□邪神ちゃんドロップキック(7)
■ユキヲさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
○総合評価:★★★★☆(4.0)
こちらは先日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『篠崎さん気をオタしかに!』や『カガクチョップ』『部長に威厳はありません』などと同じものとなります。
作者のかたは以前読んでいる『武蔵野線の姉妹』を描かれたかたとなります。
内容としましては、悪魔のいる日常を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第6巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻ではまずは前巻の続きということで高熱を出してしまったゆりねさんのお話…邪神ちゃんはもちろん当初は見殺しにしようとされるのですけれど、結局最後はたすけることにして…?
あとのお話はよい意味でいつも通りの楽しいお話となっています。
ゆりねさんはやっぱり邪神ちゃん以外にはやさしく、また邪神ちゃんもそこまで悪い人(悪魔?)ではなくさらにメデューサさんやミノスさんは普通にいい人(悪魔?)ですので、悪魔は邪悪な存在であると考え続けているぺこらさんもさすがに疑問になってきた様子です。
最後のお話では邪神ちゃんが両親の話をする中、謎の怪しい人影が彼女たちの前に現れるのですけれど…?
その他、巻末にはおまけ4コマが収録されている他、神保町グルメマップなるおまけもついてきました。
イラストは悪くありません。
百合的にはやはり邪神ちゃんとメデューサさんの関係が悪くありません。
ということで、こちらはやはり安定して楽しく面白い作品となっており、続きも楽しみにしたいものです。
また、同時にこちらも読みましたので…。
□サポルト! 木更津女子サポ応援記(2)
■高田桂さま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
○総合評価:★★★★☆(4.0)
こちらも上の作品とともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『魔法少女なんてもういいですから。』や『マーメイド・ラヴァーズ』『餡さんぶる!』などと同じものとなります。
…上の作品のタイトルがサッカーに繋がる(!?)ところがあったことから一緒に読んでみました(何)
内容としましては、サッカーチームを応援するかたがたを描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻では皆さんの応援する木更津のチームが同じ県にある幕張のチームと対戦をすることになり、いわゆる千葉ダービーということで盛り上がるお話から…。
相手チームの本拠地で試合をしますので完全にアウェイなわけなのですけれど、皆さんで一緒に応援したりすることにより花子さんもより感情移入ができる様になっていき、最後には気持ちが高まって泣いてしまうほどになってしまいます。
それに対して花子さんの母親は彼女の様子の変化にあまりよい感情を抱いておらず小言を言ってきてしまいます。
後半では花子さんがその様な母親、それに父親にも実際にサッカースタジアムへきてもらい、自分の応援している姿や応援しているチームを観てもらうことにしました。
これが功を奏し、多少は理解を得られた模様…今作はその様に、当初は何も興味のなかった花子さんがどんどんその世界に入り込んでいくだけでなく周囲の理解を得たりもしていくさまが面白い作品です。
イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、やはりよい友情のお話でもあります?
ということで、こちらも上の作品とは別の方向でかなり面白い作品で、続きも楽しみにしたいものです。
『艦隊これくしょん』の開発は失敗、九一式徹甲弾、7mm機銃、九六式艦戦となり、徹甲弾が出ましたのでよい結果です。
大型艦建造最低値は榛名さん…。
戦いについて、いつも通りに輸送船3撃沈任務遂行のために2-2へ通商破壊艦隊を派遣から実施、はじめの分岐で北上させられつつ輸送船エリアへ到達、輸送船4の当たり編成と遭遇でき任務達成となりました…それはよいのですけれど、6人中4人が損害とは一体…。
引き続いて南西諸島制海権任務を実施、2連続でボスへ直行できるのですけれど2連続でヲ級さん編成を出現させられ航空戦のみで山風さんやプリンツ・オイゲンさんが小破させられたりビスマルクさんが小破近い損害を受けたりと早々に大損害となりげんなり…。
その後ははじめの分岐での北上からそのままあらぬ方向行きを連発させられる上にあらぬ方向行きの先でル級さんにレベル97のザラさんを小破させられ、さらにボス到達4回に達してからボス前まで直行できながらの南下を発生させられてしまいそこでル級さんにレベル94のローマさんが小破近い損害を受けたりとどうにも損害を抑えられない残念な流れとなってしまいます。
最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上2回輸送船エリア3回うちボス前での南下1回となり、羅針盤さんはそこまで悪くなかったものの上で触れた通り損害がどうしよもないほど大きく出てしまい残念…特に海外のかたがたが妙に大損害を被りました。
潜水艦隊を48時間かかる遠征に出していますので遠征艦隊の1つが使えませんけれど、やはり色々と調子が狂ってしまいます?