13:00(昨日)/桜花さま>
わざわざの拍手へのコメント、本当にありがとうございます…♪
来期のアニメについて、『フレームアームズ・ガール』という作品の主人公が女の子なのですね…♪
はじめて聞くタイトルの作品なのですけれど、「何と」とおっしゃられたということは女の子主人公というのは意外な展開なのでしょうか…来期は現状まだ他に何も作品を把握していませんし、よさそうでしたら…♪
今期は本当に気になる作品が多すぎて大変です、ひとまず『うらら迷路帖』と『バンドリ』はDVDを予約しまして、あとは『にゃんこデイズ』も購入予定です!
お姉さまは『メイドラゴン』がお気に入りということで、そちらは原作を購入しており『けものフレンズ』『ガヴリールドロップアウト』あたりともども気になるといえばそうなのですけれども…むぅ。
先日はこの様なものが届きました。
-----
○えぶりdayおりーぶ!(1〜3)
○ちびむらさんMAX!
○Flash back MAGIC! -春雨トランジスタ 総集編-
○コイノアラシ
○ハツコイシンドローム
○To my precious you
○HAPPY NEW ROCKER
○もっと頑張れでぃ!
○あなたと夢見る水色世界(3)
○くっつきぼし あいのすづくり
○メレンゲドール
-----
…こちらは全て同人誌となりますけれど、一番上のものは以前読んでいる『なのサマ!!』などと同様にコミックサイズなものとなりますので、またいずれ普通の単行本として読んで触れていこうと思います。
その他のものについては、以前届いているものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ軽く触れようと思います。
なお、今回届きましたものもやはり基本的には冬のイベントにて出たものとなり、メロンブックス通販で予約をしていたもの…これで予約分は一通り届いたことになりますけれど、まだ通常注文をしているものがいくつかあって…?
○ちびむらさんMAX!《【まじひま】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
ここからしばらくは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となり、こちらは以前購入をしているものの総集編ということで購入をしたものとなります。
内容としましては、ということでこちらのサークルさまが過去に出された『ちびむらさん!』シリーズの総集編となります。
こちらは小さな卯月さんが凛さんと同居をされるお話でかわいく微笑ましいもの…お二人以外にも何組かのかたがたがやはり片方は小さい子になった状態で一緒に暮らしているのですけれど、それぞれにやはり微笑ましいものなのでした。
○Flash back MAGIC! -春雨トランジスタ 総集編-《【春雨トランジスタ】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは以前などに作品を購入しているサークルさまの総集編ということで購入をしたものとなります。
内容としましては、ということでこちらのサークルさまが過去に出された同人誌の総集編となります。
基本的には楽しいコメディな4コマとなるのですけれど、その中にあって卯月さんと凛さん、加蓮さんと奈緒さんの関係も良かったりと色々よいものです。
○コイノアラシ《【POCHI】さま/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
こちらは以前既刊に当たる『コイノアカシ』を購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、お付き合いをはじめた卯月さんと凛さんがテーマパークでデートをされるお話…。
それ自体はよいお話なのですけれど、ただちょっとしたアクシデントでおかしな人たちが卯月さんが(凛さんとは知られなくて)誰かと付き合っているということを知り何やら変なことをしそうという不穏な気配…要するにまだ続くわけで、果たして…?
○ハツコイシンドローム《【papillon】さま/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
こちらもやはりうづりんカップリングな作品ということかつまた上で触れた『コイノアカシ』とともに購入をした『シンデレラのひみつ』などを描かれたサークルさまということもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、お付き合いをはじめたばかりの卯月さんと凛さんのお話…。
お互いに手が繋げないことについてそれぞれ個別に未央さんへ相談されて…こちらはその初々しさが微笑ましいよきものです。
○To my precious you《【まじひま】さま/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
こちらもやはりうづりんカップリングな作品ということかつまた上で触れた『ちびむらさんMAX!』と同じサークルさまということもあり購入をしたものとなり、こちらのみ昨年の11月3日に出たらしいものとなります。
内容としましては、風邪を引いた卯月さんのお見舞いにやってきた凛さんのお話…。
卯月さんは風邪を引いたことを凛さんに伝えておらず、凛さんはそれで色々複雑な気持ち…やや重い雰囲気もあるのですけれども百合的にもよい作品です。
○HAPPY NEW ROCKER《【スクメタ】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは以前などに既刊の様なものを購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、既刊通りに2人のかたの合同誌となるでしょうか。
前者のかたはもちろんロックなお二人の年末年始の様子を描いており、後者のかたはゲームで声のないかたがたの2ページ漫画を描かれており、後者はともかく前者の4コマは相変わらず百合的にもよいものとなっています。
○もっと頑張れでぃ!《【温狐屋】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★★》
こちらは『艦これ』の二次創作作品となり、上で触れた『ちびむらさん!』の既刊とともに既刊を購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、暁さんを中心とした艦娘のかたがたを描いた4コマ…。
4コマということもあり楽しくちょっとおバカなコメディとなっておりそれを素直に楽しめばよいもので、暁さんが微笑ましいフルカラー作品となっています。
○あなたと夢見る水色世界(3)《【すた〜だすとくれいどる】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
ここから下はオリジナルな作品となり、こちらは以前既刊を購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、既刊の続きとなり今回は部長さんメインのお話…。
部長さんの過去も少し見え隠れしつつ、主人公さんとその先輩さんに置いていかれている気がしてしまった彼女は…やや過激な描写もありますけれど、下の作品に較べるとまだ…?(何)
○くっつきぼし あいのすづくり《【石川プロ】さま/百合度評価:★★★★★(4.5)/★★》
こちらは以前既刊を購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、やはり例によって以前アニメを観ている作品のお二人を描いたもの…。
今回は引っ越しをした先で荷解きをしている中で中学校時代の制服を見つけて…こちら、年齢制限はないはずなのですけれどもついてもおかしくない描写になっています?
また、今回はフルカラーではなくモノクロになってもいます。
○メレンゲドール《【TWIN HEART】さま/百合度評価:★★★★☆(4.4)/★》
こちらは以前既刊となる『Share happy doll』を購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、その作品の番外編となるお話…。
番外編ということで、夢の中でのお話となっており独立したものと考えてもよいものといえるでしょうか…メルヘンな世界でのお二人の百合的に高い様子を描いています。
前回届いたものがあんきら、杏さん中心でしたのに対し今回はうづりん中心なものとなっていて、あんきらとうづりんが好きで好きでたまらない身としてはとっても嬉しいこと…『コイノアラシ』はどうにも不穏な終わりかたをしていましたけれど大丈夫ですよね、ね?
『艦隊これくしょん』の開発は15cm3連装副砲、タービン、21号対空電探、失敗となり、悪くはないのですけれども…?
大型艦建造最低値は日向さん…まぁ、そうなるな。
午後の演習ははじめの戦いが昼戦終了後にエラー発生、確認画面では潜水艦隊でしたお相手はいざ挑むと戦艦空母編成に変化しており大敗の上に装備変更の時間も無駄になるという散々なものに…。
戦いのほうは、まずはいつも通り輸送船3撃沈任務を実施のために通商破壊艦隊を2-2へ派遣し輸送船エリアへ直行、ル級さんが存在し夕雲さんを大破させられるものの輸送船も3存在し任務達成となりました。
引き続いて南西諸島制海権任務を実施しますけれど、昨日は月曜日ということで諸々の週間任務が復活、ですのでい号作戦進行もあわせ2-3への潜水艦隊派遣も同時に実施します。
こちらは南西諸島任務終了までに輸送船エリア2回となり、いずれも1戦ルートでしたのであまり…?
さらに同様にい号作戦を遂行するために南西諸島任務用艦隊の一つを2-1へも派遣、先々週はボス到達ばかり、先週はあらぬ方向行きばかりと極端な傾向の続くこちら、昨日は南西諸島任務終了までにボス2回となり、ボス到達のみという結果を得られました。
これだけを見ると南西諸島任務は2-1でしたほうが安定するのでは、と思えるのですけれど、先週はボス到達0回でしたので…?
大荒れ傾向が先週は続いた2-2ははじめの出撃からボス前で南下をさせられしかもレベル96の雲龍さんが一撃大破というどうしようもない最悪の出だしで不穏さしか感じられなくなります。
せっかくのボス前直行をその様なことをされ無にされ、それからははじめの分岐での北上を3連続で発生させられたりし、最終的にはボス到達3回までにはじめの分岐で北上4回輸送船エリア3回うちボス前での南下2回となり、ボス前直行は2回中2回そこから南下という残念な結果…2-1がなければどうなっていたでしょうか…。
また、ヲ級さん編成は1回のみの出現となりい号作戦へ多少寄与しました。
南西諸島任務終了時点で空母撃沈数は11となりましたので、残りを埋めるために1-4へ機動部隊を派遣していきます。
こちらは今週ははじめの分岐での南下はなく4回出撃し全てボスへ進みい号作戦を完了できたのですけれど、やはり対空カットイン頼みというのは運が絡んできてしまい、1回不発した際には航空戦で瑞穂さん中破という大損害を被ることになってしまいました。
あとは延々1-5へ艦隊を派遣しあ号作戦を完遂させます…山風さんがレベル99に達しましたので旗艦はまたいつも通り五月雨さんに…。
こちらはボス到達15回であ号作戦に必要な規定回数に達したのですけれど、1出撃4戦闘全てで同じかたがMVPを獲得という偏りが2回も発生したり、那珂さんが妙に攻撃を外したりとやや微妙な流れ…とはいえ損害はそこまで出ることなく終えることができました。
これで今週分の週間任務はおおむね完了、あとはろ号作戦を日々の南西諸島任務の際に進めていきましょう。
…毎日大型艦建造をしたりしている関係で鋼材が日々減っていき現在の資源で唯一100,000を切ってしまい、他の3資源も現状維持で増えることはほとんどない状態になっていて、2月の月間任務が終わったら大型艦建造はお休みして回復に転じます、か?(でもイベント開始は2月上旬だといいますし、それでは遅いのかも…?)
『スパロボA』の2周めは昨日はお休み…今日はお金を貯めます?