□よんこま すたぁらいと(2/カドカワコミックス)
■巻々廻さま/ブシロードさま・ネルケプランニングさま・キネマシトラスさま(原作)
→前巻(第1巻)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★☆
○百合度:★★★☆☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』:TVアニメ版
○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -オーバーチュア-』:別コミカライズ版
○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -THE LIVE- #1 revival』:舞台版
○『舞台 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE- SHOW MUST GO ON』:舞台版のコミカライズ版
○『結城友奈は勇者部所属 ぷにっと!』:同一の思想な作品例
(特記事項)
○上で触れた一連の『レヴュースタァライト』コミカライズ版の一つ
○帯によると原作は総集編及び劇場版の製作が決定
(作品について)
舞台少女を目指す女の子たちの日常を描いた4コマです。
こちらは第1巻同様にかなりおバカで楽しい日常のものになっていますので、気楽に読めばよいもの…きちんと登場人物の皆さんそれぞれに等しく出番があるのでその点でもよいことです。
安定して楽しい作品ですので、よい意味で特筆すべきことはあまりなかったりもしますけれど、上で触れた通り帯によると原作アニメは総集編が5月29日に発売(?)、また劇場版も制作中と、まだ終わる様子はなくそれらも楽しみにしたいものです。
【単行本紹介・その2】
□私、日常は平均値でって言ったよね!(2/アーススターコミックス)
■FUNAさま・亜方逸樹さま(原作)/森貴夕貴さま(漫画)
→前巻(第1巻)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★☆
○百合度:★★☆☆☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『私、能力は平均値でって言ったよね!』:原作コミカライズ版
○『よんこま すたぁらいと』:同一の思想な作品例
(特記事項)
○原作はノベル、上で触れた通りコミカライズ版がありアニメ化もされたもののスピンオフ作品
(作品について)
強大な能力を持って転生した女の子とその仲間を描いた4コマです。
類似作品として上で触れた『よんこま すたぁらいと』を上げましたけれど、つまり原作よりもゆるい雰囲気を強くした4コマ作品、というわけです。
この巻でも皆さんのゆるい日常を中心としたものが描かれていきますけれど、今作の場合は普通に冒険などをしているお話もあるということ…いえ、この手のスピンオフ作品ですと本当にコメディな日常要素に特化することも多いので…?
また、巻末には原作者のかた描き下ろしのノベルも収録されています。