
□あの娘にキスと白百合を(2)
■缶乃さま
○イラスト評価:★★★★★(4.5)
○内容評価:★★★★★(5.0)
○百合度評価:★★★★☆(3.5)
○総合評価:★★★★★(4.8)
こちらは先日色々なものとともに購入をいたしましたものとなりまして、過去に既刊を読んでおりますことから購入をいたしましたものとなります。
コミックスとしましては『のんのんびより』『こあくまメレンゲ』や『ささめきこと』『ひまわりさん』などと同じものとなります。
内容としましては、何組かの女の子たちの百合な恋模様を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をいたします。
この巻でもやはり複数のカップリングのかたがたのお話が描かれておりまして、メインとなりますのは第1巻の終盤でちょっと出てきたかたがたとなります。
その第1巻で登場されたお二人を含む三人が前半のメインのかたがたとなりまして、三人は天文部に所属するかたがたでございました。
まずは第1巻にも登場されたお二人…高等部1年の上原愛さんは明るく元気な女の子、同級生な日下部千春さんは真面目で風紀委員をされていらっしゃるかたでございます。
そして三人めは高等部3年生でお二人の先輩となります星野真夜さんでございまして、成績のほうはそこそこといったところのご様子ながら個人的にはかなり素敵な雰囲気に思える、星が大好きなかたでございます。
こちらの三人はとっても仲がよろしくって、愛さんも千春さんも真夜さんに恋愛感情を持っているといってもよいのでございますけれど、真夜さんは星の勉強をしたいために少し遠いところの大学を受験することにしておりました。
つまり、真夜さんが高校を卒業されたらもう一緒にはいられないわけでございまして、そのあたりの葛藤がメイン…愛さん、千春さんともにその想いがよきものでございまして少し泣けてしまいました…。
真夜さんは結局どなたともご一緒にならずに卒業をされるのでございますけれど、巻末収録の『真夜中と群青』でその理由の一端が垣間見られますかもしれません?
後半はその前半でもメインでございました千春さんと、さらに後輩な女の子を巡るお話…。
その後輩さんは中等部3年生の秋月伊澄さんというちょっと素行不良の感のある、よくも悪くもおバカなかた…でもかなりまっすぐで好感の持てる性格なかたでございます。
この学校では自転車通学が禁止されているのでございますけれど、伊澄さんはこっそり自転車できておりまして、それを千春さんが見つけて注意をしている日々が続くうちに二人の距離が縮まっていくのでございました。
その後半ではそのお二人の関係を描きつつ、真夜さんの卒業までが描かれていきます。
少し真夜さんとの距離が離れていた(様に伊澄さんには見えた)千春さんの背中を伊澄さんが押してあげたり、その伊澄さんも協力しつつ愛さんと千春さんが真夜さん卒業のお祝いをご用意されたり…よきお話でございます。
百合的に両想いにまで至るのは千春さんと伊澄さんでございましてこのお二人の関係の進展も微笑ましくよきものなのでございますけれど、真夜さんと後輩お二人の関係も友情止まりともいえなくもないながらもそれはそれでとてもよきものでございましょう。
その他、第1巻同様にお話の合間にはいわゆるモブキャラとされる周囲のかたがたの関係を描いた1ページ漫画が挿入されておりましたり、巻末には上で触れました真夜さんのお話となります『真夜中と群青』のほか、もう一つ番外編が収録されておりました。
それが今日の日誌のタイトルにいたしました『SUMIRE STRIKES!』でございまして、こちらは第1巻でメインでございましたあやかさんの元にゆりねさんの妹のすみれさんが現れる、というもの…。
すみれさんはゆりねさんが大好きでございまして、それゆえにあやかさんがゆりねさんを取ったと思いお二人を引き離しにやってきたのでございますけれど…こちらもまた楽しくよきお話でございました。
…しかし、以前読んでおります『TEI OH-!』のスミレさんといい、この「すみれ」を冠するお名前のかたは色々と面白いかたが多い…今現在PSP版をしておりまして以前PS2版をしております『スズノネ』のすみれさんはもちろん言うに及びません(そして私の物語のすみれさんもいらっしゃいましたりと、すみれというお名前には結構愛着があって好き…/何)
イラストはよきものでございます。
百合的にはやはり王道路線のよきものでございましょう。
ということで、こちらはお話もかなり好みで登場人物も皆さんよろしく、やっぱり期待にたがわぬよきものでございまして、個人的には非の打ち所のないものなのではないかな、と感じられます…とっても満足でございますし、続きも楽しみにいたしましょう。
ゲームのほう、昨日はとっても大好きで長くお会いできない日々が続いてしまいますけれども陰ながら想いを寄せ続けさせていただいておりますあのかたもお好きなシリーズな『サモンナイト』に『スズノネ』と、全てお休み…。