2022年02月08日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記 / その他

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第88回(2021年2月5日)
前回(第87回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2021年2月5日
リザルト画面
その2
…リザルト画面です。
このあたりで学園の強制卒業発表があったため、スクリーンショットを残す頻度が増えていくことになります。


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
今日のメンテナンスでいくつかの期間限定イベントが終了しますので、昨日のうちに交換アイテムを引き換えておきますけれども…
交換アイテム
…限定品以外の交換アイテムはだいたいの場合において星界チケット、記憶コアのエネルギー、星屑の欠片となっています。
交換ポイントを一番多く要求するチケットを優先すべき…ではなく、ここは記憶コアのエネルギーを優先します。

これが何に必要なのかというと、10個集めると記憶コアの結晶というものになり、それは…
星の記憶録
…星の記憶録のうちの探索の章のレベルを上げるのに必要で、しかもこの探索の章は数が非常に多く、さらには結晶を作るのに少なくない確率で失敗するので、現状いくつあっても足りないという状態なのでした。

期間限定イベントで一番嬉しいのは星霊の書が出る、次いで限定衣装や家具などなのですけれど、それらのいずれもなくてもこの記憶コア入手のためだけに実施しても損はないと思います?
…ちなみにトーチ交換イベントは特殊な交換アイテムなものたちになっており、特に15枠拡張バッグなどかなりよいものと交換できますので、なおさら忘れずに交換しておきたいところです。


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
赤魔道士のレベルが最大である90になったながら、現状では他のクラスのレベル上げよりもかなり減ってしまったお金を回復させることを優先したいので、コンテンツファインダーレベリング関係についても赤魔道士のままで参加しています(レベルが高いほうが入手金額も多いので…)
ただ、「メインクエスト」に関してはかかる時間に対し入手できるお金は少ないのでやめておくか、あるいはこれだけはレベルが上がっていない他のクラスで挑むか悩ましいところです?

まとまった経験値やお金を入手するほうほうとして、それらに参加するほか…
攻略手帳
…攻略手帳というものがあり、これは他のゲームでいうところのウィークリークエストとなっており1週間単位で色々なことを達成すると経験値やお金を得られる、というものです。
このうちダンジョン攻略はレベリング関係に参加していれば自然と達成できます。

F.A.T.E.参加回数については、ただ回数を重ねるときは適当なものを赤魔道士で消化した上で、経験値が入手できる5、10回のタイミングで今現在クエストを進めている幻術士に変えて達成しています。
リーヴ20回達成については、そのクエストを進めているクラス(今は幻術士)で時間のある際に消化、バディ討伐数に関してはこのF.A.T.Eとリーヴ実施時に自然に達成でき、ひとまずはこれらを実施しているといったところです。

そうしたことをしているうちに幻術士のレベルが30となり…
シルフィーさん
…幻術士のクエストが全て完了となりました。
こちらはシルフィーさんというかたとの交流のお話となっていたのですけれど、微笑ましくよいかたでした。

初期クラス候補たちのこれまでのクエスト同様、幻術士としてのクエストが完了すると同時に白魔道士のジョブクエストが発動しました。
こちらはセンナという気になる名を冠する(ただしこちらは姓)かたがたとの交流になりそうですけれど、このかたがたとはすでに配達士のクエストで結構関係を深めていたはずながら初対面に近い対応をされます…このあたりは人によりどちらが先になるか解らないものですから仕方のないところではあります?

ストーリーのほうも進めようとはしていますけれど、新たな8人用ダンジョンが出現したりしますのでそちらを優先している状況…そこは制限解除をすれば一人でも問題ない上に結構イベントムービーが発生しますので一人で挑んでそれをじっくり見ることにします。


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
やはり特に書くことはなし…こちらの期間限定イベントは水曜日のメンテナンス開始前までですのでポイントの交換を忘れない様にしないといけません?


【その他】
先日はこの様なものが届きました。
-----
3作品
○ラブライブ!スーパースター!!(5)
○SELECTION PROJECT(2)
○プラオレ!(2)
-----
…いずれも一連で予約をしているアニメとなり、『プラオレ!』には特典として缶バッジなどがついてきました。
下2作は前期の作品になるわけですけれど、前期はこの2作に『結城友奈は勇者である』もあったのに対し、今期は今のところ何もなしになりそう…『平家物語』はDVDが出なさそうな雰囲気…?

ともあれ、昨日はこれらのうち『ラブライブ!スーパースター!!』の第5巻を観てみました。
こちらは例によってTVのほうでリアルタイムで一度観ているわけですけれど、ともあれ終盤、ようやく5人がメンバーとして揃いユニット名を考えたりするお話になります。
可可さんというキャラクターの印象がここまでのすみれさんへの扱いで最低レベルになってしまっているわけですけれど(というよりこの作品におけるここまでのすみれさんの扱い自体が理不尽で怒りを覚えるレベル…)、第10話でようやくすみれさんが主役のお話となり、そこでも結構ひどい扱いで(盗み聞き云々という言いがかりでは思わず「は?」となってしまいました…)無事に収まり一安心…残り2話、どういうお話が待っているのかというのは解っているのですけれどもそれでも最後まで見守りましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:59 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記