2018年05月21日

魔法少女かめかめ

先日読みましたコミックの感想です。
意外とよきもの…?
□ふじょ子とユリ子(1)
■モルさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.6)
 ○内容評価:★★★★☆(4.4)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
 ○総合評価:★★★★☆(4.0)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。

内容としましては、腐女子なかたとそのかたに恋をする女の子を描いた4コマ、となるでしょうか。
お話の主人公はそのお二人となり、まずふじょ子さん(これが本名?)は普段はクールな、あるいはやる気のない雰囲気を出した大人しいかたなのですけれども、いわゆる腐女子なかたで、好きなジャンルのことになると性格が変わってしまうかた…。
そのジャンルに対する熱意というともう並々ならぬものがあるのですけれど、それ以外に対してはかなりドライ…また、彼女の描く絵はかなり独特です?

そのふじょ子さんの幼馴染でありまた唯一といえる友人でもあるのはユリ子さん(これも本名?)という明るい女の子…彼女はふじょ子さんのことが好きで、けれどそれは言えずに隠し続けています。
一方のふじょ子さんも物語開始前は自分がいわゆる腐女子であることを隠していましたけれど、そちらは知られることになり…。

その他登場人物としましては、別のクラスのかたながら学年を通じて生徒に人気のある岡本さん…いえ、これは実は本名ではなくユリ子さんが勝手に勘違いをしておりなかなか訂正できないだけであり、実際は別の苗字とのことです。
彼女は紫薔薇とも呼ばれておりかなり有名なコスプレイヤーとのこと…かわいい女の子が大好きなかなり自由な性格をされたかたで、お二人を見るのが好きになってしまったみたいです?
その岡本さんの友人に、ふじょ子さんの好きなカップリングの同人誌を描く、ふじょ子さんが神と崇める作家さんがおり…ちみっこの女の子で、こちらは本名は三神さんです。

お話のほうは、その様なかたがたの日常を描いたもの…。
基本的にはユリ子さんがその想いやふじょ子さんのよく解らない(?)行動に振り回されたりするさまを描いたコメディなお話で楽しい作品です。
今作はとにかくユリ子さんがその想いだけでなくキャラクターとしてもかなりよきものとなっています…他の皆さん、特に岡本さんもよいキャラクターです(本当は岡本さんではないのですが…/何)
今日の日誌のタイトルはそのふじょ子さんが好きなジャンルのタイトルからなのですけれど、彼女が好きなのはこの作品内に登場する比較的マイナーなカップリングとのことです?

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはもちろんふじょ子さんに対するユリ子さんがよきものです。
ということで、こちらはなかなか楽しく面白いもので、続きも見守りましょう。


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
35cm連装砲、3連装魚雷、失敗、零戦52型
-----
【食材捜索/輸送船3撃沈任務(4-2)】
(アクィラさん・葛城さん・天城さん・雲龍さん・初月さん・海風さん編成)
○道中大破終了:1(初戦大破:1)
○輸送船エリア行き:5(お米:3・お茶:2)
○ボス到達:7(お米:1・海苔:4)
-----
【食材捜索(1-5)】
(福江さん・那珂さん・サミュエル・B・ロバーツさん・コマンダン・テストさん編成)
○ボス到達:9(敵全滅失敗:1・お米:5・梅干し:1)
-----
【食材捜索(1-4)】
○ボス到達:9(お米:3・梅干し:4)
○どうしようもない場所逸走:6
-----
【食材捜索/南西諸島任務(2-5)】
(日向さん・筑摩さん・由良さん・五月雨さん・霞さん・不知火さん編成)
○道中大破終了:3(夜戦:3)
○ボス到達:5(お米:3・海苔:1)
-----
【食材捜索(6-3)】
(阿武隈さん・夕立さん・満潮さん・荒潮さん・綾波さん・瑞穂さん編成)
○道中大破終了:0
○ボス到達:6(敵全滅失敗:4・お米:3・お茶:0)
-----
【食材捜索(3-5)】
(サラトガさん・翔鶴さん・瑞鶴さん・羽黒さん・熊野さん・初月さん編成)
○道中(〜第2戦)大破終了:2(第2戦:2)
○第3戦敵全滅:10(大破終了:4・お米:3・お茶:7・まるゆさんドロップ:1)
○ボス到達:7(お米:3・梅干し:4)
-----
【食材捜索(1-6)】
(阿武隈さん・夕立さん・満潮さん・荒潮さん・照月さん・ジャーヴィスさん編成)
○道中大破終了:0
○最終戦到達:4(お米:3・海苔:1)
-----
…食材捜索を引き続き実施、ただ同じ場所に出撃しすぎると枯渇すると運営電文にありましたので、ある程度で出撃場所を変更することにしました。
まずは4-2と2-5と1-5を周回、南西諸島任務が完了したところで3-5と6-3と1-4へ変更することにしました…が、6-3があまりにあんまりな結果になってしまいますのでそこは1-6とすることにしました。

個々の海域、上で触れたとおり6-3はお茶が出るとはいえあまりに損害がひどくまた敵の全滅に失敗する確率も高いのでやめておくことにしました。
お茶は3-5の北方棲姫さんのエリアで結構出てくださり、また3-5はそのままボスへ進めば梅干しも期待でき、北方棲姫さんのエリアで大破する確率はそこそこあるもののそこまでは意外と安定して到達でき、しかもまるゆさんまでドロップと素晴らしい…ただ、資源の蒸発度合いは全海域でも一番で、そこが問題でしょうか(3-5のゲージ破壊や北方海域任務ももうこのままの編成ですればいい様な気がしてきます?)
1-4は逸走率が高すぎてうんざり、げんなり…やはり羅針盤とかいう存在のいる海域で食材を集めるのはより嫌になってしまい、ただでさえ嫌になっていますのにこの様に追い打ちをかけられると本当に嫌になります。

今日からは月曜日ということで各種週間任務が発動するわけですけれど、この食材捜索が遅々として進行しないため今週も同じことをする羽目になってしまうのは確実、ですので4-2と3-5へ出撃していれば北方・西方・ろ号作戦任務全てが終わるわけで、そしてそれは月曜日に急いであ号作戦を終わらせなくても十分達成可能なものとなっていますので、この流れを維持しつつそれらを並行して自然に達成していくことにします。

昨日は3-5のおかげでこれまでで一番まともな結果を得られた印象があり、和定食膳を作る任務を実施できました…和定食膳を作ると鳳翔さんの夕食券なる謎のアイテムと給糧艦が得られました。
この鳳翔さんの夕食券は使用すると…
謎のお店…
…この様に鳳翔さんの小料理屋なる謎のお店へ行き、勲章2つか改修資材9つかカタパルト1つか給糧艦3つかのいずれかを選択で選べるという、かなりすごいアイテムです。
ですのでどんどん食材を集めて和定食膳を作ればよい、となる気もしますけれど、和定食膳を作るには秋刀魚の缶詰という入手困難アイテムが必要なのでそうもいかないのでした(ひとまず何をもらうかは保留にしておくことに…)
ともかく、和定食膳に加えおにぎりを3つ作ると任務達成、二式爆雷と完食掛け軸なる家具が得られました…が、何とそれに代わって日の丸弁当を量産なるどれだけのお米と梅干しとお茶が必要なのか解らない、意味不明な任務が出現してしまいました。
まだお茶漬けを2つ作る任務とお米12と海苔6を集める任務も残っていますし、先はまだまだ長いということです…がくり…。


昨日は『艦これ』に時間を取られ過ぎ『スパロボX』はできず…下で触れる様にノベル系なゲームでしたら同時にできるのですけれども…(何)


『カタハネ』は演劇の準備が着々と進み、有名な俳優さんに出演依頼をしたところまで進みました。
その俳優さんは恐らくアンジェリナさんが憧れるお姉さまの夫だった気がしますし、それに元詐欺師(何)のトニーノさんはアンジェリナさんがいた孤児院を運営しているかたの息子で間違いなかったりと、結構世間の狭さを感じます。
そう、トニーノさんとシルヴィアさんの元詐欺師はやはり演劇に参加することになり、役柄もやはり前者はアインさん、後者はデュアさんに…いえ、前者はあのヴァレリー氏も現状兼ねることになっていますけれど、そちらはその俳優さんになりそうな気がします?(悪役が演じたいらしいので…声の雰囲気はハンス殿なのですが/何)
ちなみにデュアさんは英雄として名が残っているそうで、ヴァレリー氏がどういう評価で名が残っているかはまだ不明…こうなると、やはり赤の国の国宝といわれたエファさんの名前が一切残っていない、というのは不自然極まりないのですが…?

しかしワカバさんは当初思ったよりずっと口は禍の元を体現するキャラクターで、弟のライトさんはもっと怒っていいと思えるほど、かも…アンジェリナさんの言う通り、根はいいかたなのですが…。
そのワカバさんとセロさんが一線を越えることがあったのですけれど、先のクリスティナ姫とエファさんの際同様に結構ぎりぎりまで描写が及ぶ…私はどうしても男性のそういうシーンが苦手(これでも軽い表現にとどめているのですけれども…)で、ですのでこれはやはり年齢制限ありなver.はプレイできそうにないです…(別に男女の恋愛要素自体は、生理的に受け付けないキャラクターでない限りはあっても全然問題ないのですけれども…)
アンジェリナさんとベルさんの関係は非常に微笑ましくよいのですけれど、最近ココさんの影が薄い…(何)

『艦これ』のあの苦痛なイベントも、延々周回しながらこうして『カタハネ』をどんどん進められますので、その意味ではありがたい、かも…プレイしているのがPCなノベル系ゲームでしたら同じPCを使う『艦これ』と同時は厳しかったでしょうし、この意味でもありがたいかも、です?
果たして食材が集まるのが先か、『カタハネ』が終わるのが先か…前者が先に終わってもらいたいですけれど…?