□スクリーンショットで振り返る活動記・第92回(2021年2月17日)
→前回(第91回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2021年2月17日



…この時点での主な装備成長状況です?
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
先日のメンテナンスでバレンタインイベントを中心とした期間限定イベントが終了、城下町でのボス戦も終わってしまいました。
今作の期間限定イベントは基本的に4週間間隔となっているのですけれど、バレンタインイベントの1つは2週間で終わってしまい不意を突かれてしまい、アイテム交換を忘れてしまいました…今後は全て4週間間隔だと決めつけずに注意しましょう。
代わって2つほどの新しいイベントが発動、どちらもはじめは非常に解りづらく、特に…

…お団子という名の月(何)を作るイベントは当初全く意味が解らずお手上げでしたけれど、よく見ると何とかなります?
もう一つ、アイテムをもらえるだけのイベントもあるのですけれど、こちらは過去にも発生しており、その際にアイテムを受け取った場合どうやら再発動はしない模様です。
そのアイテムはコレクションに入れることができるので、普通はイベントが終わっても持っていて問題ないのですけれど、その前回のイベント当時の私はコレクションがよく解っておらず、また鞄の枠の問題もあり、イベント終了時にそれを捨ててしまっていたのでした…。
非常に残念ですけれど、ただ自業自得でもありますので、アイテム入手イベントは潔く諦めて忘れましょう。
また、新規の星霊さんが実装され、イルミナ海岸でクエストが発生…既存の他の多くの星霊さん同様にそのクエストで星霊の書が1冊だけ入手できました。
今日更新の星界ルーレットでそのかたの星霊の書が出る様子なのですけれど、ただ星界ルーレットで星霊の書が当たる確率はかなり低いので期待はできません(私も毎週50回ずつやってみていますけれど、星霊の書は衣装や進化の鍵よりも当たりづらい印象…)
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
こちらは毎週の討伐手帳のためのF.A.T.E.及びリーヴ消化及びお金のためのレベリング関係なコンテンツルーレットを実施しながら、その合間にストーリー進行をのんびり行っています。
アルテマウェポン撃破後に長いエンディングが流れたわけですけれど、今現在も区分としてはそちらと同じ『新生エオルゼア』に入る模様で、あのエンディングは一体何だったのかと思うほど普通にストーリーはかなり長く続いています。
ただ、そのエンディング後に発生したあらゆる全てのクエスト、ダンジョンがレベル50になっており一切上昇しないまま長く続いています。
私はもうメインで使用している赤魔道士のレベルが90に達しているので特に問題ないといえばそうなのですけれども、ここまで長い間50から動かないということは多分『新生エオルゼア』が終わるまでは引き続き全て50のままとなりそうな雰囲気です?
その他、コンテンツファインダーのレベリングでない各種でも募集があり人があまり集まらなさそうでしたら参加しているのですけれど、昨日は御用邸へ参加したところその直前に登録しているウルダハへデジョンを使用していたためデジョンできないという事態が発生…幸い謝ると笑って応対していただけたり、そこへの初挑戦のかたが走って戻ったりしていらしたので大事には至らず一安心でしたけれど、気をつけないと…?
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『NGS』における装備強化最大値が+40から50へ引き上げられたわけですけれど、+50にするためにはかなり特殊なアイテムが必要となっており、そのアイテムを入手するために必要な3種のアイテムのうち2つはボス戦や緊急クエストで得られるものの、1種は全然入手できない状態でお手上げ状態でした。
ただ、皆さんどこで入手しているのか、取引所にはそれが出ていましたので購入…

…武器を+50にしました。
こうすることで攻撃力が上がるほか、スキルを4つから5つへ増やすことができます。
では引き続き防具も実施すればよいのではないかとなりますけれど、上で触れた通り40以上に上げるには特殊アイテムが必要なため大変で、それに今の防具をそこまで苦労してあげてもすぐにより強い防具が出て色々無駄になるのでは、という懸念が強いためひとまずやめておきます(武器は1つなのでまだいいかなと…?)