5位:平沢 唯(『けいおん!』)
次点:フランチェスカ・ルッキーニ(劇場版『スト魔女』)
-----
い:あんまりあげても収拾がつかないですし、去年同様にbest5くらいにしておきますぅ。

エ:その去年には2位にきてたルッキーニさんがちょっと低い感じね?

い:う〜ん、劇場版『スト魔女』はあんまり皆さんご活躍していなくって印象が薄いんですぅ…その影響が強いかなって思いますぅ。

エ:なるほどね、にしても2位の人はかなり浮いてない?

い:最速の人は面白くって本当にいい人だと思いますぅ…『スクライド』のキャラは熱くていいですね♪

エ:ノノさんも熱いタイプだと思うし…これ、2013年のまとめをするときは『ラグランジェ』のまどかさんとか上位にきそうね?

い:そうですね、多分入ってはくるって思いますよぅ♪

エ:そんな2013年はどんなアニメが出てくるのかしらね…楽しみにしておきましょうか。

い:えっと、一応今期はに読みました『ヤマノススメ』が5分アニメであるんでしたっけ…あと読んでます『まんがーる!』とか読んでます『ラブライブ!』に読んでます『閃乱カグラ』あたり、それにさっきも触れまして読んでます『ゆゆ式』や読んでます『きんいろモザイク』もアニメ化はするはずでしたけど、今期でしたっけ?

エ:私は知らないわよ?

い:う〜ん、でも、今期じゃなさそうな気がする『きんいろモザイク』を除くと比較的百合的には低そうですし、5分アニメの『ヤマノススメ』とかならとにかく、DVDは買わなさそうかもです?

エ:でも意外とアニメになると高くなってるのとかもあるかもしれないし、そこは様子を見ないといけないわね?

い:はいです、そんな今期とか、それにその先ももし何かいい作品があったりしたら教えてくださると嬉しいですぅ♪

エ:それじゃ、今年も何回集会あるか解んないけど、この『松永いちごのスマイル・ギャ○グ』や私たちのこと、よろしくね?

い:今年もよろしく、ということでお疲れさまでした…また次回もかかってこ〜い、ですぅ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio