昨日は2回ほどレイドな探索隊に加わったのですけれど、そこで今までも薄々感じていた非常に厄介な問題を改めて確認できました。
それは、どうも探索隊のレイドに参加するとWi-Fiの通信量が急激に増加してしまう、というもので、3日で10GBを超過したら極度に厳しい通信制限がかかってしまうという中…

…何とそのぎりぎりまで達してしまいました。
普段は3日合わせても8GB以下に収まっていますので、これはやはりレイドな探索隊がかなりきついことになっている、判断してよさそうです…。
参加回数にこういうかたちで制限がかかってしまう、というのは非常につらいところ…エフェクト・演出で消費している可能性もあり、次に参加するときには他のかたのエフェクトを切って実施してみるのも一つの手かもしれません?
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
上の作品がこの様な状態なのでこちらは大丈夫なのか、となるところですけれど、以前1Mbpsという極度に厳しい通信制限を受けた際にも上の作品は色々影響が出たのに対しこちらは特に何も影響がなかったことからも解る通り、今作は案外通信量を消費しません(というよりアップデート以外全然消費しないです…通信量のほぼ全ては上の作品が消費していると言っても過言ではありません)
現在ディバイドクエストクリアで緊急クエストへのブーストがかかるのですけれども…

…今週分のポイント報酬を全て受け取った段階でこのくらいにまではなり、そもそも緊急クエストで得たいレアアイテムというのも特には存在しませんので、これ以上は無理をして上げる必要はないと思います?
緊急クエストは概ね原初の闇なものかVRなシバなる輩との戦いかが多いわけですけれど、昨日は…

…日曜日の23時という結構人の多そうなタイミングでなぜかダークファルス【巨躯】が予定に組み込まれた状態で発生しました。
いえ、バラエティ豊かな緊急クエストを楽しみたいので別によいのですけれど、これってエピソード1の緊急クエストですよ、ね…エピソード3の深遠なる闇や4の地球を救うものどころか5の邪竜すらもすでに最近では予定からは姿を消し、かろうじて【敗者】【仮面】が稀にある程度の中でこちらが予定に組み込まれているのが少し不思議かもしれません?