2022年09月28日

アサミーナさん・ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第150回(2021年4月19日・その4)
前回(第149回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2021年4月19日(その4)
ブリーズガーデンその1
ブリーズガーデンその2
ブリーズガーデンその3
…前回のジェルディカ峡谷に続いて、今回はブリーズガーデンのダンジョンでの様子を撮影しています?
最後の1枚は妙に足の速くなる場所です?


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
昨日のメンテナンスで期間限定イベントのうちルナさんの月の力を借りるイベント、それとおもちゃ製作お手伝いのイベントが終了、代わって2つのイベントが発動しました。
今回発動のものは2つとも復刻イベントとなっていますけれど、1つは私は実施したことがなく、もう1つは実施している様子ながら実施した記憶がありません…。

今回発動のものはベルさんとアリスさんによる、どちらもハロウィンなイベント…10月18日までの期間ですので、少々はやい様な気がしなくもありませんけれども…?
内容はどちらもモンスターとの戦闘はあるもののとても簡単なもので特に問題はなく、また…
期間限定イベント
…アリスさんのほうは毎日実施をするとハロウィン仕様なアリスさんの星霊の書が最大6つ入手できると公式サイトにありますので積極的にやっていきましょう(とはいえ私はこういうことがなくても基本的にイベントは毎日行っていますけれども…ちなみにアリスさんのイベントはポイント交換品がありません…)

復刻イベントとはいいますけれど、どちらもハロウィンという季節イベントですので、こういう季節イベントは収穫祭イベント同様に毎年恒例にしてもよいのではないかなと思えます(上で触れた通り時期が少しはやい気もしますけれど、真夏に行われたお月見イベントよりは…?)
…ちなみに18日までということで、いつもでしたら4週間あるイベントが今回は3週間になっています…さらに次回メンテナンスは10月4日と、なぜか来週になっています?(普段は隔週…よく見ると前回から発生している収穫祭などのイベントも10月4日までの3週間になっていました)

その他、先日はテンキョウ神古道へ挑むかたの配信を見ていたのですけれど、かなり苦戦しておられて…私はそこに関しては最後のボスが1回復活はしたものの特に問題なく終えていたりしますので、ここまで厳しい場所でしたっけという印象が…。
とはいえそこは初心者殺し、初心者の墓場と言われているらしいほどの難所ですので、私は多分ロードナイトで防御力を上げていた影響なのかなと思われます…ただそこからの積み上げが0でしたために、一般的には楽といわれているらしい次のアマノハクオウ神宮で詰まってしまったわけですけれども…。


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
日々のルーレット関係を優先しつつも、メインストーリーものんびり進行…イシュガルド編はその前のエオルゼア編よりも色々思い入れの深いものになってきていますので、そのイシュガルドが前向きに変わっていくさまを見ていると感慨深くなると同時に終わりが近そうとさみしい気持ちにもなってきます。
とはいえまだ解決していない問題としてニーズヘッグに身体を乗っ取られたエスティニアンさんのことがあり、これがイシュガルド編最後の山場になりそう…果たしてどうなるか、引き続き見守りましょう。

ところで、レベル50のダンジョンで出てくるスノークローク大氷壁、最近のメンテナンスで内容が変更になりましたけれど、ここって変更前より明らかに難しくなっていますよね、ね…?
昨日はここが当たったわけですけれど、かなり苦戦し最後のボスでは1回全滅、2回めは早々に戦闘不能になったヒーラーのかたがそのままいなくなるという事態に遭遇…そのまま撃破はできたのですけれども…?


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
あまり印象にないものの先週は『PSO2』で赤いコンテナを4つも破壊できたらしく…
レアコンテナ開放ランキング
…レアコンテナ開放ランキングにまた入れました。
これで3週間連続になりますけれど、どこで破壊したのかはよく解らず…先週は白ノ領域探索があり、あそこはコンテナが通常と形状が違い解りづらいのでそこで気づかず破壊していたのかもしれません?
posted by 桜乃 彩葉 at 06:59 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記