2015年03月15日

我が家に可愛い神サマがやってきた

こちらのサークル【ふぐり屋】さまの公式サイトに特設ページができていたのですけれど、『その花びらにくちづけを 天使たちの恋人デート』というドラマCDが3月27日に出る予定みたいです。
こちらは以前しておりますいわゆる青文字系第3作『天使たちの約束』のお二人のものとなっておりまして、個人的にこのお二人は大好きで仕方なく、でも今までドラマCDの告知がなくって不安になっておりましたけれど、今回こうして出てくださることになって安堵いたしました。
本当にその特設ページにありました様に待ちに待った、というものでございまして、これは楽しみにするしかないでしょう。


その様な先日はこの様なものを購入してまいりました。
-----
ちょっと多め…?
○ネクラの閃与師(2)
○魔法少女部まどか☆マギカ(2)
○おにまん(1)
○さばげぶっ!(9)
○侵略!イカ娘(19)
○女子かう生(3)
○ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団(3)
○ストライクウィッチーズ オーロラの魔女(2)
○ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち(2)
○艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(7)
○てーきゅう(9)
○高宮なすのです!(1)
○ろ〜りんぐ☆が〜るず インスピレーション×旅人
○アイドルマスター ミリオンライブ!(1)
-----
…今回は全てコミックとなります。

『ネクラの閃与師』から『おにまん』まではおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、こちらは大判サイズでも4コマでもない作品たちとなります。
前者2冊は過去に既刊を読んでおりますことから購入…『ネクラの閃与師』はこの巻で最終巻となる模様でございます。
『おにまん』は何となくよさそうに感じられましたことから購入をいたしましたものとなります。
…今日の日誌のタイトルは『おにまん』の帯から取ってみました。

『さばげぶっ!』から『てーきゅう』までは過去に既刊を読んでおりますことから購入をいたしましたものとなります。
『オーロラの魔女』はこの巻で最終巻となる模様でございます。

その他の作品…『高宮なすのです!』は『てーきゅう』の関連作品ということで購入をいたしました。
『ろ〜りんぐ☆が〜るず インスピレーション×旅人』は現在アニメが放送されております作品のコミカライズ版ということで購入をいたしました。
『ミリオンライブ!』は色々と気になりましたことから購入をいたしました…こちらはCDつきとなっておりました。

今回は数は多いですけれど、まだ過去に購入をいたしました未読作品でこれらより優先したい、というものが結構ございますので、『さばげぶっ!』や『イカ娘』『女子かう生』あたり以外の作品は読むのをそれらより後回しにしてしまいそうでございます?


『艦隊これくしょん』、建造のほうは結局空母を狙ったものの1時間程度の時間になってしまっていたので、先に結果を見てしまっていたのでございました…できておりましたのはすでにいらっしゃる加古さんでございまして、残念…。
ただ、日々の普通の建造や戦闘で得られたかたといたしまして、昨日は重巡洋艦の羽黒さんと鳥海さん、軽巡洋艦の北上さんが出てくださいました。
これであとは妙高さんと青葉さんが出てくだされば、艦隊編成クエストのうちの2つまでもクリアできることになります…何とか出てくだされば嬉しいのでございますけれども。

演習ではとんでもないお相手と遭遇…いえ、提督レベル110超のかただったのでございますけれど、5人全員のレベルが150で指輪つき、という…(しかも大和さん、武蔵さんとか…)
もちろん勝てるはずもなくって惨敗…昨日はそれ以外でも妙に指輪持ちのかたばかりと遭遇してしまいまして、経験値は得られるのでございますけれども

その様な中、遠征のほうでクエストにございました防空演習を複数回しよう、というものを何とかこなしますと、遠征ではないのですけれど別のクエストが出現いたしました。
それは摩耶さんを含む艦隊でオリョール海の敵を撃滅しよう、というもので、その様な海域はまだ出ていないながらいずれは行かなければならないはずで、となりますと摩耶さんを育てなければなりません。
一応すでに摩耶さんは艦隊におりまして、でもここまでのところ使っていなくって、別に悪いかたというわけでもございませんから、この機会に使ってみようということにいたしまして、演習で(いい感じのキャラクターでした軽巡洋艦の鬼怒さんともども)育てた上で第2艦隊で使用しようと思います。
…ですので時雨さんが第2艦隊からあぶれてしまいますけれど、彼女に限らず駆逐艦のかたがたがあぶれ気味…第4艦隊が開放されれば運用がとっても楽になるのでございますけれども…。

遠征といえば、鼠輸送な遠征では燃料と弾薬の両方が得られまして、時間も4時間でございますので、同じ時間なタンカー輸送と並んで現状の物資入手で一番使いやすそうかもしれません…何しろ、現状で一番消費が激しい資材は燃料が圧倒的でございますから(鉄鋼は余り気味…)
ボーキサイトが得られる遠征もございましたし、これらを必要に応じて使い分けていけば慢性的な物資不足を少しは軽くできそうな気がいたします。

戦いのほうは2-2へ挑戦したのでございますけれど、このマップはボスが空母を含まない重巡洋艦クラスと、2-1よりもかえって楽で、そう深刻な被害を受けることなくクリアすることができました。
ただ、例によって海域の全エリアを埋められてはおりませんから、それを達成できるまでは次へは進めません…ここのエリアは敵が弱めということもあり、でも現れる仲間は重巡洋艦クラスでしたりと、ちょっとここで仲間を(特に艦隊編成クエストで必要なかたがたを)集めるべくのんびりしてもいいかもしれません?

そして、2-1の敵艦隊を軽空母艦隊で撃滅、というクエストは昨日も挑戦いたしましたけれど、昨日も達成できませんでした…。
昨日は3度も挑戦いたしまして、1度はルートを外れ、2度めは五月雨さんが大破してしまい攻撃回数が一回減った影響か敵旗艦のみ大破状態まで追い込みましたものの撃破できず、3度めはやっぱり最後の一撃が外れてしまい敵旗艦のみ大破状態で残ってしまったのでございました。
これで昨日も含め、ボスまでたどり着いておきながら全て後一歩で、というところで涙を呑んでしまっております…今日も引き続き挑戦する予定でございますけれど、今度こそは何とか全滅させたいものでございます。
…全滅させてもクエストクリアにならなかったらどうしましょう…その様なことはない、と信じたいですけれど…(そしてあ号作戦も80%以上達成のまま動きがない…これ、受けたのは火曜日だったのですけれど、月曜日でリセットでしたらもう間に合わなくなります)

そうした戦いを経て、昨日は軽空母の隼鷹さんのレベルが25に達しまして改仕様に改装できました。
すると初期艦載機が零戦五二型と彗星になっておりました…でも艦上攻撃機は九七式のままで天山になっておらず残念…。
五二型と彗星は以前一度だけ開発に成功していてそれを隼鷹さんに載せていたのでございますけれど、それはきちんと残されておりましたので、それは飛鷹さんに搭載しておきます…飛鷹さんも改装されればまた空くかと思いますけれど、その際は今のところは待機キャラになってしまっている赤城さんや千歳さん、祥鳳さんあたりのかたがたに回しましょう。
その他、昨日は駆逐艦の陽炎さんもレベル20に達し改仕様になることができまして、千代田さんもレベル13で甲標的搭載可能となりました…千歳さんはそのさらに先で軽空母になってしまいましたけれど、千代田さんはどうしましょうか…。

と、キャラクターの表示画面の背景色、銀色や金色になっているかたがたが結構いらっしゃるのですけれど、この色の意味って何かあるのでございましょうか…?
特に金色はレベル34の五月雨さんやレベル28の夕立さんがなっていないのにレベル23の弥生さんがなっているという不思議…ちなみに弥生さんの他には山城さん、扶桑さん、比叡さん、金剛さん、高雄さん、隼鷹さん、球磨さんがなっておりまして、弥生さんがいなければ火力などのレベルなのかなと思えたのでございますけれど…?

ちなみに、現状での各艦種で使っているかたがたをレベルを込みで、そのレベル順に紹介してみますと…
-----
○(航空含む)戦艦:山城さん(25)・扶桑さん(25)・金剛さん(23)・比叡さん(22)
○航空母艦:隼鷹さん(25)・飛鷹さん(21)【千歳さん(16)・赤城さん(11)・祥鳳さん(7)】
○重巡洋艦:高雄さん(25)・摩耶さん(9)
○軽巡洋艦:由良さん(26)・球磨さん(21)・五十鈴さん(20)・鬼怒さん(9)
○駆逐艦:五月雨さん(34)・夕立さん(28)・弥生さん(23)・如月さん(21)・時雨さん(21)・初霜さん(21)・陽炎さん(20)・曙さん(17)・涼風さん(14)・不知火さん(12)・漣さん(9)・子日さん(7)・満潮さん(4)【若葉さん(10)・睦月さん(9)・響さん(8)】
○潜水艦:伊168さん(17)・伊58さん(15)
○水上機母艦:千代田さん(13)
-----
…この様な感じでございまして、ちなみに【】内のかたがたは使いたい気持ちはありますものの今のところ手が回らないために待機キャラになっているかたがたとなります。
やっぱり特に駆逐艦なかたがたが多く、でも皆さんかわいくって皆さん育てたいのでございますよね…まずは皆さんレベル20にして改仕様になるところまでを目標としておきましょうか。
でもこれもやっぱり特に駆逐艦なかたがたにいえるのですけれど、すでに仲間になっているかたの中にもその魅力にまだ気づかないままに埋もれさせているかたもいるのではないかと思われます…現に満潮さんの魅力に気づいたのはつい先日でございますし、こういう例が他にもいそう…。

ともあれ、最後の恒例となっております建造は久しぶりに2人作ってみますことに…1時間半と3時間のものが建造されはじめました。
重巡洋艦から空母クラスのものが期待できそうでございますけれど、できればやっぱりまだいらっしゃらないかたを希望…妙高さんか青葉さんでしたらなお嬉しゅうございます(何)
戦艦が現状今の4人以降誰も出なくなってしまいました…今の4人でキャラクターとしては満足しておりまして戦力としては必要としていないのですけれど、伊勢さんと日向さんが出なければ艦隊編成クエストが達成できない…(それは空母の加賀さん・蒼龍さん・飛龍さんにもいえるのですが…)
…そういえば、あのかたのお話では提督レベルが40を越えると敵が強くなる、とのことでございましたっけ…アサミーナ提督の現在レベルは34で、もう遠い未来の話ではなくなってきてしまって、そうなりますと格好のレベル上げの場でした1の拡張海域も使いづらくなってしまうのでございましょうか…(その分経験値も増える、というのでしたらまだよいのですけれど…?)

…こちらは基本無料でちょっと課金要素のある作品、ということで課金はせずに進むつもりだったのでございますけれど、今のところかなり楽しんでおりますし、これを無料でさせてもらっているのはちょっと贅沢かな、っていうところもあり、永続的に残るものでしたら課金をしてもよいのかも、と思いましたり…。
それはつまり母港拡張とドックの2つ、というわけで、前者はすでに現状での最大100人に対し90人前後を行ったりきたりしている状況な上に全員を最低一人は確保する上では絶対必要で、後者も一度購入すれば永続的に残るものでございますから…ドックは課金をしなければ永遠に2つのまま、なのでございましょうか…?(そして一体どちらのドックが増えるのか…修理ドックは必要ですけれど、建造ドックは別に要らない…)
もちろん、消耗品である資材を課金、というのは危険なことですのでさすがにそこまでは母港拡張などをしても控えます…一応永続的なアイテムになる指輪も複数人に、というのは考えられませんので気にしませんけれど、ホワイトデーのクッキーとは一体…(何)


『百合霊さん』リプレイは昨日で百合霊のお二人が天へ昇っていってしまいました…このシーンはやっぱり切なくって、結奈さんもさみしさをこらえられないのでございました。
そこでエンディングテーマが入るのでございますけれど、まだお話はもう少しだけ続きます…昨日はその続きがはじまるところで終わりましたけれど、でもそのエピローグ的なお話が終わりましても、もう少し、個別視点のお話などが追加された記憶がございます?
ですのでもう少し皆さんの日常を見守ることができるはず…百合霊のお二人がいなくなったのはさみしゅうございますけれど、引き続き見守ってまいりましょう。
…聖苗さんや茉莉先輩の声優さまな桜川未央さまというお名前、どこかで見覚えがあるかと思いましたら以前しております『その花』のエリスさんの声のかたでございました…そしてOP・EDを歌っていらっしゃるRitaさまとロックな人の声優さまな理多さまはやっぱり同一人物なのかな、とも思ったりしてしまいます?(作中で陽香さんが歌う『AA愛!』もRitaさまが担当しておりますし…?)
posted by 桜乃 彩葉 at 07:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴