□バリキャリと新卒
■えすえすさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
○内容評価:★★★★☆(4.4)
○百合度評価:★★★★☆(4.4)
○総合評価:★★★★☆(4.0)
こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、百合が期待できることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては特にレーベルはないものとなりそうです?
内容としましては、職場の上司と部下を描いたお話、となるでしょうか。
タイトル通り(?)仕事のできる上司さんと新卒の新人さんのお話となるわけですけれども、実はこのお二人は新卒さんの就職前からある接点があって…?
その新卒さんは森野さんという、一見ほんわかしたかわいらしいかたなのですけれど、かなりはっきり物事を言ったりするかたといえます。
一方の上司となるのは新納さんという仕事のできるしっかりしたかたなのですけれども、ただこのお二人がお仕事前にあった接点というものが少々あれで、それはともかくとして結構疲れている様子が見られます?
その他登場人物としましては、新納さんがかつて付き合っていらした女性…会社の取引先の担当者でもあります。
あとは職場の部長や同僚といったところで、この同僚は森野さんに差別的発言をしたりと気分のよくないかただったのですけれど、終盤では見事にそのしっぺ返しを食らうことに…(何)
お話のほうは、ということでその様なお二人の関係を描いたもの…。
比較的淡々とお話の進む印象はあるのですけれど、でも何か笑えるという意味で面白くも感じられたりし…?
お二人の関係は森野さんの就職前のこともありちょっとややこしいことになったりし、かなり紆余曲折を重ねることになるのですけれどもそのさまを見守るのも面白いもので…今作はこの1冊で完結となりますけれど、最後はハッピーエンドで終わりますので一安心です。
イラストは悪くありません。
百合的にはお二人の関係が最終的にはよいものに…?
ということで、こちらはなかなか面白い社会人なかたがたのお話でしたかと…。
『スパロボT』はUNDの挑戦を宇宙にあるGGGの本拠地で受けて立つことになりました。
その前に主人公の真綾さんたちの勤める会社であるVTXの社長自らがやってきて激励をしてくるのですけれど、同時にラミィさんに対しへ彼女の持ってきたクォーク・ドライブを兵器に転用したことについて謝罪もしてきて…何やら波動エネルギーを兵器に転用したあの作品が思い浮かぶところですけれども…?
第42話はUNDとの戦い…相手はすでにこの企業を見限ったルーディーさんではなくその上司となり、今回はヤザンさんなど地球人の戦力は投入してきません。
ルーディーさんを見るに話しあえば解り合えそうな雰囲気のある勢力なのですけれど、この上司はビジネスのことしか頭にないため話し合いは決裂、戦うことになります。
その人物が自信満々で挑んでくる通り相手はかなりの戦力を出してきており、さらに2度ほど戦力の増援が行われます。
その後、3回めの増援は背後から出現しGGGの本拠地を吸収されそうになり、ティラネード・レックスが対応するものの戦艦が特攻を仕掛けてきそうになり、それを止めるためにゲシュペンストに乗った社長が戦艦へ特攻、戦死されてしまいました。
それを見た真綾さんたちはティラネード・レックスの新たな力を解放、遠距離で強力な攻撃が開放されます。
これであとは敵を全滅させるのみ…実は勝利条件ははじめの段階からその上司の撃破が最終勝利条件になっており、他の敵を完全無視してそれを撃墜すれば一気にお話が進んで終わることが解っています(HP80000程度の敵ならばアンジェラさんで一撃撃破できるので…)
ただ撃墜数やTacP、資金の関係でもちろんその様なことはせずまずは他の敵を全滅…するとこれまでずっと強気でしたその人物がものすごく弱きになって話し合いをしようと提案してくるのですけれど、向こうが一度一蹴してきたものですので断ります。
そしてそれを撃破すると太陽系からの撤退をこちらは要求、逡巡する相手に対しキャプテン・ハーロックが白兵戦で相手戦艦に乗り込むという挙に出て相手は恐れをなし去っていったのでした。
一応これでUNDとの戦いは一段落ついた、ということにされます…とはいえヤザンさんたちがどうなったのか、それにUNDの力で飛ばされてきている『ボトムズ』のかたがたがどうなるのかなど不明点が多く、これで終わりとは思えませんけれど…?
昨日はここまでといったところでしたけれど、またボーナスシナリオが2つ開放されましたので、今日はこれを行うことになります?
…メインで使用しているかたがたの機体は全て完全改造できましたので、使用キャラを増やしてもよいかもしれません…とはいえ誰を使おうかとなると、戦艦以外は女性キャラ限定で実施していますので、エルさんくらいしかいない気もしますが…?