2014年06月03日

1人ぼっちの歌

先日はこの様なものが届きました。
-----
DVDが…
○のんのんびより(ろくなのん)
○ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター(1)
-----
…今回はどちらもDVDとなりまして、予約をしておりましたものとなります。

『のんのんびより』のほうはこれまでも既刊が届いておりますアニメのシリーズとなりまして、今回で最終巻となっております。
全巻購入特典ということでタペストリーがついてまいりました…最近の特典はタペストリーが非常に多い印象を受けますけれど、流行なのでございましょうか?

『ぷちます!!』のほうは今回から新たに届くことになりましたアニメのシリーズとなります。
こちらは今期のアニメになるはずで、今期のアニメDVDは今月末からの発売かと思いますけれど、これはショートアニメという特殊な作品ということもあってか1ヶ月はやくなっておりました。
こちらは以前に第1期のDVDを購入しておりますこともあり購入をいたしました。

今回で『のんのんびより』は最終巻となりますけれど、どうも『のんのんびより』に加え以前DVDを観ております『きんいろモザイク』までも第2期制作が決定しているといいます。
どちらもかなりよい作品でございますからそれも当然といったところで納得のいくところでございますけれど、以前読んでおります様に原作がきらら系な『きんいろ』が第2期放送決定というのは嬉しい意外さ…いえ、きらら系のアニメはよほどのことがない限り第2期に至らない気がいたしまして、現に過去に第2期まで制作が至った作品というのはひだまり荘や軽音部といったストーリー性があり第1期のみで終わると少々切りが悪い作品のみでございましたから。
…『きんいろ』も2年生へ進級しておりますのである意味ストーリー性がある、といえますのかも?


その様な昨日は、『のんのんびより』は最終巻ということで後回しにし、『ぷちます!!』の第1巻を観てみました。
とはいいましてもこちらはショートアニメでございまして、内容としては皆さんの微笑ましい日常を25話にわたって描いているというもので、特筆すべきことはよい意味でなかったりいたしますかも…?
…いえ、特筆すべきといえば、今回は4月1日から土日を省いた毎日を1日1話という感じで描いておりました…これ、今期のアニメだといいますし、もしかいたしますと実際の日付にお話が放送されておりますのかも?

その様な今回はdisc3枚組でございまして、1枚めは本編、3枚めは特典CDと第1期と変わらず、2枚めは特典映像となっておりまして、第1期では本編discに収録されておりましたディレクターズカット版がそちらに収録されております。
けれど、今回は本編も全てまとめて再生が可能となっておりますし、1話で1日という独立したお話の仕様上、普通に本編を観ていっていいかなと思います?
ともあれ、今回もまたぷちどるたちは微笑ましく、それにアイドルなかたがたもよいかたがたでございまして、安心して楽しめるもの…これを観ると本来の『アイドルマスター』も気になってはくるのでございますけれど、でもやはり今は『シンデレラガールズ』のアニメ化のほうがより気になるかも…?
…と、今日の日誌のタイトルはとあるお話のエンディングテーマ…プロデューサなる者が歌う曲のタイトルから取りましたけれど、これが哀愁漂う面白い曲で…?


ゲームのほう、とっても大好きで暑くなってきてしまいましたけれどもご無事でお過ごしくださっておりますことを願っておりますあのかたもお好きなシリーズな『その花』は引き続き『あなたに誓う愛』の続き…まずはエリスさん視点でお話がはじまりましたけれど、先日以来少し様子の変わった雫さんにエリスさんはかなり戸惑っているご様子でございました。
他の子と話していると雫さんの視線を感じ、エリスさんだけでなく私のほうまでびくっとして怖くなるのでございますけれど、雫さんはにこにこと手を振るのみ…私はかえってその笑顔が怖くなったりもいたしまして、エリスさんもそこまでは感じなかったものの雫さんの心境の変化を気にしております。
特に雫さんのほうから積極的に口づけをしてくることが多くなっていて、それでエリスさんはこれまでよりもさらに雫さんのことが気になって、他の子と遊んでいる場合ではない様な気持ちになるのでございました。

ここまでは雫さんの計算どおりでしたかと思われますけれど、ここから事態は少し雫さんの予想していなかった方向へ…。
エリスさんは雫さんを気にしすぎるあまり、雫さんをもっときれいにしたいと、周囲の注目を浴びる様な、誰しもその美しさを認める様な存在にしたいと思うに至ったご様子で、それを真剣に考えてしまいます。
さらに悪いことにその悩みに瑠奈さんが真剣に取り合ってしまい、結果今着ているものよりも過激な水着を着る羽目に…雫さんは断ろうと思ったのでございますけれど、しゅんとするエリスさんを見て考え直すのでございました。

ここから先はかつて紗良さんが歩んだのと全く同じ道…多分こうなると予想し、実際にそうなってしまいました。
つまり周囲の注目を浴びる様になった雫さんに、エリスさんはかえって自分だけのものでなくなってしまいそうだと不安を覚え、周囲の視線から雫さんを隠そうとするに至るのでございました。
この際に、ちょっとした…いえ、結構きついハプニングもあって…?

そうしたこともあった夏のバカンスもいよいよ最終日…何か二人きりで思い出に残ることをしたい、となりました。
エリスさんは一日生まれたままの姿で過ごすのはどうか、なんて提案してまいりまして…結局雫さんもそれを受けますことになって…?
果たしてどの様な一日になるのか、というところで…意外なことにこのタイミングでアイキャッチが入りましたので昨日はそこまででございました。
ここまでは雫さんがエリスさんを振り回しておりましたけれど、ここにきてエリスさんに主導権が移りそうな予感…どうなるでしょうか。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴