そちらは『聖ミカエル女子学園』なる『その花』の舞台となっている学校の名前を冠した新ブランドだといい、今のところそれ以上のことはよく解らないのでございますけれど、公式Twitterというもののフォロワー数に応じて色々プレゼントが用意されているみたいでございます。
50,000フォロー突破すればアニメ化、59,084,321フォロー突破すれば聖ミカエル女子学園の新校舎が建設されるそうで、私はTwitterというものはしていないので協力できませんけれど、しているかたはぜひしてみてはいかがでございましょうか。
あと、いくつかのイラストが公開されておりまして、付属部は新キャラっぽい印象…自転車部が以前しております『白雪の騎士』にも登場しました璃紗さんと美夜さんになっていたのは何事…?
ともあれこちらは引き続き見守って今後どの様なことが展開されていくのかを見守っていくしかございませんけれど、この新ブランドというのがゲームの、ということを意味するのでございましたら…こちらのゆりんゆりんなるブランドはどうなるのでございましょう…?(結構な間更新がないですし…)
…っと、何気にこちらの杏花さまの公式サイトでもこのブランドのことは20日の時点で触れられていたご様子…それと、『その花』のアルバムは冬のイベントで出るご様子、でございます?
その様な先日はこの様なものが届きました。
-----

○りりくる 〜Lily LYric cyCLE〜 Ex.夏休み編 〜smile with sun〜
○りりくる 〜Lily LYric cyCLE〜 Ex.冬休み編 〜trust in snow〜
○あんきらみくどな。それとうさ
○ラブラブアライズ!
○ゆまちゃんといっしょ
○短編百合物詰合せ
-----
…上2つはCD、その他は同人誌となります。
CDのほうは別に同人アイテムというわけではなくって、以前ドラマCDを購入しておりまして以前キャラクターソングを購入しておりますシリーズの作品、ドラマCDとなります。
こちらはメロンブックス通販での予約特典としまして『も〜っといちゃいちゃボイス 夏休み編』という特典ディスクがついてまいりました…その関係で本来でしたらもっとはやくに発売している『夏休み編』も今回のタイミングで届く、ということとなりました。
同人誌のほう、『あんきらみくどな。それとうさ』はコミックサイズなものとなりますので、またいずれ改めて読んでみまして普通のコミック同様に感想を書こうと思います。
その他の作品につきましては、以前購入をしておりますものなどと同様に、参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書こうと思います。
○ラブラブアライズ!《【あとりえ雅】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは『ラブライブ!』の二次創作作品となりまして、以前購入しております『ラブラブラブライブ!』を描かれておりましたりとお気に入りなサークルさまの作品ということで購入をいたしました、9月28日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、4人のかたの参加された合同誌となっておりまして、タイトルどおりA-RISEのかたがたを題材としたお話となっております。
私は『ラブライブ!』第2期についてはDVD購入途中のため先の展開は知らなかったのでこちらで少々ネタバレを見てしまいましたけれど、それは置いておきまして、ゲストの様な扱いっぽい3人のかたは4コマや1ページ短編といったコメディな雰囲気のもの、藤枝さまはA-RISEが予選を終えた後のことを描いておりましたけれど、どちらも百合的にも含めなかなかよろしいものでございましたかと思います(A-RISEのリーダーは穂乃果さんのことがお好き?/何)
○ゆまちゃんといっしょ《【ちげchannel】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★》
こちらは『おりこ☆マギカ』の二次創作作品となりまして、気になるキャラクターの作品でございましたことから購入をいたしました、10月13日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、24人のかたの参加された合同誌となっておりまして、タイトルどおりゆまちゃんを題材としたものとなっております。
相当な数のかたの参加されたもの、ということで収録内容はイラストや短編、ノベルなど様々でございまして、内容もまた様々なのでございますけれど、お話によっては杏子さんとの関係が百合的にもよきものになっておりまして、そうでなくってもやはりゆまちゃんはかわいい子でございましてよろしゅうございます。
○短編百合物詰合せ《【山猫BOX】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらはオリジナルな作品となりまして、上で触れました『ラブラブラブライブ!』と同時に購入をしております『あいた〜ん』を描かれておりましたりとお気に入りなサークルさまの作品ということで購入をいたしました、10月19日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、タイトルどおり短編で百合なお話を詰合せたものとなっておりまして、4つのお話が収録されております。
どのお話も中学生のお二人が主人公、という共通点がございまして、それぞれに友達以上恋愛未満な関係、といったところ…それでも百合的にも悪くなく、またそういうかたがたでございますのでとても微笑ましくよろしゅうございました。
今回の同人誌は読みましたものはジャンルが全てばらばらで二次創作作品のほうは最近では購入しない(あるいは『おりこ』なんてそもそも見かけない…)ジャンルのものでございましたけれども、ともあれどれもよきものでございましたかと思います。
…『あんきらみくどな。それとうさ』が表紙カバーもついたしっかりとしたコミックサイズなものになっておりましたのはちょっと意外でございましたけれども、こちらはいずれ…。
その様な昨日は上で届きました『りりくる』のドラマCD2つを聴いてみました。
こちらは『夏休み編』が73分、『冬休み編』は何と80分もあるというとっても長いものとなっておりましたので、その関係で昨日はとっても大好きでお会いできない日々が続いたりもいたしますけれども陰ながらご無事をお祈りしておりますあのかたもお好きなシリーズな『サモンナイト』などゲームはお休みということに…。
『夏休み編』はもちろん夏休みのお話でございまして、6人みんなでアリスさんのお家の別荘へ遊びに行くお話でございます。
皆さんで、ということで上で触れました『その花』な『白雪の騎士』や『あなたに誓う愛』でもありました様に皆さんで賑々しくしていらっしゃるご様子も多くって楽しい雰囲気となっております。
もちろん皆さんすでに恋人さんになっておりますので、お二人でよい雰囲気となるシーンも多くって、その面でもよろしいものでございます。
最後にはキャストトークがカップリングなお二人別に3つ収録されておりますけれど、途中で会話が途切れておりまして、続きは後半へということで…。
『冬休み編』は2学期の期末試験が終わったところからはじまって、冬休みの計画を立てるところからはじまります。
皆さんで賑々しく、はクリスマスパーティでございまして、その後はアリスさんと伊吹さんは伊吹さんがちょっと体調を崩してしまうお話、真優さんと真衣さんは大掃除のお話、陽奈さんと彩愛さんは大晦日のお話になっております。
そして最後はお正月、皆さんで初詣へ行かれることに…夏の時点で皆さんとっても幸せな関係になっておりましたから、今回ももちろんいうまでもなく百合的にもよきものとなっております。
最後のキャストトークは『夏休み編』の続きとなっているのでございました。
特典ディスクの『も〜っといちゃいちゃボイス 夏休み編』は約13分といったところでございまして、各カップリングでいくつかの短いエピソードが収録されております。
タイトルどおり『夏休み編』本編に繋がっているお話もございましたけれど、基本的には単体で楽しめるものになっていたかなと思います。
ということで今回は一気に『夏休み編』『冬休み編』どちらも聴いてみましたけれど、もうすでにお付き合いをされている皆さんのお話、ということで百合的にも申し分のない、そして微笑ましく楽しいものとなっており満足でございました。
特に伊吹さんがもう何ともいえず面白いキャラクターでございましてとってもよろしゅうございます…もちろん他の皆さんもそれぞれに素敵なのでございますけれど、彼女はちょっと個性があまりにも際立っておりまして…?
その様な『りりくる』でございますけれど、こちらの公式サイトを見てみますと、どうやら第4作から第6作までの制作が決定しているみたいでございます。
こちらは雰囲気を感じますとどうやら新しいキャラクターとなる模様でございますけれど、どうなるでしょう…上で触れました聖ミカエル女子学園ともども、今後を見守りましょう。