□スクリーンショットで振り返る活動記・第76回(2020年12月9日)
→前回(第75回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2020年12月9日

…時空装備の成長を実施しています。
装備の成長は素材集めがかなり大変です。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
先日のメンテナンスでモンスターコロシアムのイベントが終わったものの、クリスマスイベントの各種はまだ続き、そしてインゴット集めイベントも期間が延長されました。
それに加えて新しいイベントも数個発生、イベントアイテムで鞄が圧迫されたり、あるいは実施に時間を取られたりと、多すぎるのも少々大変です。
ですので、クリスマスイベントのうちもうすでに得るものを得たものなイエティなものとアイススケートなものはアイテム交換を実施し終了することにしました(後者は担当キャラクターがかわいいので切ってしまうのは切なさがあったのですけれども…)
ちなみにポルック人形イベントについても、ポルック人形は入手できているのでやめてもよいのですけれど、22時の集団戦闘をやめるのは気が引けるので引き続き実施します。
宝箱イベントについては星霊の書を必要数引けたのでもう強く実施する理由はないものの、他にもよいものが出る可能性がありそうでしたりすることから引き続き実施してみます(これが一番時間のかかるイベントではありますけれども…)
新たに加わったイベントたちは担当者のいる場所がかなり変わっていてそこへ向かうのに一苦労したり、ポルックと戦うのではなく会話をしなければならなかったり、長居をすると一瞬で戦闘不能になる場所でしたりと、かなり癖のある場所ばかり…どういうことなのか解ればそこまでの問題はないのですけれども…?
アイテムモールのほう、衣装はもう今のもので固定なのでよほどものが出てこない限り気にならないのですけれど、髪型が結構アサミーナさんに合うものになっていましたので…

…変更してみました。
相変わらず髪飾りアバターは存在しないのでここを埋めるのは大変そうであり、また武器アバターについても可能ならばロードナイト用のものを装備したいところながら、ロードナイトは不人気職業ということからか全然アイテムモールに出てこないのでした…。
上の画像で解る通り、腰・腕・脚装備を今までのルミアさんのものからアマツキなるシリーズへ変更…オークションに出ていた素材を購入して作ってみました。
エンチャントの継承はできずまた現状オークションなどにも出ていないため、今のところエンチャントはなし…やや不安ではありますけれど、ただ下で触れるダンジョンの感触ですとそれでもやや強くなっている印象は受けました(ときどき追加ダメージ効果が発生する様子…?)
…兜と武器の未更新ぶりが目につきますけれど、現状素材探しはオークションのみですので、気長に…。
また、PT用の訓練場へ向かうことで入手経験値がさらに増えたこともありレベルは119に達し、その後下のダンジョンクリアでレベル120に到達しました。
ただ、レベル119に達した時点でゴブリン訓練場では経験値が得られなくなり、グール訓練場でしか経験値が入らなくなった模様…。
レベルが幾分上がったり、装備や星霊のかたがたも以前より成長できていたりと、以前1回挑んで1時間かけて中間ボスまで撃破できたものの敵の攻撃が痛かったりとそこで諦めてしまったストーリーのダンジョンへ再度挑んでみることにしました。
まずは先々日、様子見ということで1時間ほどしか時間がなかったながら挑んでみたところ、20分程度で中間ボスを撃破できたり、敵の攻撃が全然痛くなくなっていたりとかなり楽になっていましたので引き続き最奥へ向かいました。
ここのボスはジェイソンなる気持ち悪い輩となっており、この輩自体は全然強くないのですけれど、定期的にかの者への攻撃を無効化してくる一般敵が湧いてきてしまい、しかもそれを倒しきらないうちに新たに湧いてくることもあったりとボスへ対する攻撃がなかなかできず時間がかかり、50分経過時点でボスの残りHPが1/3程度あったのでその時点で諦めました。
とはいえ50分でそこまで追い込め、またボス自体に強さを感じなかったということで、以前とは違い撃破は問題ないという感覚を得たのでした。
その上で、他のかたがたから色々ご助言をいただき…ジェイソンなる輩への攻撃を無効化する一般敵の存在については、その前の中間ボス周囲の敵を無視して先へ進むとどんどん湧いてきてしまうということを教えていただけました。
ですので昨日挑んだ際には中間ボス撃破後にその周囲に残った一般敵も撃破…といいたいところですけれど、今回はボス撃破時点で周辺の敵も普通に消えていました。
そして最奥のジェイソンなる輩について、教えていただいた様に湧いてくる一般敵についてエビは無視をしてもジェイソンなる輩へはダメージがとおり、そして新たに出現するということも発生しませんでした。
このボスの攻撃は全然痛くなくほぼダメージがないこともあり、こうなると特に問題は起こらず…

…想定より相当短い、総計35分程度でここのダンジョンをクリアすることができました。
ただ、この期に及んでまだジェイソンなる輩を消滅させることはできず、かの者は普通に逃げてしまいました…さすがにそろそろ退場してほしいのですけれど、いつまで引っ張るのでしょうか…。
ともあれこれで先へ進むことができる様になりましたけれど、今日と明日はあまり時間が取れないので、その新たなフィールドの探索は来年に実施しましょう。
その他、先日から二日間参加させていただいたデザートアリーナも、今日は参加できず…何とか22時から23時は時間を作って、激甘開拓団のかたがたとの日課はこなそうと思います(期間限定クエストなどはお昼に入って実施してみようかと思います?)
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
何とか日々のレベリングには参加しているのですけれど、先日はダンジョンではなく蛮神ガルーダ戦になりました。
それまでずっとダンジョンばかりでしたのでダンジョンしか出ないものかと思っていたのですけれど、蛮神戦も出るとのことでしたら、かかる時間が圧倒的に後者のほうが短いので、そちらのほうがよい気がしてしまいます?
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
現状特に大きなイベントもなくすることといえば日々の決まったことだけで、上の作品たちが忙しいこともありそれはそれで有難かったりする状況となっています。
そうした中…

…『NGS』でも見ることができる様になったコーデカタログのメッセージをこの様なものに更新したところ、いつもコーデカタログにいいねをしてくださるかたのお一人がグッジョブの返信で反応されました。
そのかたのおっしゃるところではエアリオどころかリテムもかなり過疎状態になっており、またレベル上限解放もはやかったりと、サービス終了が近いのではないか、という…?
確かに人は『NGS』サービス開始当初に較べるとかなり減っている印象があり、それはリテムリージョンが解放されても大きな変化はなかったりしました。
それでもリテムリージョンのダンジョンへ行くとかならず複数人いたりと、『FF14』とは比較にならないながらも『星界神話』よりはずっと人がいる印象があります、かも?
ただ、冒頭でも触れた通り今作はとにかくできることが少ないうえに新たなリージョン開放が半年に1回らしいというので、レベル上限解放がはやめなのはその何もすることのなさを誤魔化すためなのでは、と私は考えていたりします、かも?