2020年03月25日

単行本『はるかなレシーブ(9)』 / 『NEW GAME!(10)』紹介

【単行本紹介】
『はるかなレシーブ』
□はるかなレシーブ(9/まんがタイムKRコミックス)
■如意自在さま
前巻(第8巻)

(個人的度数)
 ○おすすめ度:★★★★☆
 ○百合度:★★★☆☆

(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
 『はるかなレシーブ』:アニメ版

(特記事項)
 ○上で触れた通りTVアニメ化された作品

(作品について)
ビーチバレーをする女の子たちを描いたお話です。
この巻では全国大会の準決勝へ勝ち進んだはるかなペアの試合の模様が1巻をほぼ使って描かれていきます。
今作はスポーツ部活ものな正統派ということで対戦相手にも感情移入できる様に描かれており、この巻でももちろん準決勝のお相手お二人それぞれの描写も多くそうなっており、そういう点でもよいものです。

ということでこちらはよき部活ものですけれど、決勝戦が終わった先はどうなるのでしょう…やはり完結なのかどうか、そのあたりも含めて引き続き見守りましょう。


【単行本紹介・その2】
『NEW GAME!』
□NEW GAME!(10/まんがタイムKRコミックス)
■得能正太郎さま
前巻(第9巻)

(個人的度数)
 ○おすすめ度:★★★★☆
 ○百合度:★★★☆☆

(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
 『NEW GAME!!』:アニメ版(第2期)
 『NEW GAME! アンソロジーコミック』:アンソロジー
 『NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!-』:ゲーム版
 『夢現Re:Master』:ゲーム会社を舞台にした作品

(特記事項)
 ○上で触れた通り2期にわたりTVアニメ化されゲーム化もされた作品
 ○まんがタイムきららコミックス由来のアニメ化作品繋がり、ということで上の作品と同時に読みました

(作品について)
ゲーム会社へ勤めることになった新人の女の子と周囲のかたがたを描いた4コマです。
この巻では前巻まで開発をしていたゲームもついに発売、次の作品へ向けて始動することになっていきます。
ねねさんは正社員になることになるのですけれど、そのテストと称してサバイバルゲームをさせられることになったりして…?

次の開発ゲームはこの会社の誇るビッグタイトルの新作なのですけれど、イラスト担当ははじめから青葉さんと決定しており、少し複雑な気持ちになる紅葉さんのところにとある話が舞い込んできます。
ここで少しゲームとは違う業界のお話も描かれたり…前半では同人誌即売会のお話もあったりして…?
ともあれずいぶん長くなってきたこの作品、次のゲーム開発が大きな区切りとなりそうな印象がありますけれど、果たして…?
posted by 桜乃 彩葉 at 07:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 作品紹介