(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:今年2回めの放送になりますけれど今回も聴いてくださってありがとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:ですです、今年はすでに
前回お正月に特別放送をしましたから2回めの放送になるんですね。
あ:お正月には私たちの放送の他に
こちらの山城センパイと里緒菜さんによる放送もありましたから、よろしければお聴きください♪
か:ですです♪
あ:お正月も終わって皆さんいつもの日常に戻ってきた感じでしょうか…今年も一年、いい年でいられるといいね♪
か:ですです、麻美はどうです?
あ:私は、こうして夏梛ちゃんと一緒にいるだけで…うふふっ、聞かなくっても解るよね♪
か:あぅあぅ、そ、それはそのその…!
あ:そういう夏梛ちゃんはどうなのかな?
か:えとえと、そのその…そ、そういえば、発売延期になっちゃった『よるのないくに2』が出るまでの間、前に前にクリアしたゲームの2周めをすることにしたんです?
あ:もう、夏梛ちゃんったら誤魔化したりして、しょうがないんだから…でも、そんな夏梛ちゃんもかわいくて大好きだけど♪
か:あぅあぅ、で、ですからですから…!
あ:うふふっ、うん…手持ちの『スーパーロボット大戦』からまだやってない『αV』を本当はしたかったんだけど、来月までしか時間がないっていうことでそれは諦めて、
前にしてる『A』か
前にしてる『αU』かで、『A』の2周めをすることにしたの♪
か:『A』の主人公はサリサディアさんで『αU』は彩菜さんですか…『A』は2周めの中途半端なところで止まって止まっててクリアデータも残って残っていなかったからこちらをすることにしたんですっけ?
あ:うん、そうなの…そして2周めでもやっぱり楽しくって、これで『よるのないくに2』が出るまでの間は十分に埋められそう♪
か:それはよかったよかったです♪
あ:今でも『OG』っていうオリジナル作品のサントラを聴くくらい音楽もいいし、映像も別にやっぱりきれいだし、キャラクターや機体も魅力的でやっぱりいい作品…なんだけど…。
か:あれあれっ、何か問題問題でもありました?
あ:うん、魅力的なかたが多いのに対して出撃可能な人数は限られてて、そこがとっても悩ましいの…。
か:あぅあぅ、『αU』みたいな小隊システムじゃないと、やっぱりやっぱりそういう問題が出てきちゃいますか…。
あ:今のところは、第14話時点で…
-----
○主人公:サリサディアさん
○『Gガンダム』:ドモンさん
○『ダイモス』:一矢さん・京四郎さん
○『逆襲のシャア』:ブライトさん(戦艦)
○『ナデシコ』:ユリカさん(戦艦)・リョーコさん・ヒカルさん・イズミさん
○『ドラグナー』:ケーンさん・タップさん・ライトさん
○『0083』:バニング大尉
○『ザンボット3』:勝平さん
○『ガンダムW』:ノインさん
○『ゲッターロボ』:リョウさんなど3人・ミチルさん(最終的には感応持ちなミユキさんへ変更したい…)
-----
あ:優先して使いたい順番でこんな皆さんを使ってるんだけど、今後フォウさんやルーさんにプル姉妹とかアレンビーさんっていった『ガンダム』系の皆さんや『グレンダイザー』のかたがたが加わってくるから、1周めも同じことで悩んでたけどやっぱり今回も悩ましくなっちゃうよ…。
か:マイヨさんやノリスさん、それに今回は地上ルートを進み進みましたから東方不敗師匠も仲間に仲間にできるみたいですし、ますます悩ましいみたいです?
あ:1周めから引き継いだお金もダイターン3を改造しちゃったりして尽きそうになってるし、今後はもっと慎重にしていかなきゃいけないかも…でもフォウさんを何に乗せるかとかも悩ましいんだよね、う〜ん…。
か:そのあたりは進めながら考える考えることにするといいですけど、昨日はどうしたんです?
あ:昨日は第14話で修理機能を使ってノインさんのレベルを上げたりしてたんだけど、サリサディアさんたちのレベルが敵のレベルを上回ってきたから今日あたり先に進もうかなって思うよ♪
か:ノインさんのレベルは99には達して達していないみたいですね。
あ:それでもやっぱりサリサディアさんたちのレベルも上げていきたいから、レベル上げでのんびりするにしてもサリサディアさんたちのレベルが敵のレベルを上回ったら先へ進むことにするの♪
か:すでにすでにタップさん、ライトさん、バニング大尉、京四郎さん、ミチルさんと5人もレベル99なかたがいるみたいですから、まだ第14話ですのに進めば進むほど敵のレベルがどんどん、格段格段に上がっていっちゃいそうですね…。
あ:そ、その分サリサディアさんたちのレベルもどんどん上げられるからよしとしよう、かな?
か:大丈夫大丈夫なんでしょうか…でもでも、少し少し意外かもです。
あ:以外って、何が?
か:いえ、麻美が結構結構普通普通に男性キャラを使って使ってることが…。
あ:もう、夏梛ちゃんったら、確かに私は女の子が好きだし、彩葉さんがとっても大好きでお世話になっているあのかたがされたご様子な女の子キャラだけで進めるっていうのにも興味はあるけど、でも男性キャラが嫌いだとかそういうことはなくって、ドモンさんや一矢さんみたいな熱いかたがたとかバニング大尉やマイヨさんとかノリスさんみたいな渋いかたがたには好感…もちろん恋愛感情とは別だけどかっこよくって好きだなって感じるし、ケーンさんたちを見てると楽しくていいなって感じたりするよ?
か:なるほどなるほどです…♪
あ:ただ、実例はあげないけどやっぱりこういうタイプの男性キャラやシチュエーションは苦手かな、っていうのはあるけど、ね…あとそうはいってもやっぱり女の子のほうがもっと好きなのは確かで、それに主人公はやっぱり女のかたじゃないと感情移入ができないから、ここは譲れないところかも?
か:感情移入はゲームをする上で大切大切ですし、そこはいいんじゃないでしょうか♪
あ:ちなみに、私が百合以外のコミックやアニメDVDを買わないのはもちろん百合が大好きってこともあるけど、あと他のものに手を出すほどの余力がないっていうのも大きいところかな…。
か:毎月毎月結構結構な数のものを買って買ってますし、そこは無理は無理はできないです…来月来月も何かありそうです?
あ:あっ、うん、そうだね、それじゃ、前置きが長くなっちゃったけど、まずはいつもの企画として来月発売予定なコミックを見ていこっか♪
か:ですです、来月は2月ということで一番一番寒く寒くなっちゃう時期ですけど、どんなどんなものが出ます?
あ:うん、こんな感じかな?
-----
3日発売予定:『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:大学選抜』
7日発売予定:『終活女子高生(2)』
10日発売予定:『あんハピ♪(7)』『ゆるキャン△(3)』『けものフレンズ ‐ようこそジャパリパークへ!‐(2)』
13日発売予定:『ねこむすめ道草日記(15)』『ヤマノススメ(13)』
17日発売予定:『2DK、Gペン、目覚まし時計。(4)』『境界のミクリナ(2)』
20日発売予定:『紫電改のマキ(8)』
23日発売予定:『はいふり(2)』『ハイスクール・フリート ローレライの乙女たち(2)』『ガールズ&パンツァー リボンの武者(6)』『ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ(1)』『ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ(1)』『星川銀座四丁目(上・下)』
25日発売予定:『ヒビキのマホウ(5・6)』
27日発売予定:『棺担ぎのクロ。〜懐中旅話〜(6)』『うらら迷路帖 アンソロジーコミック(1)』『新米姉妹のふたりごはん(3)』『ガラスの花と壊す世界(下)』『いきのこれ!社畜ちゃん(2)』『ガンズ&ガールズ(2)』『みかはな週末とりっぷ(2)』
-----
【未知数ながらきらら系1巻の作品で気になります?】
10日発売予定:『いつか私は、君を裏切る』
27日発売予定:『夢見るプリマ・ガール!』『小学生もゆるくない。』『ななかさんの印税生活入門』『魔王城のお姫様』『アニマエール!』
-----
か:…何だか何だか、『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:大学選抜』という作品は毎月リストにあがってあがってる様な気がします。
あ:そう言われると確かに…
前々回の放送で触れた今月発売予定のコミックにも入ってるかも…。
か:う〜んう〜ん、果たして果たして出す気はあるんでしょうか…。
あ:それはそう信じるしかないけど、来月はその『ガールズ&パンツァー』関連の作品が多い印象かな?
か:そうみたいですね、そしてやっぱりやっぱり『リボンの武者』と『紫電改のマキ』は同時期に出るん出るんですね…
前とかに読んでるみたいに、今回も一緒に一緒に読むことになりそうです?
あ:こうなるともう狙ってる様にしか感じられないけど、やっぱりそうなりそう、かな?
か:きらら系は…12日はともかくともかく、27日は既刊が1冊しかないですないです?
あ:でもその分第1巻の作品が多めになってるから、それに期待かな…未知数だけど、でも最近の傾向から1冊はいい作品があるって思うし♪
か:そう願いたいものです♪
あ:あと『星川銀座四丁目』は
前に読んでる作品の新装版なのかな…ときどき、こういう風に過去に出た百合作品の新装版が別の出版社から出るみたい。
か:名作を広める広めることができますからいいことじゃないでしょうか♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…来月もそこまで数は多くない印象だし、今年に入って落ち着いたのかも。
か:無理の無理のない範囲で読み進めていきたいものです…ではでは、次の企画は何を何をします?
あ:うん、『艦これ』のほうなんだけど、あのかたに教えていただけた情報のおかげで、通常海域のほうを6-3まで突破することができたの♪
か:ずいぶんずいぶん奥までこれたみたいです♪
あ:それで、そこまでこれたっていうことで、そこまでの通常海域について個人的に感じた難易度を振り返ってみようかな、って♪
か:でもでも、まだ6-4と6-5っていう場所がまだ未知数未知数な状態で残されてますよ?
あ:う〜ん、6-4なんだけど、現状基地航空隊を出す方法が解らなくって、ただでさえ難易度が物凄く高いっていう場所にそういう有利な要素のない状態で挑むのは気が引けて、今のところ出撃の目途が立っていないから、ね…?
か:う〜んう〜ん、仕方仕方ないですね…。
あ:それで、各海域にはそれぞれ難易度表示がされていて、それは海域名の隣に数字として書いておくけど、それとは別にその海域の深海棲艦さんの強さと羅針盤さんの強さをそれぞれ別にして書いてみるね。
か:羅針盤さんを分けて判断判断するんですか…1つの海域に戦う敵が2ついるっていうのはつらいつらいですね…。
あ:うん、深海棲艦さんの強さによる難しさと羅針盤さんの強さによる難しさは全く別個のお話だと思うから…それを踏まえて各海域を見ると、こんな感じかな?
-----
【鎮守府海域】
□1-1 鎮守府正面海域(1)
○深海棲艦【★☆☆☆☆】:はじめの海域ですので敵も弱いです
○羅針盤【★★☆☆☆】:1/2の確率ですが偏るときは偏ります
□1-2 南西諸島沖/南西諸島沖警備(1)
○深海棲艦【★☆☆☆☆】:まだ軽巡洋艦までしか出ないので弱いです
○羅針盤【★★☆☆☆】:1/2の確率ですが偏るときは偏ります
□1-3 製油所地帯沿岸/海上護衛作戦(2)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:ボス戦で戦艦ル級さんが登場します
○羅針盤【★★★★☆】:1/2の確率の羅針盤さんに2回勝たなければボスへ行けず手強いです
□1-4 南西諸島防衛線/南1号作戦(3)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:敵空母が本格出現してきます
○羅針盤【★★☆☆☆】:75%の確率でボスへ進める構成になっているはずです(が偏るときは偏ります)
□1-5 鎮守府近海/鎮守府近海対潜哨戒(5)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:ボスで大破することもままあります
○羅針盤【★★☆☆☆】:基本的には羅針盤さんと戦う必要のない場所ですが、任務で駆逐艦4編成固定にされるとルート固定が不可能となり途端に難易度が急上昇します
□1-6 鎮守府近海航路/輸送船団護衛作戦(6)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:こちらの編成が制限されるため航空戦や最終戦で大破もままあります
○羅針盤【★☆☆☆☆】:編成により完全固定が可能です
-----
【南西諸島海域】
□2-1 カムラン半島/カ号迎撃戦(3)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:空母が多くボスには戦艦がいることもあります
○羅針盤【★★★★☆】:1/2の確率の羅針盤さんに2回勝たなければボスへ行けず手強いです
□2-2 バシー島沖/柳輸送作戦(4)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:ボスで赤いヲ級さん2が出現する場合がある他輸送船エリアでも戦艦が出現する可能性があります
○羅針盤【★★☆☆☆】:空母の有無である程度羅針盤さんを制御でき、ボスへ直行すらできます…がやはり偏るときは偏ります
□2-3 東部オリョール海/01号作戦(5)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:水上艦艇・潜水艦どちらでもそれなりに大破の危険性はあります
○羅針盤【★★★☆☆】:こちらも空母等で制御できるはずですが2-2よりも安定しない印象を受けます
□2-4 沖ノ島海域/あ号艦隊決戦(6)
○深海棲艦【★★★☆☆】:ボスが戦艦3となったりと敵編成がかなり強力になってきます
○羅針盤【★★★★☆】:1/3の確率でボス確定ルートに乗れますが、それに乗れなければかなりきついです
□2-5 沖ノ島沖/沖ノ島沖戦闘哨戒(8)
○深海棲艦【★★★☆☆】:ボスが戦艦3な他、上ルートは夜戦、下ルートはル級さんやヲ級さん改が待ち受けます
○羅針盤【★★★☆☆】:初手が固定できずまた南下した場合フェードアウト、あるいは1戦多く戦わされる場合があります
-----
【北方海域】
□3-1 モーレイ海/モーレイ海哨戒(4)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:2-4ほど強烈な編成というわけではありません
○羅針盤【★★★★☆】:1/2の確率の羅針盤さんに2回勝たなければボスへ行けず手強いです
□3-2 キス島沖/キス島撤退作戦(5)
○深海棲艦【★★★★☆】:こちらの編成が強烈に制限されるのでつらいです
○羅針盤【★★★★☆】:最低でも1/2の確率の羅針盤さんに2回(渦潮行きにされた場合もう1回)勝たなければボスへ行けず手強いです
□3-3 アルフォンシーノ方面/アルフォンシーノ方面進出(7)
○深海棲艦【★★★☆☆】:敵に空母が多く戦艦もおり大破要因は多いです
○羅針盤【★★★☆☆】:ボス前が1/3となっていたりと手強いはずなのですが案外ボスへ進める印象です
□3-4 北方海域全域/北方海域艦隊決戦(9)
○深海棲艦【★★★★☆】:ボス前で戦艦4が出現したりとかなり強烈な印象です
○羅針盤【★★★★★】:完全ランダムな羅針盤さんがいたるところに存在し全く安定しません
□3-5 北方AL海域/北方海域戦闘哨戒(9)
○深海棲艦【★★★★☆】:ルートに関わらず道中がつらいです
○羅針盤【★☆☆☆☆】:編成により完全固定が可能です
-----
【西方海域】
□4-1 ジャム島攻略作戦(4)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:外れエリアに(珍しい色なしの)タ級さんがいますがボスにはいません
○羅針盤【★★★★☆】:南の果てへ艦隊を吸い込もうという強い意志を感じるマップです
□4-2 カレー洋制圧戦(5)
○深海棲艦【★★★☆☆】:ボスやその手前の機動部隊はそれなりに強力です
○羅針盤【★★☆☆☆】:1/2の確率ですが偏るときは偏ります
□4-3 リランカ島空襲(6)
○深海棲艦【★★★☆☆】:ボス手前が強力で撤退させられる危険性があります
○羅針盤【★★★★★】:ある程度ルート固定できるとはいえそれでも非常に翻弄されます
□4-4 カスガダマ沖海戦(8)
○深海棲艦【★★★☆☆】:ボスに装甲空母姫さんがおり強力なはずなのですが…
○羅針盤【★★☆☆☆】:編成によりボス前までルート固定ができますので1/2の確率となります
□4-5 カレー洋リランカ島沖/深海東洋艦隊漸減作戦(9)
○深海棲艦【★★★★☆】:ボスが強烈な上、下ルートのボス前には軽巡棲鬼さん率いるボスとしか思えない編成のお相手も待ち構えています
○羅針盤【★☆☆☆☆】:ルートにより完全固定が可能です
-----
【南方海域】
□5-1 南方海域前面/南方海域進出作戦(8)
○深海棲艦【★★★☆☆】:道中には戦艦もおり大破の危険性はあります
○羅針盤【★★☆☆☆】:編成により完全固定が可能です…が毎月の任務で固定できない編成での出撃が生じます
□5-2 珊瑚諸島沖/珊瑚諸島沖海戦(9)
○深海棲艦【★★★☆☆】:ボスに装甲空母姫さんなどが存在し強力なはずなのですが…
○羅針盤【★☆☆☆☆】:編成により完全固定が可能です
□5-3 サブ島沖海戦/第一次サーモン沖海戦(9)
○深海棲艦【★★★★☆】:道中が夜戦となる上にボス戦は昼戦+潜水艦入りというちょっと嫌らしい構成をしています
○羅針盤【★★☆☆☆】:第2戦終了後にフェードアウトさせられる可能性があります…潜水艦エリアでレベル上げをしていると結構な確率で上行きにされるのもつらい…
□5-4 サーモン海域/東京急行(9)
○深海棲艦【★★☆☆☆】:道中に装甲空母鬼さんが存在したりときついはずなのですが、妙に簡単な印象を受けます
○羅針盤【★☆☆☆☆】:編成により完全固定が可能です
□5-5 サーモン海域北方/第二次サーモン海戦(11)
○深海棲艦【★★★★★】:ボス前に存在する赤いレ級さんにより大破撤退が頻発、クリアは費用対効果に見合わない印象です
○羅針盤【★★★☆☆】:ボス前の赤いレ級さんを乗り越えた先でフェードアウトさせられる可能性がありつらいです
-----
【中部海域】
□6-1中部海域哨戒線/潜水艦作戦(8)
○深海棲艦【★★★☆☆】:こちらの編成にかなりの制限がかかり運に左右される印象を受けます
○羅針盤【★☆☆☆☆】:編成により完全固定が可能です
□6-2 MS諸島沖/MS諸島防衛戦(9)
○深海棲艦【★★★☆☆】:道中にル級さん・ヲ級さん・リ級さんの改仕様がそれぞれ登場しイベントを思わせます
○羅針盤【★☆☆☆☆】:編成により完全固定が可能です
□6-3 グアノ環礁沖海戦/K作戦(7)
○深海棲艦【★★★★☆】:こちらの編成が強烈に制限されるのでつらいです
○羅針盤【★★☆☆☆】:場合によっては1戦多く戦わされるルートに飛ばされます
□6-4 中部北海域ピーコック島沖/離島再攻略作戦(9)
○深海棲艦:?
○羅針盤:?
□6-5 ?
○深海棲艦:?
○羅針盤:?
-----
か:海域名の隣の()内にある数字が公式な難易度っていうことです?
あ:うん、実際には星の数で表されていて10を越えると大きな星が1つになる、って感じかな?
か:う〜んう〜ん、3-5や4-5に5-2と5-3と5-4の難易度がみんなみんな同じ同じです…でもでも麻美の感じた難易度は結構結構隔たりがあるみたいです?
あ:そう、だね…少なくても5-4は他の海域に較べてなぜか妙に簡単になってて、同じ難易度とは絶対に思えないかな?
か:あんまりあんまり参考参考にならなさそうですね…でもでも最大難易度は公式と一緒一緒っぽいですけど。
あ:5-5は敵があそこまで強いのにルート固定できない、っていうのが最大の問題かな…他の海域は、概ね深海棲艦さんが強い海域はルートを固定できて、羅針盤さんが強力な海域は深海棲艦さんはそこまでじゃない、ってなってるから。
か:2-4や3-2、3-4はそうでもないみたいですよ?
あ:うん、そうなんだけど、それらの場所に対して5-5は拡張海域で毎月反復出撃する必要性の生じる場所、っていうのが問題かな…費用対効果、それに精神的な面もあって拡張海域は4-5まででいいかな、ってなっちゃった。
か:危険危険な場所を通り抜けたかと思った先であらぬ場所に飛ばされるのはつらいつらいですし、勲章も足りて足りてますし無理はしなくてもいいですからね…結局結局、深海棲艦が一番一番強い場所は未知数未知数な6-4以降を除くと5-5、羅針盤さんは3-4や4-3っていうことでよさそうです?
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…南方海域以降は羅針盤さんと戦う機会が少なくなってきているのが救いかも。
か:編成により完全完全固定が可能みたいですね…その分、その完全完全固定できる編成じゃない編成での出撃任務が出ると一気に一気に厳しく厳しくなっちゃいそうですけど。
あ:毎月の5-1への水上打撃部隊での任務とか、それがつらいところなんだよね…。
か:それでそれで、昨日もその『艦これ』のほうはしたんです?
あ:うん、まず開発は失敗、失敗、25mm3連装機銃、失敗だね…。
か:25mm3連装機銃が出たのが救い救いですか…。
あ:大型艦建造最低値は最上さん…。
か:う〜んう〜ん…。
あ:出撃任務のほうは、まずは通商破壊艦隊を2-2に派遣するけど、はじめの出撃はボスへ直行しちゃって、2回めの出撃は輸送船エリアに着いてル級さんがいて球磨さんが大破しちゃったけど輸送船は3いて任務達成になったよ♪
か:大荒れ大荒れとはならなかったみたいで安心安心です♪
あ:南西諸島任務はボス到達5回までにはじめの分岐での北上7回輸送船エリア3回うちボス前での南下1回になって、損害がいずれも輸送船エリアのル級さんによって島風さん大破電さん小破、かな。
か:球磨さんのときといい、ボスよりも輸送船エリア行きになったときのほうが損害が大きく大きくなりそうな印象ですけど、結果は悪く悪くなかったみたいです?
あ:う〜ん、ところが、全8回中7回はじめの分岐での北上しちゃってるの…。
か:う〜んう〜ん、それはちょっとちょっと…つらいつらいです。
あ:それでもボス到達率はそれほど悪く悪くなかったのが救い、かな?
か:ではでは、そんな麻美の艦隊、今はどんなどんな状態です?
あ:えっと…

…母港はこんな感じで睦月さんの家具にしてて、あとコメントを「流星、夜を切り裂いて」にして艦隊名を「銀の流星」にしてるよ♪
か:はじめにはじめに触れた『αU』の彩菜さんですね♪
あ:うん、今回は『A』をしてるけどそっちもやっぱりとってもいいから艦隊名とかに使わせてもらったんだけど、ただ…

…何もしてないときはこんな編成とお名前にしちゃってるの♪
か:イーグルジャンプキャラ班…あっ、新入社員のかたです?
あ:うん、そういうこと…あの作品はアニメもとってもいい感じだよね♪
か:なるほどなるほどです♪
あ:そんな私の艦隊だけど、今の皆さんの状態は、今回は艦種とレベル別に並べて…
-----
【戦艦/航空戦艦】
○レベル99:伊勢さん・日向さん・大和さん・武蔵さん・比叡さん・榛名さん・扶桑さん・山城さん・リットリオ(イタリア)さん・長門さん・陸奥さん・アイオワさん・ウォースパイトさん
○レベル96:金剛さん
○レベル94:ビスマルクさん・ローマさん
○レベル59:霧島さん
-----
【正規空母】
○レベル99:蒼龍さん・天城さん・葛城さん・翔鶴さん・瑞鶴さん
○レベル97:飛龍さん・雲龍さん・赤城さん・グラーフ・ツェッペリンさん
○レベル95:大鳳さん
○レベル71:アクィラさん
○レベル58:サラトガさん
○レベル50:加賀さん
-----
【軽空母】
○レベル99:瑞鳳さん・龍鳳さん・隼鷹さん・祥鳳さん・飛鷹さん・鳳翔さん
○レベル98:龍驤さん
○レベル73:千歳さん・千代田さん
-----
【重巡洋艦/航空巡洋艦】
○レベル99:鈴谷さん・熊野さん・利根さん・筑摩さん・足柄さん・羽黒さん・古鷹さん・高雄さん
○レベル97:ザラさん
○レベル96:三隈さん・衣笠さん・加古さん・青葉さん
○レベル88:プリンツ・オイゲンさん
○レベル87:妙高さん・那智さん・愛宕さん
○レベル66:ポーラさん
○レベル61:最上さん・摩耶さん・鳥海さん
-----
【軽巡洋艦/重雷装巡洋艦】
○レベル99:五十鈴さん・由良さん・名取さん・阿武隈さん・鬼怒さん・夕張さん
○レベル98:神通さん・川内さん
○レベル96:木曾さん
○レベル92:球磨さん・阿賀野さん・能代さん・矢矧さん
○レベル87:大淀さん
○レベル75:長良さん
○レベル69:那珂さん
○レベル62:多摩さん・酒匂さん
○レベル61:天龍さん・龍田さん
○レベル50:大井さん・北上さん
-----
【駆逐艦】
○レベル154:五月雨さん
○レベル99:夕立さん・潮さん・朝潮さん・霞さん・陽炎さん・満潮さん・弥生さん・浜風さん・高波さん・照月さん・萩風さん・春風さん
○レベル98:初雪さん・漣さん・曙さん・初月さん
○レベル97:早霜さん・山風さん
○レベル95:如月さん・皐月さん
○レベル93:時雨さん・綾波さん・大潮さん・初春さん・初霜さん・叢雲さん・暁さん・江風さん・深雪さん・涼風さん・荒潮さん・谷風さん・清霜さん・子日さん
○レベル88:菊月さん・三日月さん
○レベル85:長月さん
○レベル77:望月さん・卯月さん
○レベル69:神風さん
○レベル67:睦月さん・文月さん・水無月さん
○レベル62:秋月さん
○レベル60:吹雪さん・白雪さん・敷波さん・不知火さん・黒潮さん・雪風さん・島風さん・朧さん・響さん・若葉さん・白露さん・村雨さん・霰さん・舞風さん・初風さん・秋雲さん・夕雲さん・巻雲さん・長波さん・天津風さん・浦風さん・磯風さん・時津風さん・春雨さん・朝雲さん・山雲さん・野分さん・朝霜さん・リベッチオさん・風雲さん・海風さん・嵐さん・沖波さん・親潮さん・浦波さん・朝風さん
○レベル59:雷さん・電さん・Z1さん・Z3さん
-----
【潜水艦/潜水空母】
○レベル95:伊58さん
○レベル88:呂500さん・伊168さん・伊401さん
○レベル87:伊8さん・伊19さん
○レベル80:まるゆさん
○レベル79:U-511さん
○レベル50:伊26さん
-----
【水上機母艦】
○レベル98:秋津洲さん・瑞穂さん
○レベル83:コマンダン・テストさん
-----
【練習巡洋艦】
○レベル99:鹿島さん
○レベル93:香取さん
-----
【その他】
○レベル98:大鯨さん・明石さん・速吸さん
○レベル51:あきつ丸さん
-----
あ:レベル59な駆逐艦なかたがたはもちろん今現在60に上げてるところだよ♪
か:人数が多すぎ多すぎで一気に一気に上げることはできないできないですし順番順番で仕方仕方ないですね…。
あ:こう見るとやっぱり戦艦・空母なかたがたがどんどんレベル99に上がっちゃってるかな…金剛さんたちはもうわざと演習とかには出さずに日々の2-2だけに使ってる状態だし…。
か:全員全員を上げすぎるとちょっとちょっと使いづらいくなっちゃうかも、なんですね…。
あ:でもやっぱり素敵なかたがたばっかりだし、これからも駆逐艦な皆さんを中心にレベル上げをしていきたいな♪
か:ですです、のんびりのんびりと…ではでは、今日はそろそろお時間です♪
あ:今日も私たちの放送を聴いてくださって、ありがとうございました♪
か:また次回も、元気に元気にお会いしましょう♪