昨日は17時までメンテナンスがあり、それだけ長時間でしただけあり思いのほか色々なものが発動しました。
まずは予想通りラヤの木イベントが発動、3週間にわたって行われるみたいですし、アサミーナさんの衣装は一昨年すでに作っていますので焦らずのんびり実施しましょう。
予告通り全キャラクターのスキル調整も行われたみたいで、説明を見る限りでは弱体化といったことはなさそうです?
予想外でしたのは、同時にレイドイベントも発動、さらにディノクスまでのものは初級・中級・上級でカウント数が別れている上に全てシングルレイドのみ対応、ということ…可能な範囲で実施はしますけれども、これは少々つらい気がします。
さらに1週間あけてマンスリークエストも発動しましたけれど、こちらは各ダンジョンのものからキャラクターのものに戻り、ユエさんなものになりました…こちらも可能な範囲で実施していきましょう。
…ラヤの木は盛況で落ちてしまうくらいなのですけれど、例によって他の巨大な採取物は壊滅状態…もう疲れました、かも…。
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
アルティメットクエストの原初の闇との戦いはステップ31まで到達…

…10ステップクリアごとに称号が得られます。
それはよいのですけれど、30ステップめからはボスの挙動がさらに変化、緊急イベント同様に後半の複合パターンへの変化が起こりました。
ステップ1〜9は炎と氷のみ、10で雷(?)が追加、20で風(?)が追加だったわけですけれど、30からは一気に炎+氷と雷+風な後半2種のパターンが同時に追加されました。
こうなると、40ステップめにはどうなるのか気になるところです。
後半が追加になったこともあってか、30ステップめからは撃破時間が目に見えて遅くなり8分半くらいかかる様になってしまいました。
ただ時間がかかるだけで苦戦をしているわけではないのですけれど、この先どうなっていくのか少し不安にもなってきました…無理と感じるところまではいきますけれど、かかってしまう時間によっては毎日挑むのはやめることにするかもしれません?