2022年09月07日

アニメ『平家物語』紹介

【アニメ紹介】
『平家物語』
□平家物語(blu-ray box)

(個人的度数)
 ○おすすめ度:★★★★★
 ○百合度:★☆☆☆☆

(特記事項)
 ○原作は古典『平家物語』、そのアニメ化作品
 ○全11話(disc3枚組のうち本編は2枚、残り1枚は特典映像)
 ○厚めのブックレット付属

(作品について)
平家一門の栄光盛衰を描いたお話です。
こちらは上で触れた通りのものを原作としたもので、過去に大河ドラマ等様々な媒体で扱われたものですけれど、アニメというのは今回がはじめて…というより、この手の作品がアニメ化するというのは非常に珍しいです?
よくアニメが実写化すると不安という例がありますけれど、今作はその逆の懸念があり、けれど観てみたところそういう心配はないよいものとなっており一安心です(ので、同様に不安のあるあれも観てみていいかも…?/何)

お話はもちろん原作に沿ったものですけれど、今作の主人公はびわという琵琶法師な少女になっており、彼女が平家一門と関わり、彼らを見守っていく役割を担うことになっていきます。
オリジナルキャラではありますけれど、そのあたりの問題は特になく…今作においてしいて問題点を上げると、全11話は少なく、特に後半は急ぎ足になってしまっていたり省略されたエピソードが多かったりとボリュームの面でさみしさ、物足りなさがあり、24話くらいあればよかったのですけれども、これは仕方ないといえます?
ちなみに題材が題材ですので百合的には完全に度外視していたのですけれど、実は全くないとはいえない雰囲気があったりして…?

…その他、今年は今作と同年代を題材とした大河ドラマが放送されており、一応毎週観ています。
そちらは完全に滑っているとしか思えないコメディ要素を入れてきたりと、個人的にはやや微妙…とはいえ源氏は平家とは違う方向で悲劇性が強くてまともに描くと相当重く救いのないお話になるので、ああしてお茶を濁すのは解らなくもないですけれども…?
個人的にこの大河ドラマでよかったと思えるのは源範頼をまともに描いた、これくらいでしょうか…でもこれだけでも観ておいてよかったとは思えます(その最期は気にしないでおきます…)
posted by 桜乃 彩葉 at 07:02 | Comment(0) | (更新終了)作品紹介