□疾風ういんどみる!(2)
■晴野しゅーさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.2)
○内容評価:★★★★★(4.7)
○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
○総合評価:★★★★☆(4.3)
こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。
内容としましては、ヨット部の活動を描いた4コマ、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻ではまずは予選へ向けてペアを決めることに…ふうこさんはもちろん皆さんと乗りたいと考えていたりし、他の皆さんもそれぞれ思惑があってなかなか答えが出ず、最終的にはまず予選ではふうこさんと颯天さん、つむじさんと蘭さんのペアで行き、全国大会へ行けた場合はペアを交換するというかたちになりました。
そしていよいよ迎えた全国大会予選、いさなさんも何とかペアを用意し、そして偵察にきていた双子の姉妹も現れ皆さんの前に立ちふさがります。
その2組の実力はかなりのもので、皆さんは当初押され気味なのですけれど、ふうこさんが風邪を完全に読むことができたり、あるいはつむじさんと蘭さんが試合中に関係を深めたりされたりし、終盤ではかなりよい試合を繰り広げていきます。
結果は…ともかくとし、相当きれいでよい展開になっていたかと思います。
その大会終了で今作は完結、最終巻…かと思われたのですけれど、少々違いました。
いえ、最終巻なのは確かなのですけれど、その後いさなさんの学校との合同合宿の様子が描かれ、そこでつむじさんがふうこさんに対しある一大決心を伝えるのでした。
このエピソードからエピローグがあることにより今作に対する満足感はさらに増しました…これ、相当いい作品だと思いますよ?
その他、試合中にはヨットに関する諸々の解説が結構詳しく為されています?
イラストは悪くありません。
百合的にはやはりそこはかとなく感じる印象もあります。
ということで、こちらは今巻で完結となってしまいましたけれど、とてもよきスポーツ部活ものでしたかと…登場人物もよく、個人的には大好きです。
…その他、今作などと同時に購入していたきらら系な作品のうち1作品、以前読んでいるもの(not珈琲)は購入した巻を読まずそのまま以降購入せず打ち切り、これ(notアンソロジー)あたり同様に以降「なかったこと」とします…5巻まで読んだ巻に見切りをつけるなんてそうそうないことなのですけれど、そういえば以前にも同じきらら系の某学校で暮らす作品に対し同じことをしていますし、あまりに自分に合わない作品を多大な苦痛を覚えながら無理に読み続ける必要はないと判断しましたので…。
っと、そんなことより、きらら系といえば今期は以前原作を読んでいる『スロウスタート』がアニメ化して放送されているといいますけれど、そちらのDVDが予約可能となっていましたのでさっそく予約…こちらはもう最優先で購入確定作品なので迷うことはありません。
また、以前原作を読んでいる、以前原作を読んでいる『ゆるゆり』に以前読んでいる『此花亭奇譚』改め以前原作を読んでいる『このはな綺譚』に続く百合姫コミックスからの大作なアニメ化作品の『citrus』も予約可能となっており、こちらも今期の他の情勢を鑑みて少し迷ったものの、ここまで百合的に高い作品を購入しないのもないですよね、ということで予約をしました(以前原作を読んでいる『犬猫』はあくまでショートアニメなのでこれら3作には及ばないかなと…/何)
あとは以前コミカライズ版を読んでいる『刀使ノ巫女』をどうするかということと、今期はもう他に未知の作品が眠っていないかということですけれども、果たして…。
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
15cm単装砲、九一式徹甲弾、水偵、瑞雲
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・輸送船4当たり編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
【い号作戦/輸送船5撃沈任務(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:2
○輸送船エリア到達:1
○ボス行き:1
○空母撃沈数:4
-----
【い号作戦(1-4)】
○はじめの分岐南下:3(そのままあらぬ方向逸走:3)
○はじめの分岐中央:1
○はじめの分岐北上:2
○ボス戦前軽空母戦:2
○ボス到達:3(2連続:1)
○空母撃沈数:16
-----
【あ号作戦(1-5)】
○ボス到達:20
○損害:小破1
-----
【北方海域任務(3-3)】
○はじめの分岐北上:7(3連続:1・2連続:1)
○はじめの分岐渦潮突撃:5(2連続:1)
○家具箱前行き:9(7連続:1)
○家具箱大行き:5(4連続:1)
○家具箱中行き:2
○ボス到達:5(北ルート:3)
-----
…昨日は月曜日ということで各種週間任務を行いますけれど、1-4はあらぬ方向逸走が多いという残念で不快な結果に…そこでのボス到達数が少なくなってしまった結果、1-5へ出撃する回数が増えてしまいため息が出てしまいます。
本当、この羅針盤という誰も幸せにしない要素は排除したほうがこのゲームのためでもあると思うのですが…。
その羅針盤というどうしようもないと言ってもいい要素は3-3でも猛威を振るい、はじめの出撃から7連続で延々家具箱前行き…秋刀魚が出る際以外はそこに行きたくないのですが…。
4連続で家具箱大行きという事象に見舞われたりしつつ、何とか任務完了とでき一安心…。
今日は残された最後の月間任務である2-5への水上反撃任務を行いますけれど、これを完了できたら今月の拡張海域や月間任務などは一段落となります。
次のメンテナンスは1月17日とのことで、そこで新たな任務が出現するとどうなるかは解りませんけれど、新春任務もそこまでなのでしょうか…とっても大好きなあのかたが新春任務を順調に進めていらっしゃれば幸いなのですけれども…。