-----

○ガールズ・シンドローム
○Vespa
○ゆりめくるお仕事
-----
…こちらは全てコミックとなります。
『ガールズ・シンドローム』と『Vespa』はおなじみでございます百合姫コミックスということで購入をいたしましたものとなります。
…百合姫コミックスは通常18日発売なのでございますけれど、これらは18日が日曜日でしたわけでもございませんのになぜか19日発売となっておりました(何)
『ゆりめくるお仕事』は何となくよさそうに…というより以前読んでおります『ゆりめくる日々』と繋がる作品のご様子でございましたことから購入をいたしましたものとなります。
今回のコミックはいずれも百合的に高そうなものとなっており、また未読なコミックもかなり読み進められておりますから、もちろん3冊とも最優先で読んでまいりましょう。
…普通でしたら百合姫コミックスをまず読むところながら、今回は何となく気になってしまう『ゆりめくるお仕事』を一番はじめに読みますかも?(何)
また、先日はこの様なものも届きました。
-----

○桜Trick(4)
-----
…こちらはアニメなDVDとなりまして、過去に既刊を購入しておりますシリーズなものとなります。
今回の巻には特典として原作者さまの描きおろしコミックがついてきておりまして、今回はコトネさんとしずくさんのお話となっております…アニメ第7話前半の後日談、となるでしょうか。
こちらは百合的にかなり高いもの…百合的に見ると、春香さんと優さんよりもこちらのお二人のほうが気持ちに自覚があったりとより高かったりするわけでございまして、こちらもよきお話となっておりました。
その様な先日は、さらにこの様なものも届いておりました。

…こちらは以前しております『サモンナイト3』から主人公のティアさ…アティさんのフィギュアとなります。
こちらは価格が10,000円越えというフィギュアにしましてはちょっとお高いものになっておりまして、その価格に見合ったなかなかよろしいものになっております…アティさんはかなり素敵な主人公さんでございますので、こうしてフィギュアになるのも納得のできるところでございます。
これを予約したのが昨年の9月で、毎月発売延期をしておりましたのでいつ届くのか全く解らなかったのでございますけれど、ともかく届いてまずは一安心でございました。
フィギュアのほう、最近はこのアティさんや以前届きました『シンデレラガールズ』の卯月さんに以前届きました凛さん、以前届いております『テイルズ』のエステルさん、そして少し前になりますけれど以前届いております『七竜2020』のかなさまと以前届いておりますアサミーナさんとかなりよきものばかりになっておりますので満足でございます。
今後届く予定なものは、『シンデレラガールズ』から凛さんや卯月さんと対になる存在な未央さんにfigmaとして蘭子さん、あとは『宇宙海賊』の茉莉香さんとスクールアイドルなことりさん、といったところ…一応、お金や置く場所など色々問題がございますからフィギュアはこれ以降はよほどのかたでない限りは予約はしない、と思われます?(私が望むかたがたはまず出ないでしょうし…『桜Trick』なかたがたや『Fate/EXTRA』の主人公さんとか…/何)
…このフィギュアを見ておりますと『サモンナイト5』を再開しないと、と思いますけれど、でもそれ以上に『3』をもう一度やり直したくもなってきてしまいましたりして…?(『5』にも一応ティアさ…アティさんは登場いたしますけれども)
ゲームのほうはアサミーナさん分補充のために『ととモノ。』か何かをしたいとも思うのでございますけれど…?
昨日はとっても大好きでご無事をお祈りしておりますあのかたもお好きなシリーズな『その花』はお休みをして、上で触れました『桜Trick』のDVDを観てみました。
第4巻ということで、後半に差し掛かってきたというところでございましょうか。
第7話前半は『水着でサービス☆ポロリもあるよ』というちょっとあんまりなタイトルになってしまっておりますけれど、お話としましては文化祭の打ち上げということになります。
コトネさんのお家でそれを行うことになりましたけれど、彼女の実家はかなりの豪邸で温水プールで皆さん遊ぶことに…まずは皆さんのんびり楽しまれるのでございますけれど、そこにコトネさんの妹さんが乱入してまいりまして…?
コトネさんは家出状態になっておりまして、妹さんとしてはそれが、しかもしずくさんのところにいるというのが面白くない…ですので帰ってくる様にコトネさんに迫ってまいります。
この際に妹さんが口にしたことがしずくさんにとっても初耳なことで少しショックでしたこともあり、妹さんに連れて行かれるコトネさんを止めないのでございますけれど、春香さんが止めて…皆さんと一緒にきていらした美月さんの提案でしずくさんと妹さんが水泳対決をして勝ったほうのところへコトネさんが行く、ということになりました。
しずくさんは(春香さんや美月さん同様に)泳げなかったのでございますけれど、何とか勝つことができて…この先のことは上で触れましたおまけの描きおろしコミックのほうで、ということで…?
後半は『優ちゃんとお買い物』ということでタイトルどおりのお話…優さんはほしいマフラーがあったのでございますけれど、どうもしずくさんが買ってしまい品切れの可能性があり不安…。
春香さんと一緒にそのお店へ行って、それを探すことにするのでございますけれど、当初は品切れになってしまっているかと思われ…?
最後には何とか無事に購入できるのでございますけれど、その嬉しさのあまり優さんはお店の中で春香さんに口づけをされてしまったりして…?
ちなみに、美月さんは優さんにネックウォーマーを上げていたのでございますけれど、それは春香さんの手に渡っていて彼女が使っているのを見た美月さんは大変なことに…。
…最後にちょっとしたおまけがあり、こちらは楓さんの自虐振りが少し面白い…。
第8話前半は『桜色のウエディング』ということで、春香さんは父親の代わりに親戚の結婚式に参加することになりまして、それに優さんをお誘いいたします。
けれど、優さんはちょっと寝ぼけた状態でその電話を受けてしまい、自分と春香さんが結婚するのだと勘違いをしてしまい、その誤解が解けないままに当日、パーティドレスのレンタル店までやってきてしまいます。
そこでウエディングドレスではないものを着たところでようやく誤解が解けるのでございますけれど、優さんは春香さんにほぼ告白そのものなことを口にされて…?
春香さんも春香さんで、父親がどこの馬の骨とも知れない男に娘はやらない、という発言を受けてなら知っている女の子な優さんなら大丈夫、と思っていらしたりと、お二人とも結婚する気満々なご様子で…?
…ちなみにこのお話は春香さんと優さん、あと美月さん以外の皆さんの出番は一切なく、ちょっとネタにされていたり…。
後半は『桜色なクリスマス』ということで、タイトルどおりクリスマスな日のお話…皆さんでイルミネーションを見に行くことにするのでございますけれど、なぜか春香さんからのお誘いが優さんではなく美月さんの電話へかかってきます。
美月さんはお二人が喧嘩をしてしまっているのでは、と思い皆さんと合流してから何とかお二人を近づけようと奮闘をされます。
そのお二人は別に喧嘩をしているわけではないのでございますけれど、別の理由からちょっと距離ができてしまっていて、美月さんが勘違いをされたのも仕方のない面がございました。
それは先の結婚式での一件から、お互いに顔を合わせるとどきどきが止まらなくなってしまって、ですので顔を合わせられない、というもの…何とか最後には、美月さんのアドバイスを思い出した優さんのほうから歩み寄ることができまして、イルミネーションの前でお二人は口づけを交わしたのでございました。
…このお話の後に流れるエンディングはクリスマス仕様、というより生徒会仕様になっておりまして、本編で一切出番のなかった澄さんたちが登場したり歌ったりすることに…。
ということで、今回のお話ははじめのお話以外は全て春香さんと優さんの、かなり深い関係を描いたものになっておりましてよきもの…同時に美月さんが色々振り回されていて面白いものになっておりました。
はじめのお話はコトネさんとしずくさんのお話になるわけでございますけれど、描きおろしコミックで描かれたことがアニメ本編で描かれていればさらに嬉しかったのでございますけれど…やはりメインは春香さんと優さんということもありコトネさんとしずくさんの関係は比較的あっさり描かれる感じがあり、そこは少々残念…。
あと、結局第8話のエンディングにしか登場しなかった澄さんたちはこれから先出番はあるのかどうか…とってもいいキャラクターでございますのでこちらも楽しみにしつつ、続きを待ちましょう。