□スクリーンショットで振り返る活動記・第27回(2019年12月9日〜12月14日)
→前回(第26回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2019年12月9日

…暖炉の前であたたまっている様子です。
○2019年12月14日

…パルマ探索隊の衣装が全部位揃った様子です。
ちなみに全て取引所で購入して揃えました。

…ブリーズガーデンの地図です。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
先日のあさ・かなRadioで触れた通りアサミーナさんがロードナイトからその上級職であるパラディンとなることができました。
それに伴いレベルが1となったわけですけれど、レベルを1上げるのに必要な経験値はロードナイトのレベル80→81ほどでなないながらもかなり高めに設定されている様子で、メインストーリーなクエストでないとレベルが上がらなさそうです。
ちなみにパラディンとなり変わったところといえば、これまでのロードナイトとしてのスキルやアビリティはそのままで、新たにパラディンとしてのスキルとアビリティが与えられます…ロードナイトのアビリティがそのままで新たなアビリティが追加されるわけですからより強くなるわけですけれど、レベル1ではアビリティポイントも1ですのでまだまだこれからです。
同様に新たなスキルも1つですのでこれもこれからですけれど、今の時点でゲームパッドのボタンは全て使っている状態となり、以降覚えるスキルをどうすべきか困ったことになってしまいました。
その様な中、今は一定期間内に指定された魔物を討伐しアイテムを得るという魔物討伐を行っており…

…今回の指定は5種のうち3種がヴァーミリア四騎士と呼ばれる存在となっていました。
これを見てまず思ったのが、四騎士の4人めって誰でしたっけ、ということ…ここに上がった弓星エイミー・魔星リオ・槍星フェイルは解るのですけれど、ここで出てこなかったもう一人が思い出せず、そもそも存在しましたっけ…?
そしてこの3人の中でも槍星フェイルはメインキャラといえる登場頻度があり、魔星リオも天空の城でクエストがあるのですけれど、弓星エイミーは姿が見えずどうなったのか忘れていましたけれど、ちょうどサブキャラのすみれさんがそこまでストーリーが進んだので改めて見てみたら、どうも普通にすみれさんとアイナさんに敗れて戦死、の模様…。
星霊がこんなあっさり退場するのは今見てもかなり意外であり、このときは本当に戦死したのか疑っていた気がしますけれど、その後再登場しないのでやはり戦死しているのでしょう…。
…上の画像の会話相手もエイミーさんとなっていますけれど、さすがに別人でしょう…同じゲームで別の人に同じ名前を付けられるほど存在感がない、といえてしまいますかも…?
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
こちらは日々モードゥナでリーヴやF.A.T.E.をのんびり行っていますけれど、リーヴの内容はこちらよりクルザスのほうがやりやすい…特に焚書任務は切れ端を拾い集めるよりも敵を倒すタイプのほうがやりやすいですし、敵を敵の肉でおびき寄せるものも一度の撃破で最大数得られるか得られないかの差は意外と大きいです。
その様な中…

…討伐手帳の現状最後のページとなっているランク5について、現在物理的に向かうことのできない島以外の場所で出てくる敵を全て撃破し埋めることができました。
このあたりになると結構厭らしい場所にいる敵が多く、中には敵の拠点内へ入り込まないといけない場合も…帝国軍の拠点内にも普通に入れるみたいですけれど、中は普通に敵だらけであり、現在のレベルでは自由に歩き回るというわけにはいきませんでした…。
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『NGS』の赤いコンテナはランダム出現であった『PSO2』とは違い完全に位置固定であり、それを全て開けるという無理難題に見えるタスクまで発生していました。
当初はあまりの無理な要求に無視をしようと思っていたのですけれど、時間もあることですので探してみることにしまして、毎日少しずつ何とか発見し…

…ついに全てを発見することができました。
これらは死角にある場合が多いので、本当にくまなく世界を探し回る覚悟が必要です…時間があればやってみてもよい、かも…?
これで現状発生しているタスクはメイン・サブともに全て終了、あとはデイリー・ウィークリーのみとなり、もう毎日これらを消化するだけということになるのでした。
空いた時間に赤いコンテナ探しをする必要もなくなり、つまりほとんどすることがなくなったというわけに…?