2021年12月25日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記 / その他

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第74回(2020年12月2日)
前回(第73回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2020年12月2日
Dカード
…この時点でのDカードの装備状況です。
開始時期が遅かったこともありまだまだ弱い状態です?


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
現状レベル上げの方法はムームー訓練所の経験値が得られるゴブリン・グールの2ヶ所のみなのですけれど、今までは個人用のほうのみ挑んでいました。
そうした中、激甘開拓団のかたがパーティ用のゴブリンをお一人で実施しているというお話を聞き、試しに実施してみたところゴブリンどころかグールのほうも個人用とそこまで敵の強さが変わらず、問題なく撃破できることが解りました。
初挑戦時は個人のゴブリンでも結構苦戦していましたので、そこのパーティ用を一人で挑むという発想がなかったためここに至るまで挑戦してこなかったわけですけれど…?

これで入手できる経験値がさらに増えたこともあり、レベルが118まで上がりました。
また、アイナさんの衣装が星界ルーレットにあったこともありルーレットを結構実施、結果衣装は得られなかったものの副産物として結構な装備強化の書などとともに、何と☆7星霊進化宝石が当たり、フィーナさんに続いて…
☆7進化
…ナタリアさんを最大ランクである☆7としました。

これはちょっと、いえかなり衝撃を受けましたけれど、私の狙いはあくまでアイナさんの衣装であり、もう少し頑張ってみるべきか非常に悩ましいところ…その衣装は今現在装備をしている衣装同様に最高等級のものであり、デザインといい入手できればほぼ確実にそれ固定となるので多少は無理をしてもいいかもと思っているわけですけれども…?(副産物をどんどんオークションに出してオークションに出ている衣装を購入するという手もなくはなく…17,000ゴールドくらいで売っている様子…)

ともあれ、副産物を売却したりして多少のお金があったこともあり、何人かの星霊のかたの星霊ランクを4まであげ…
ザザさん
…赤ずきんの少女ザザさんをお迎えできました。
こちらはペット扱いの様子でポルックを呼べなくなってしまいましたけれど、『星界神話』の全NPCでザザさんが一番好きなのでもちろん彼女を呼びます。
星霊ポイント最大の目標ももちろんここでして、これ以上上げると能力値が上がるというメリットはあるものの非常に、本当に非常に大変なので、この先は無理をせず余力があればでよいかなと思います?


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
最近は23時にログインできる様にもなってきて、ただ『星界神話』や『NGS』に時間が割かれていることもあり、コンテンツファインダーのレベリングに参加できればいいかなというくらい…そもそも現状ストーリーがリットアティン強襲戦という8人募集しないといけない場所ですので、人が集まるのを待つ時間というのがかなりかかりそうな予感がありなかなか実施できません。
いっそのこと、レベリングで赤魔道士のレベルを上げられるだけ上げてしまい、一人で挑んでしまったほうがよいのでは、とも考えており…現状のレベル67で一回一人で挑んでみて様子を見てみてもいいかもしれません?(ただ、やはりこういうものは人を集めて正攻法でやってみたい気持ちも強く、悩ましいものです)


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『PSO2』のほうは1ヶ月単位で装飾が行われているのですでになっていたのですけれど、『NGS』のほうも先日のメンテナンス後からクリスマス仕様の装飾となりました。
ただ、それはエアリオのセントラルシティのみで、今現在はリテムのほうで行動をするかたが多いので、あまり見る機会がないという…。

そのセントラルシティではまたミスチーフシンボルを探すタスクが発動、うさぎはともかくハロウィンは何を探せばいいのかもよく解らなかったので無視をしたわけですけれど、今回は…
ミスチーフシンボル
…かなり解りやすい箱になっているので特に問題なく終わることができました。

その他、期間限定アイテム探しイベントが発動しているながら、その指定アイテムを一定数探してメッセージが出ても何も変化がなかった…かと思いきや、それは不具合でした模様で昨日は緊急メンテナンスが行われたのでした。


【その他】
先日はこの様なものが届きました。
-----
2作品
○結城友奈は勇者である -大満開の章-(上)
○Bang Dream! Episode of Roselia T 約束
○Bang Dream! Episode of Roselia U Song I am.
-----
…いずれも予約をしていたアニメなDVDとなります。

前者は今期放送しているはずの作品で、過去にも一連のシリーズを購入していることもあり購入、後者は気になる作品である劇場版であるということで購入をしてみました。
前者にはタオルが、後者には全巻収納boxや缶バッジなどがついてきました。

これはどちらから観ようか結構悩ましいところがあったのですけれど、まずはすでに完結しているはずなのにどうして新作が出たのか謎でした『結城友奈は勇者である』のほうを観てみることにしました。
こちらは上巻ということで第1話から第6話までが収録されているものの、DVD2枚組であり3話ずつ収録されているためひとまず1枚めのみ観てみることにしました。

第1話は『勇者の章』の先を描いたものでしたながら、第2話以降は『鷲尾須美の章』同様に外伝といえるお話のアニメ化となっており、第3話までは楠芽吹さんという、確かノベルになっていたはずのかたのお話となっていました。
ブックレットを見ると第5話以降は『乃木若葉は勇者である』のお話となっており、あれは相当つらく絶望的なお話でしたはずで、現状の芽吹さんのお話の時点でつらいわけですけれど、どうなるでしょうか…。

そのつらさを緩和する意味合い…というわけではないでしょうけれど、特典として『結城友奈は勇者である ちゅるっと!』というショートアニメが収録されています。
こちらは『勇者部』シリーズのメインキャラ全員が集い勇者部うどんなるものを作ろうという、お気楽でおバカなものなのでした。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:52 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記