□スクリーンショットで振り返る活動記・第72回(2020年11月27日・その2)
→前回(第71回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2020年11月27日・その2










…以前にも一度撮影しましたけれど、改めて一連の武器を撮影しています。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
期間限定クエスト各種を日々実施、宝箱イベントはやはり無料実施分では爆発の頻度がかなり高く、ひどいときには1階で4回爆発し終了という事態に至りました。
その一方で無料でも1回だけ最上階まで到達できたことがあり、やはり運次第ではありますかも…ちなみに50、100ゴールド支払い分では爆発上限による失敗は起こっていません(50ゴールドの際に3回爆発したことはありますけれども…)
その他の期間限定クエストは特に大きな問題はなし…城下に現れるモンスター撃破はやはり継続ダメージを受けてch移動不能、というのがなかなかつらいところではありますけれども…?
そうした中、日々お城の各種ダンジョンへ挑んでいるのですけれど、この中で一番問題となるのが神霊殿堂という場所…それでも毎日挑んでいるうちにだいぶ慣れてきまして、出現する各種ボスの傾向も解ってきました。
-----
○1体め・オムレク:特に問題なし
○2体め・ロカ:特に問題ないものの、ドリル攻撃を避けそこなうとかなりひどいことになります
○3体め・ロボットその1:特に問題なし
○4体め・サジ:稀に範囲表示なしでHP半分の大ダメージ(突撃?)攻撃をしてきますので注意が必要です
○5体め・ガイディア:HP半分の大ダメージ攻撃とスタン攻撃をしてくる中盤の脅威
○6体め・弓星エイミー:地味に攻撃が痛いものの大きな問題はなし
○7体め・鎧騎士:特に問題なし
○8体め・ロボットその2:一定時間経過後スタン+超大ダメージという非常に危険な、しかもどうしてそれを受けるのかよく解らない、とても危険な攻撃をしてきます
○9体め・サクレイダ:特に問題ないものの、8体めの謎攻撃がこの敵と戦っている最中に発動し戦闘不能になることがあります
○10体め・ゾンビ:妙に痛い攻撃を放つことがあり気が付くと戦闘不能になっていることのある終盤の脅威
-----
…だいたいの印象は上の様になり、4・5・8・10番めのボスに注意が必要です。
中でも以前は5・10番めのボスが一番危険で戦闘不能になりやすかったのですけれど、それらのボスは行動を把握できてきましたので、現状もっとも危険なのは…

…8番めのロボットとなり、ときどき気がつくと電気をまとってしまった様なエフェクトを帯び、それが出ると一定時間後にスタン+超大ダメージという踏んだり蹴ったりの効果が発動、それで戦闘不能になってしまうことが度々起こっています。
とにかく敵の攻撃をよければ問題はないのですけれども、まだ謎の多い攻撃なだけに怖いものです(4番めのボスの謎の大ダメージも怖いのですけれど、こちらは頻度が低いのでまだ…?)
その他、招く光という青い光を踏むとミニ神霊が出現してしまい戦闘がしんどくなるのですけれど、これを撃破するとスコアが上がる様子です。
普通に戦闘不能なしでボスを全て倒せば(時間がかかりすぎていない限り)Sランクを取得できるのでスコアを上げる必要性は私にはないのですけれど、ただこの神霊殿堂もランキングに含まれており、そのランキング条件がスコアですので、ランキング上位を目指したい場合はどんどん神霊を倒す必要がありそうです?
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
この時期のオンラインゲームは『アルピエル』『星界神話』『PSO2』もそうですけれども街などがクリスマスな飾りつけになり、今作もそうなりました。
そしてそれとともに星芒祭というイベントが発動、こちらはクリスマスイベントの様なものなのですけれど、ちょっと会話イベントを進めると…

…ミニオンがもらえるという簡単なものとなっています。
このイベント、お祭りでどういう企画をするか三択で選ぶところがあり、私は一番下の雪玉でお菓子を作るを選んだわけですけれど、他の2つを選んでいたら展開が変わっていたのでしょうか…お菓子作りの展開は微笑ましくてよかったのでこれで問題なかったわけですけれど、多少気になります?
このイベントでは小さなイエティとリスと行動をともにするのですけれど、非常に微笑ましいもので個人的にはかなり好みのイベントとなっていました。
…その後で聖人を名乗る筋肉変態が出現し空気が一変しましたけれども…(何)
ただ、ゲーム自体はやはりなかなかログインしづらいということであまり進めません…コンテンツファインダーのレベリングに参加できる機会もほとんどありませんし、特に最近は募集があってもレベル80以上などのかたのみなどの私では参加できない条件設定になっている場合が多くて…?(一度だけ朝に募集しているかたに遭遇でき参加できましたけれども…?)
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『NGS』はあまりやる気が湧かなかったものの、『FF14』が上で触れた様な状況であるため代わりにこちらを進行、新たなフィールドであるリテムという場所へ向かいました。
とりあえず一通りフィールドを回り…

…嫌なものを先に消化しておこうということでコクーンなる拷問を一通り消化しました(チャット欄にある通り間違いなく全て消化できた模様です)
全てのダンジョンへ入るにはストーリーを進めないといけないので焦らず進めますけれど、ただマップで黒くなっている場所が2ヶ所しかなくダンジョンは2ヶ所だけなのではとか、ストーリー展開などを見ているとこれはもしかしなくてもすぐに終わるのでは、という予感が…私は元々あまりやる気がなかったのでそれでもよいのですけれども、もしも予感通りになった場合、本当にそれでよいのですか…?
とはいってもやはりティナさんで色々見て回ったりすること自体は楽しいので、余裕がある際はのんびりやっていきましょう。
…例により赤いコンテナが各所にあり、しかもバリアポッドが6個も展開するものもあったりしてげんなりしてしまうのですけれど、またこれを全て探せというサイドタスクがきたら本当にげんなりしてしまうのでやめてください、ね、ね…?