(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:いわゆる黄金週間と呼ばれる時期が過ぎましたけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:今年は去年に引き続いておかしなおかしな病気が蔓延蔓延する中でのそういう時期になったので、外出などなかなかできなくて大変大変だった人もいるかもですね…。
あ:私は夏梛ちゃんさえいてくれれば、お出かけとかはできなくっても全然問題ないかな♪
か:もうもう、何を何を言ってるんですか…とにかくとにかく、そのおかしなおかしな病気は収まる気配がもうずっとずっとありませんけど、皆さん本当本当に気を付けてくださいね?
あ:うん、1年前より状況が悪化しちゃってる雰囲気だし、皆さんが無事でいらっしゃることを心から願います。
か:ですです…ではでは、そろそろいつものいつもの企画からはじめていきます?
あ:うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪
か:来月は6月、梅雨の時期に入って入ってきちゃいますけど、どんなものが出そうです?
あ:うん、こんな感じみたい?
-----
○8日発売予定
『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(4)』
○11日発売予定
『邪神ちゃんドロップキック(17)』『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(5)』『ニーナさんの魔法生活(4)』『はなにあらし(9)』
○15日発売予定
『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(17)』
○17日発売予定
『君と綴るうたかた(2)』
○25日発売予定
『新米姉妹のふたりごはん(9)』『しょうこセンセイ!(3)』『かぐらまいまい!(2)』『ひとりぼっちの○○生活(8)』『熱帯魚は雪に焦がれる(9)』『ハルメタルドールズ(2)』『トールさんの通り道(2)』
○30日発売予定
『晴れのちシンデレラ magical(4)』『ヒーローさんと元女幹部さん(4)』『きみが死ぬまで恋をしたい(4)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になるもの】
○11日発売予定
『アネモネは熱を帯びる』
○17日発売予定
『踊り場にスカートが鳴る』『ツン姫さまとダメ王子ちゃん』
○30日発売予定
『アップルパルフェ おねロリ百合アンソロジー』『今日はまだフツーになれない』
-----
か:今月も数は少なめ少なめでしたけれど、来月も多くはないみたいです?
あ:積極的に新作を掘りだしたりしてないし、見落としがかなり多そうかな…あと、あえて無視してるジャンルとかも結構あるし…。
か:う〜んう〜ん、やっぱり長々したタイトルとか異世界とか悪役令嬢とかとかです?
あ:うん、やっぱりそれらはよほどのことがない限りはちょっと…かな。
か:苦手苦手なものを無理に無理に触れる必要はないですし、よほどよほどのことがない限りはそれでいいと思います…それでそれで、来月は数は少なめ少なめですけど、内容はどうです?
あ:『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』や『新米姉妹のふたりごはん』があるからそこは問題ないと思うよ♪
か:でしたらよかったよかったです♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は次は何を何をします?
あ:うん、それなんだけど、私が今現在触れているゲームのほうで、ものすごく大きな問題が迫ってて、それについて…かな。
か:えとえと、麻美が触れてるゲームというと、まずはティナさん分補充のための『PSO2』がありますけど、こちらは来月にリニューアル版っぽい『NGS』が始動始動するんでしたっけ?
あ:うん、こちらも問題ないわけじゃなくって、その『NGS』仕様の表情や衣装が出はじめてるんだけど、表情のほうは今のままで問題ないのにあえて難しい設定する必要ないかなって考えてるし、衣装のほうは…

…このセットウェアっていう『NGS』仕様のものがどう見てもレイヤリングウェアより不便なただのコスチュームにしか見えなくって困ってるの。
か:えとえと、レイヤリングウェアっていうのは…

…こんな感じでベース、アウター、インナーを個別個別に設定できるものでしたか。
あ:セットウェアっていうのはそれらをセットにしたもの、らしいんだけどアウターらしいアウターはないし、『PSO2』での衣装が一体になってるコスチュームと何が違うのかな、って…。
か:う〜んう〜ん、これも今のところは無理に無理に変える必要はなさそうです?
あ:一応レイヤリングウェアとして『NGS』仕様のベースウェアは存在するもののなぜかアウターウェアは一切なくって、今まで仕様のアウターウェアと『NGS』仕様のベースウェアは組み合わせられなかったりするし、そうだね…。
か:ちなみにちなみに、『NGS』仕様の服にすると…お胸が大きく大きくなってません?
あ:う〜ん、それは私もちょっと気になったんだけど、着ている服の違いでそう見えるだけなのかもしれないし、そのあたりはもしも着替えたい服が合ったらそれに合わせて改めて調整するなりすればいいかなって。
か:ともかくともかく、これは大きな大きな問題というほどじゃない気がします。
あ:うん、大きな問題というのはもう一つの『アルピエル』のほうで…こちらは、今月末でサービス終了になるのが確定になってるの。
か:あぅあぅ、も、もうすぐです…さみしいさみしいです。
あ:『PSO2』は緊急クエストとかコーデカタログとかでよくお会いするかたがいて覚えることはあっても直接交流はほぼないのに対して『アルピエル』ではかなり積極的に交流をしてるから、そのかたがたとお会いできなくなっちゃうっていうのはまず本当にさみしくってつらいかな…。
か:Twitterをはじめたのも繋がりを保つというのが理由の第一第一でしたみたいですしね…。
あ:それもとっても大きな問題なんだけど、もう一つの問題として『アルピエル』が終わった後で何か代わりのゲームをするのかどうか、っていうところがあるの…『アルピエル』が終わるまでは『アルピエル』をするけど、その後のことを6月になってからでいいから考えなきゃ、って…。
か:う〜んう〜ん、『NGS』があるならそれだけでもいい気がしてしまわないこともないです?
あ:それも含めて、今のところはこの3つの選択肢かなって考えてるの。
-----
○別のオンラインゲームをはじめる
○オフラインゲーム(新作・旧作問わず)をする
○『PSO2(NGS)』のみにする
-----
か:『アルピエル』をはじめるはじめる前は『艦これ』という例外を除いて完全にオフラインゲームだけでゲームはしてましたし、2つめの選択肢も十分十分ありですね。
あ:ただ、最近のオフラインゲームは私に合うものがあるのかなっていう不安が大きいかも…古い作品をすればいいのかもだけども…。
か:ゲーム機としてはSwitch・3DS・ヴィータさんがいるんでしたっけ。
あ:あとはほこりをかぶって眠ってるPS2・PS3・PSP・スーパーファミコンあたりかな…PS3は結局『アトリエ』シリーズ2つくらいしかしてなかったり、Switchも現状3作品だけしかしてなかったりと、費用対効果はよくない感じだけども…。
か:なるほどなるほどです…。
あ:あと『NGS』があるとはいえ『PSO2』だけだと、ティナさん分補充のためにしてる面がほとんどかつ戦闘しかないゲームだから、ずっと続けてくとそのうちすることがなくなって一日に1時間もすればいいかなって状態になりそうかも。
か:『NGS』がはじまってはじめはすることが多く多くてもそのうち…ってことになりそうですか。
あ:だからできればオンライン・オフライン問わず他のゲームもあと1つくらいははじめてみようかなとは考えてて…でも、それも何でもいいってわけじゃないかな。
か:まぁ、シューティングとかは嫌です嫌ですしね…。
あ:基本的にはRPG系という前提で、他のゲームに手を付けるうえでの条件としては、こんなところかな…?
-----
○機種はPCかSwitch、やむを得ない場合はPS5でも可、スマートフォンは極力不可
●キャラクターを集めるゲームではない(これがメインの作品は絶対不可)
○女性主人公
○キャラメイク可能(『PSO2』レベルとはいかなくても名前付けと外見をいくつかの候補から選択する程度は必要)
●サービス終了の心配が見られない
●通信量が負担にならないレベル
●のんびりできる
-----
あ:○はオンライン・オフラインゲーム共通の条件で、●はオンラインゲームの条件になるかな…あと、上に行くほど優先順位の高い条件だよ。
か:まぁ、手持ちの機器でプレイできないと意味ないですから一番上に機種がくるのは…あれあれっ、PS5なんて持ってましたっけ?
あ:ううん、持ってないけど、もしも全ての条件に合致するほどの面白いゲームがあるなら購入を検討してもいいかも、っていうところだね。
か:なるほどなるほどです…2つめの条件はいわゆるガチャなゲームがいやということです?
あ:ガチャに限らず『艦これ』みたいなドロップ方式も含めて、とにかくたくさんのキャラクターを集めるのがメインな作品は嫌っていうことかな…もう『艦これ』で疲れ切っちゃったし、それにやっぱりあくまで主人公がメインのゲームじゃないと感情移入も何もないから…。
か:『PSO2』のパートナーカードとか、あと『スパロボ』とかもキャラクター集めなゲームになったりしません?
あ:前者はあくまで主人公さんがメインでその要素は強くないし、後者はオフラインゲームだから…オフラインゲームなら、主人公さんがメインで活躍することを前提に、キャラクター集めがあっても問題ないと思うよ。
か:主人公さん関連では、女性主人公とキャラメイクはほとんどほとんど同義じゃないんです?
あ:オンラインゲームの場合はどっちも満たしてないとダメだけど、オフラインゲームだとどうかな…『よるのないくに』とか『ブルーリフレクション』みたいなゲームだったら一応問題ないし。
か:なるほどなるほどです、キャラメイクはオンラインゲームでは必須、オフラインゲームでもできるのがあればそれに越した越したことはないですけどできなくっても面白かったら大丈夫大丈夫、っていうことですね。
あ:うん、キャラメイクではできればティナさんか私を再現できればいいんだけども…。
か:あとの条件は全部全部オンラインゲームについてですね…確かに確かに『アルピエル』みたいなことが立て続けにあるとつらいつらいですし、可能な限りサービス終了の心配のない作品をしたいのは当然当然です。
あ:通信量は『NGS』がどうなのか次第ではあるかな…『PSO2』はアップデートはものすごく重いときはあるものの通常プレイするときは本当に全然負担にならないくらい軽いから、『NGS』もそのくらいだと安心なんだけども…。
か:あとはのんびりのんびり、ですか…『アルピエル』の巨大採取物なんかは他のことをしながでもできるくらいのんびりのんびりできましたし、ああいうのがあるといいですいいです♪
あ:あとはもちろん面白い作品っていうのはいうまでもないところかもだけど、とにかくこんなところかな?
か:ちなみにちなみに、オンラインゲームは『アルピエル』『PSO2』、あとキャラクター集めがメインになっちゃってた『艦これ』しかしたことないっていうことですけど、オフラインゲームですとどんなどんな作品をしてたんでしたっけ?
あ:うん、『アルピエル』の前は『世界樹の迷宮』シリーズを主にやってて、あとシリーズものでいえば『セブンスドラゴン』『剣と魔法と学園モノ。』『スパロボ』『マイソロ』『アトリエ』『サモンナイト』『よるのないくに』『Fate/EXTRA』あたり、他は『ブルーリフレクション』とか百合なノベルゲームとか、かな?
か:『世界樹』はやっぱりDS・3DSじゃないと出せないシリーズですからもう続編はないのでしょうか…残念残念です。
あ:オフラインゲームももうずっと何があるのか解らない状態だし、オンラインのほうも3作品みんな他のかたにお勧めしていただいたものだから、実のところ私だと何かいいものがあるのか全然解らなかったりして…この条件を満たすもので何かいいものがあれば、教えていただけると幸いです♪
か:今のところ『アルピエル』と同じところが運営運営してるっぽい『ソウルワーカー』という作品を教えてもらえてはいるみたいです?
あ:うん、ただ上の条件を満たしてるかは未知数だけども…『アルピエル』でそこの運営会社さんにはちょっと思い入れができたから、同じところだっていうのはちょっとだけ惹かれるところはあるかも…?
か:でもでも、ひとまずひとまず、今月末までは今まで通り『アルピエル』『PSO2』の2作品のままでやっていくんですね。
あ:うん、それはもちろん…次回の放送のときにはどうなってるか解らないけど、ひとまず今日の放送はそういうことでこのくらいかな?
か:ではでは、その来月の次回放送でまたお会いしましょう…今日はありがとうございました♪