2021年06月29日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第12回(2019年4月11日〜4月18日)
前回(第11回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、また見返してみるとどうしてこのシーンをあえて撮影したのか意味の解らないものも多いです。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2019年4月11日
蒼班チャット
…蒼班チャットでお話をしている様子です。
懐かしいかたがたの名前が多々見られます。

○2019年4月18日
武器更新
…武器を更新しようとしています?
宝石原岩
…宝石原岩採掘の様子です。
卒業までよくご一緒させていただいたセフィロの民なセレナノアさまのほか、初期によく変異採取に集まってくださっていたレムレースさま、ラズベリルさま、メデューさんさま、Skalさまなどのお姿が見られます。


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
天空の城のメインクエストの経験値はやはりかなり多く…
レベル65
…無事にレベル60に達しました(65はその後アイテム使用のため)
これで今月末までにレベル60という目標を達成でき、アイテムがもらえることに…どうもらえるのかよく解っていなかったのですけれど、来月の2日にもらえるとのことで、今しばらく待ちましょう。

これであとはもうのんびりできるわけですけれど、生産関係などシステムを一切理解しないままここまできてしまいましたし…
クエスト多い
…それにあらゆるクエストを無視してきてしまっていますので、まずはこれらをのんびり消化し、そこから生産関係をちょっとやってみて、それからメインストーリーを進めることにしてみます?
ワールドクエストはどうしましょうか、あれって恐ろしく時間を消費してしまうのです…。


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
はじめの街であるウルダハからかなり離れた森をどんどん進んでいくと…
グリダニア
…グリダニアという、ウルダハ同様に主人公の初期クラスによってははじめの街になる街に到達しました。
こちらはウルダハに較べると自然豊かで穏やかな雰囲気の、都会という感じはしない場所でした。
やはりここでも街中で色々クエストが発生しましたので、昨日はそれらの消化を実施したのでした。

この街のギルドの下の階から別の街へ瞬間移動できる雰囲気があり、はじめの街候補の最後の1ヶ所であるリムサ・ロミンサという場所へも移動できそうだったのですけれど、やはりはじめて到達するときはできる限り自分で移動したいものですので、引き続きのんびり未踏破地域を歩いてそちらにもいずれ到達できればいいと思います?

その他、レベル1のモンスターがいるのと同じフィールドで、長めの階段を上がった先は…
レベル1の敵もいるフィールドなのに
…信じられないレベルで敵のレベルが上昇、さすがにこの先の未踏破地域を目指すのはひとまず諦めたのでした。


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『PSO2』では毎日おすすめクエストとして4つのクエストが発生するのですけれども…
おすすめクエストが少ない
…昨日は3つしか発生していませんでした。
『NGS』がはじまってから昨日を含め2回ほど同じことがあり、どうも特別突破訓練のエピソード5の日にこうなってしまっている雰囲気があり、『PSO2』を『NGS』よりも楽しんでいる身としてはあまりに悲しいので、運営さんへお問い合わせをしておいたのでした。

とはいえ『NGS』もしていないわけではなく…
研究所跡
…研究所跡でレベル上げをしています。
やはり結構な人数がいまして大人数で戦うのは楽しいのですけれど、ただ敵はかなり強く、これ、一人では多分無理…レベル上げの時期を逸したらその時点で終了になってしまうのではないでしょうか…。
『PSO2』ではその様なことはありませんでしたし、やはりつらい…。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:59 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記